-
有料道路がちと高い 比叡山延暦寺
(2010年03月09日 | 日記)
延暦寺は、滋賀県大津市坂本本町にあり、標高848mの比叡山全域を境内とする寺院。... -
最澄の足跡 比叡山延暦寺
(2010年03月10日 | 日記)
最澄は俗名を三津首広野(みつのおびとひろの)といい、近江国滋賀郡(滋賀県大津市)... -
根本中堂と文殊楼 延暦寺
(2010年03月11日 | 日記)
東塔延暦寺発祥の地であり、本堂にあたる根本中堂を中心とする区域である。根本中堂(... -
十三参り 法輪寺
(2010年03月14日 | 日記)
法輪寺(ほうりんじ)は、京都市西京区にある仏教寺院。山号は智福山。通称嵯峨虚空蔵... -
今年は早そう 御所 桜
(2010年03月19日 | 日記)
京都御所は、1869年(明治2年)の東京行幸まで歴代天皇の居所・執務所であった。... -
そろそろ満開? 哲学の道
(2010年03月26日 | 日記)
哲学の道は京都市左京区にある小道である。南禅寺付近から慈照寺(銀閣寺)まで、琵琶... -
動く襖絵 毘沙門堂
(2010年04月01日 | 日記)
毘沙門堂は、京都市山科区にある天台宗の寺院。山号は護法山。護法山安国院出雲寺とも... -
何をみつめているのか 円山公園
(2010年04月09日 | 日記)
円山公園は、京都府京都市東山区にある公園。国指定名勝。園域は八坂神社、知恩院に隣... -
夜桜 祇園白川
(2010年04月16日 | 日記)
江戸初期に八坂神社の門前で営業された水茶屋がこの花街の始まりである。江戸末期には... -
十石船 伏見界隈
(2010年04月22日 | 日記)
京阪の中書島駅から京橋方面へまっすぐ... -
普段着 哲学の道
(2010年04月29日 | 日記)
桜がおわり、時期はずれと思われるこの... -
私が見た葵祭 part1
(2010年05月06日 | 日記)
葵祭は、下鴨神社と上賀茂神社で、5月15日に行なわれる例祭。石清水祭、春日祭と共... -
私が見た葵祭 part2
(2010年05月13日 | 日記)
堺筋門からでた行列は河原町通りを北上、下鴨神社を目指しその後加茂街道を経て最終到... -
大田神社のカキツバタ
(2010年05月15日 | 日記)
今日の京都は好天に恵まれ、葵祭が無事に行われたようである。ご存知かと思うが、葵祭... -
静寂の魅力 地蔵院(竹の寺)
(2010年05月20日 | 日記)
地蔵院は、京都市西京区にある臨済宗系の単立寺院。山号は衣笠山。本尊は地蔵菩薩。周... -
観光客に写経? 苔寺part1
(2010年05月27日 | 日記)
西芳寺は、京都市西京区松尾にある臨済宗の寺院。一般には通称の苔寺で知られる。山号... -
観光客に写経? 苔寺part2
(2010年05月29日 | 日記)
特別名勝及び史跡。夢窓疎石の作庭で、上段の枯山水と、下段の池泉回遊式庭園の2つか... -
ついつい寄ってしまう 天龍寺
(2010年06月03日 | 日記)
天龍寺の地には平安時代初期、嵯峨天皇の皇后橘嘉智子が開いた檀林寺があった。その後... -
今週はお休み
(2010年06月11日 | 日記)
今週は地元で、YOSAKOIソーラン祭りが始... -
緑がとてもきれい 青蓮院
(2010年06月17日 | 日記)
クスノキを見ようと青蓮院へ足を運ぶ事となった。いつもは車越しに眺めてはいるのだが...