「海岸清掃」

2008年11月30日 | 日常活動
金曜に地元の戻り、連合宮崎都北地協の定期大会と懇親会に出席し、次の日は朝から北郷の産業まつりに出席してまいりました。

来年3月に日南市と合併する北郷町ですが、人口規模の割には賑やかな「産業まつり」です。買い物をすると引き換え券をもらうのですが、これで宮崎牛をいただけるので、とてもお徳です!!炭火で焼いていただいて、その場で食べたのですが美味。わかめ豚の豚汁も購入して、身体を温めたのですが、脂が旨い!最高です。

今朝は、海岸の清掃に参加してまいりました。
砂浜に着いて、まず驚いたのは、ゴミが多いこと、多いこと・・・。
海外から流れついたペットボトルや、ビニール袋、網など色々と落ちてました。

個数で多かったのはペットボトルのキャップだったような気がします。
持って行けば、「ワクチン」に変わる物までが、ゴミとして環境を汚してる現状が残念でなりません。

絶対に、ゴミを「ポイ、捨て」するのではなく、持ち帰ってもらいたいと思います。そして、多くの方が自発的に海岸清掃や身の回りの清掃に参加していただけたらと思います。


寒かったのですが、皆さんと食べた焼き芋の味も格別です。

「国籍法改正に関して。」

2008年11月28日 | いつきの思い
国籍法の改正に関して新聞等で目にする方もいらっしゃるでしょうが、「何のこと??」と思ってらっしゃる方も多くいらっしゃると思います。

考えを聞こうと思って、同僚議員と話しても「よく分からないんだよね。」と返答される方も多いので、国会議員でも理解してない方が多数いるのだと思います。

その結果が、衆院で可決した後の「国籍法改正は問題ないのか?」という一連の動きになってるのではないでしょうか。

この法律案は、出生後日本国民である父に認知された子の日本国籍取得に関する国籍法の規定が違憲であるとの判決が最高裁で下されたことを受け、父母が婚姻をしてない場合における認知された子にも届出による日本国籍の取得を可能とするものであります。

このブログのコメントでも、メールでも、FAXでも改正に反対の方々から色々な意見を頂戴しております。

その中でも、「採決時の行動が自分の答えだ」と述べました。
当初の予定だと、昨日に委員会で採決され、本日の本会議で採決の予定でした。
そこで、自分の意思表示を行う予定でしたが、時間の猶予が与えられました。
問題の法律を修正する為に動く事は可能になりました。

今朝の報道によりますと、「与野党間で付帯決議案で合意し、3日にも成立」となっております。

付帯決議で、ほんとにいいのか?

先程、新党日本の田中康夫代表ともお話をさせていただきました。
やはり、偽装認知の問題等もあるわけですから、
この国籍法改正には、DNA鑑定制度導入を明記する修正案の提出に向けて動きださなければなりません。

「地方を無視?」

2008年11月27日 | Weblog
バタバタしておりましたが、無事質問も終わりました。ただ、従来の委員会より答弁者の答弁が長かった為に予定してた質問の多数が眠ったままです・・・(今までだと答弁時間の問題で10問前後は時間内に質問できてました)。残りは、次の質問の時まで温めておきます。

この時期は予算に対する要望も多いので、色々な団体の陳情や全国大会が東京で行われます。委員会や本会議と時間を調整しつつ、大会に出席してます。新聞の報道でもありましたが、昨日の全国町村長大会で民主党の鳩山幹事長の「二兆円の給付金よりも、市町村にお金を渡した方がはるかに効率がよい。」という発言には会場から拍手喝采でした。

昨日、一昨日の地元の首長さん達の懇親会でも、定額給付金を地元に丸投げしてる政府の対応に対して物云う首長さん達が数多くいらっしゃいました。「地デジでも、そうだが国は国策でやってる事を、地方に責任を負わせている。国の責任でやってくれ。」という声や、「民主だろうが、自民だろうが、とにかく地方の事を考えてくれ!」という声や、「国旗・国歌を認めないから嫌いだが、共産党の言ってる事は一理ある」という声まで聞かせていただきました。

ライバル関係、理念の違いというものが政党にはあるわけですが、それは中央の話であって、ほとんど地方には関係ありません。とにかく、地元の方と話しても、地元の首長さん方と話しても、地方は色々な意味で困ってる。また、待ったなしの状態であるという事です。

地方の皆さんの声に真摯に耳を傾けて、地方の声を反映できる政治を実現していかねばなりません。

私は以前から、このような「都市と地方」と二極化した時代、そして景気後退が懸念される将来に不安を抱く世の中には、田中角栄元首相や池田勇人元首相のようなリーダーが必要なのではないかと思っております。彼らの行ってきた事を見習って、この国の再興を成し遂げなければなりません。

「延期されていた・・」

2008年11月24日 | 日常活動
先週、直前で延期された総務委員会の質問が明日行なわれます。

・NHKの経営方針
・地上デジタル放送への移行

大まかに、これらの二点に関して質問させていただきます。
40分も質問時間をいただけましたので、地方行政からの要望、放送局からの要望等を踏まえて色々と掘り下げて質問させていただきたいと思います。



「赤江大橋」

2008年11月24日 | 日常活動
赤江大橋の開通式が行なわれたので参加してまいりました。

早朝、事務所に行く際によく大淀川を渡り、小戸之橋、大淀大橋、橘大橋を利用しますが、天満橋の開通で以前に比べれば改善されましたが、渋滞がひどい。

天満橋の開通、そして今回の赤江大橋の開通によって渋滞が緩和される事を願っております。

「環境をまもる為に」

2008年11月20日 | いつきの思い
環境に関しては以前から強い関心があり、自分も賛同できるものには参加させてもらったり、視察に行ったりしています。

田中真紀子衆議院議員を先頭に超党派の有志で活動している、「都会のみどりを保全する議員立法の会」も各省庁からのヒアリングも一通り終わり、今後の検討や骨格案の検討がされた。

また、勉強会の中では、これ程までに環境問題が21世紀の大きな課題になってるにも関わらず、憲法に環境原則が盛り込まれてない事や、環境基本権も公害対策がメインで、緑があまり含まれてない事が指摘された。

私は以前から、日本国憲法の改正もしくは、加筆は必要だと答えてまいりました。
その理由は、「環境権・環境原則」が日本国憲法には盛り込まれてないからであります。

この地球の美しい環境を将来に渡って残さなければなりません。
まだまだ、どのように環境を保全していくのか?という議論は税制等の問題も含んでつきませんが、多くの方が協力しながら環境を守っていきやすい法律も含めて我々が備えていかねばなりません。

「断じて許せません。」

2008年11月19日 | いつきの思い
旧厚生省の事務次官経験者とその妻が相次いで殺傷された事件は断じて許されるものではない。

捜査中の為に、テロ事件なのか、また事件の背景は明らかになっていないが、極めて連続テロ事件の可能性が高いだろう。

仮に今回の事件がテロだとすると、行政の事務方を狙った異様な事件としかいいようがない。

行政機関で働く公務員までもが、テロの対象になるような事は断じてあってはならないだけに、残念でならない。

一日も早い犯人の逮捕と、事件の真相究明を求めます。


「神武の里たかはる秋まつり」

2008年11月16日 | 日常活動
昨年に引き続き、神武の里たかはる秋まつりに出席させていただきました。

前日まで雨が降ってたので心配されましたが、神武の里というだけあって神のご加護か当日は晴天でした。

沢山の美味しいもの(特にお米とお肉)を買わせていただき、そしてクリスマス・リースの制作までさせていただきました。

「エコ・プレー」

2008年11月16日 | 日常活動
スポーツと環境:エコプレー推進フォーラムが開催されましたので出席してまいりました。

「エコ・プレーって何?」と思われる人もいると思います。
後日、説明させてもらいます。