goo blog サービス終了のお知らせ 
アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリング、コンサルティングを行っています。
アドラー心理学による勇気づけ一筋40年 「勇気の伝道師」   ヒューマン・ギルド岩井俊憲の公式ブログ



おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。

昨日はアドラー心理学ゼミナールとカウンセリング演習で【学びの共同体】の進化を確認した1日でした。

1.アドラー心理学ゼミナール
2.カウンセリング演習

1.アドラー心理学ゼミナール

アドラー心理学ゼミナールには山本一雄さんがご登壇。



「カラダの健康とプロバイオティクス  - 超(腸) 元気生活の秘訣」のタイトル。

ヤクルトの創始者で医学博士の代田稔(シロタミノル)の紹介と代田博士の考えである「予防医学」「健腸長寿」「誰もが手に入れられる価格で」の「代田イズム」をもとにしたお話しでした。
「腸内細菌」「ヤクルトのプロバイオティクス」「超(腸)元気生活のポイント」「ヒトが栄養素を摂る場所は腸である、腸を丈夫にすることが健康で長生きすることにつながる」という「健腸長寿」を基盤に、DVD・スライド・動画を駆使してわかりやすく解説してくださいました。

「超(腸)元気生活」 とヤクルトの愛飲者であることの大切さを知った日でした。
とても有意義な講演でしたが、アーカイブ動画のご提供は、ありません。 

■4月、5月のアドラー心理学ゼミナールは、次の通りの開催です。

◆「質疑応答とフリートークの会」

 講師:岩井俊憲(ヒューマン・ギルド代表)
 日時:4月29日(火・祝)時間:11:00-13:00
 詳細確認及びお申し込み:
  会場開催 https://www.hgld.co.jp/plecture/view/1260
  オンライン開催 https://www.hgld.co.jp/plecture/view/1261

※講師からの内容説明※
 岩井俊憲やアドラー心理学に寄せる質問にお答えし、ヒューマン・ギルドの設立40周年に関連して、岩井がここ数カ月に考えていることをお話しします。
 質問は事前に info@hgld.co.jp へご連絡いただければ幸いです。

◆「じっさい、今の学校ってどうなっているの? -学校の教育相談から」

 講師:山根明さん(前埼玉県公立中学校教諭、初任者指導及びスクールソーシャルワーカー、学校心理士、ガイダンスカウンセラー、上級教育カウンセラー)
 小川真由美さん(神奈川県川崎市小学校教諭、支援教育コーディネーター、学校心理士)

 日時:5月25日(日)時間:11:00-13:00
 詳細確認及びお申し込み
  会場開催 https://www.hgld.co.jp/plecture/view/1263
  オンライン開催 https://www.hgld.co.jp/plecture/view/1264

2.カウンセリング演習

午後開催のカウンセリング演習では、大場まさみさんがアドラー・カウンセラーの実技試験に挑戦、見事合格を果たしました。

合格の裏では、カウンセリング道場や自主的な勉強会で【学びの共同体】の仲間たちの建設的なフィードバックがあったことを私は知っています。
この日も、仲間たちの学び合いの姿勢が随所に見られました。

これから私は徳島に行って、経営者を前に講演をしてきます。

■今後のアドラー・カウンセラー養成講座の開催のパターンと日程は、次のとおりです。

◆オンライン開催(第90期)
日程:5月8.22日.6月5.19日.7月3.17.31日.8月21日.9月4.18日.10月2.16日(木曜12日間)
確認と申し込み:https://www.hgld.co.jp/plecture/view/1139

◆リアル開催(第91期)
日程:8月30.31日.9月13.14.27.28日.10月11.12日(土・日8日間)
確認と申し込み:https://www.hgld.co.jp/plecture/view/252

■今後のアドラー・カウンセラー養成講座のために必須の講座のアドラー心理学 ベーシック・コースの集合型とオンライン型の2つのパターンが4月に近づいています。
将来対人支援を志す方は【学びの共同体】にご参加ください。

◆東京土日4日間コース(集合型.リアル)
 日程:4月コース 2025年4月5.6.19.20日(土日)
 時間:土曜日13:30~19:00 日曜日10:00~17:30 
 内容確認と申し込み:https://www.hgld.co.jp/plecture/view/1217

◆土曜6日間コース(オンライン)
 日程:2025年4月12日.26日.5月10日.24日.6月7日.21日
 時間:土曜日13:15~17:15  
 内容確認と申し込み:https://www.hgld.co.jp/plecture/view/1218

人気ブログランキングへ
(クリックして勇気づけを)

<お目休めコーナー> 3月の花(21)



コメント ( 0 ) | Trackback ( )



« 生成AIから受... 【障害者】と... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。