いたちゃんの『なるほど通信』

函館市議会議員・板倉一幸が市政とまちの「なるほど」をお伝えしていきます。

議会での論戦始まりました。私も参戦?安保法制も聞きました。

2015-06-24 23:37:38 | Weblog

 今日から市議会での議論が始まりました。今日と明日は、各会派の代表による代表質問。明後日からは予算特別委員会で、7月7日~9日は個人質問(一般質問と同じ)です。
 私も、今日の午後から、会派(民主・市民ネット)の代表として代表質問を行いました。市長の2期目の基本姿勢や函館市総合戦略策定について、安保法制の考え方や大間原発の国の方針への対応の仕方、新幹線開業に向けた取り組みや経済活性化への対応策、小中学校の再編と耐震化工事の進め方や市民会館のあり方などについて、約1時間半質疑を行いました。
 写真は、登壇し質問しているところですが、現在は代表質問だけ、この正面の演壇で質問し、一般質問などは議員席側の質問席で一問一答方式で質問することになっています。
 したがって、こんな写真が撮れるのも、一年に一度ということになります。今度は予算特別委員会(予特と略して呼んでいます)の質問の準備をしなければなりません。結構忙しいんです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 代表質問まもなくです。 | トップ | 中では代表質問…終わりました... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事