おはようございます。新宿区神楽坂で研修&カウンセリングの事業を営む ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。
昨日(1月17日)の午後は名古屋に行って、「日本能率協会主催第32回第一線監督者の集い:名古屋」の特別講演を行ってきました。

講演としては今年初で、対象は中部地区をメインとする大企業の第一線監督者たち400名ほどでした。
会場は、愛知県産業労働センター(ウィンクあいち)の大ホール。
講演のテーマは
部下のやる気を引き出す第一線監督者の役割
16:00~16:50の50分の講演時間でしたが、
部下のやる気を引き出す第一線監督者の役割を次の5つにまとめて話しました。
1.恐怖によるモチベーションを卒業しよう
2.「なぜ、なぜ」で追い込むのは考えもの
3.部下のヨイ出しをしよう
4.部下に感謝しよう
5.尊敬・信頼・共感を基盤にしよう
わずか50分だとしても時間どおりに終わり、爽快な気分で名古屋を後にしました。

(名古屋駅に向かう途上で)
◆ヒューマン・ギルドでは、ご依頼に応じて後援・研修を積極的に行っています。
講師は、私以外にも2人常駐しております。
ホームページ をご覧の上、メール info@hgld.co.jp かお電話 03-323506741 を。
<お目休めコーナー> 1月の花(12)

(クリックしてね)