Islander Works

書いて、読んで、人生は続く。大島健夫のブログ

「愛すべき里山の生き物たち 第4集 ~繁殖行動の秘密編~」発売となりました!

2015-02-27 22:41:48 | ニュース
ふつうの図鑑や解説書とはちょっと違った切り口で里山の生き物の魅力を伝える電子書籍のシリーズ「愛すべき里山の生き物たち」。マイナビより、昨年8月20日に「第1集 名前の由来編」、10月30日に「第2集 弱者の生存戦略編」、12月19日に「第3集 里山のハンターたち編」と隔月ペースで発売してまいりましたが、この2月26日、「第4集 繁殖行動の秘密編」を、Amazon Kindleストアより皆様のお手元に届けられることとなりました。

今回の第4集では、繁殖行動に特徴のある12種類の生き物を取り上げ、里山を舞台に他の生き物を襲って生活する捕食動物を12種類取り上げ、神秘的で、ドラマチックで、おもしろくて、切なくて、厳しい、恋愛と生殖の世界に迫ります。どうぞお楽しみください!定価250円です。Kindleをお持ちでなくとも、スマートホン、タブレット、そして最近PC版のKindleアプリ(全て無料)もリリースされており、それぞれの環境でお読み頂けます。これを機会にご購入頂けましたら心より幸いに思います。

愛すべき里山の生き物たち 第4集 ~繁殖行動の秘密編~愛すべき里山の生き物たち 第4集 ~繁殖行動の秘密編~
大島 健夫

マイナビ 2015-02-26
売り上げランキング : 6698

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


目次を公開いたしますと、今回はこのような生き物をこのようなサブタイトル付きで取り上げております。

1.アズマヒキガエル ~年に一度の命がけの修羅場~
2.スナヤツメ ~魚なのに変態?~
3.ガガンボモドキ ~権謀術数の『ウマタケ』~
4.ウラナミシジミモ ~死滅回避~
5.ニホンイシガメ ~大好きな君に僕の手を~
6.フタモンアシナガバチ ~女王の生と死~
7.ナガコガネグモ ~男の哀しみ~
8.ニホンカワトンボ ~ハートとDV~
9.カイツブリ ~すべては水の上で~
10.アカテガニ ~大潮の夜のドラマ~
11.サワガニ ~海には、行かない。~
12.キンラン ~だから掘っても無駄ですってば!~


自分で言うのもなんですが、読みやすくておもしろいので、250円で餃子一皿食べたと思って、宜しければポチッとしてみてください。もしもこの本が、皆様が身近な生き物たちの世界に触れるきっかけのひとつとなりましたなら、心より幸いに思います。

第1集、第2集、第3集、そして詩の本もお陰様で好評発売中です。「愛すべき里山の生き物たち」シリーズは全て1冊250円、「神さまの人生」と「みいらの世界」はそれぞれ238円です。

愛すべき里山の生き物たち 第3集 ~里山のハンターたち編~愛すべき里山の生き物たち 第3集 ~里山のハンターたち編~
大島 健夫

マイナビ 2014-12-19
売り上げランキング : 48774

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


愛すべき里山の生き物たち 第2集 ~弱者の生存戦略編~愛すべき里山の生き物たち 第2集 ~弱者の生存戦略編~
大島 健夫

マイナビ 2014-10-30
売り上げランキング : 89211

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


愛すべき里山の生き物たち 第1集 ~名前の由来編~愛すべき里山の生き物たち 第1集 ~名前の由来編~
大島 健夫

マイナビ 2014-08-20
売り上げランキング : 47488

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


神さまの人生神さまの人生
大島 健夫 大崎 メグミ

マイナビ 2014-03-29
売り上げランキング : 86848

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


みいらの世界みいらの世界
大島 健夫 大崎 メグミ

マイナビ 2014-03-29
売り上げランキング : 93215

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

「愛すべき里山の生き物たち 第3集 ~里山のハンターたち編~」発売いたしました。

2014-12-19 11:31:48 | ニュース
ふつうの図鑑や解説書とはちょっと違った切り口で里山の生き物の魅力を伝える電子書籍のシリーズ「愛すべき里山の生き物たち」。8月20日に発売となりました「第1集 名前の由来編」、10月30日発売の「第2集 弱者の生存戦略編」に続き、本日12月19日、ついに「第3集 里山のハンターたち編」がAmazon Kindleストアにて発売の運びとなりました!

今回の第3集では、里山を舞台に他の生き物を襲って生活する捕食動物を12種類取り上げ、その精妙で苛烈な戦闘能力と狩りの世界に迫ります。第1集、第2集に比べ写真も大幅に増量してお届けいたします。これまでで一番、ド迫力です。どうぞお楽しみください!定価250円です。

愛すべき里山の生き物たち 第3集 ~里山のハンターたち編~
愛すべき里山の生き物たち 第3集 ~里山のハンターたち編~大島 健夫

マイナビ 2014-12-19
売り上げランキング : 12695


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


目次を公開いたしますと、今回はこのような生き物をこのようなサブタイトル付きで取り上げております。第1集、第2集に比べ、より身近な生き物が多くなっております。

1.オオカマキリ ~無情の蟷螂拳~
2.オオスズメバチ ~いつでも誰でも襲うわけではない~
3.シオヤアブ ~一撃必殺の仕事人~
4.コガネグモ ~戦うためのルールと道具は、自分で作る~
5.チョウゲンボウ ~もはやそれは眼力~
6.ニホンイタチ ~ツ○○コの正体?~
7.ウシガエル ~ヘビを食べるカエル~
8.ヤマカガシ ~お近くの田んぼの毒蛇~
9.カワセミ ~青い鳥は生き抜く~
10.コサギ ~漁法のデパート~
11.ミズカマキリ ~忍者たちは滅びるのか?~
12.ヤマビル ~彼らはなぜ、里山に現れたのか~


Amazon Kindle書籍の買い方、読み方に関しましては、こちらをご参照くださいませ。

皆様に読んで頂けますことを、心より楽しみにしております。

第1集、第2集もお陰様で好評販売中です!まだお読みでない方は併せてどうぞ。

愛すべき里山の生き物たち 第2集 ~弱者の生存戦略編~
愛すべき里山の生き物たち 第2集 ~弱者の生存戦略編~大島 健夫

マイナビ 2014-10-30
売り上げランキング : 53377


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


愛すべき里山の生き物たち 第1集 ~名前の由来編~
愛すべき里山の生き物たち 第1集 ~名前の由来編~大島 健夫

マイナビ 2014-08-20
売り上げランキング : 60172


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



「愛すべき里山の生き物たち 第2集 ~弱者の生存戦略編~」発売いたしました。

2014-10-31 17:16:08 | ニュース
私が2008年より運営しております生き物ブログ「DAYLIGHT RAMBLER」をベースに、ふつうの図鑑や解説書とはちょっと違った切り口で里山の生き物の魅力を伝える電子書籍のシリーズ「愛すべき里山の生き物たち」。8月20日に発売となりました「第1集 名前の由来編」に続き、10月30日、「第2集 弱者の生存戦略編」が発売となりました!

今回は身近な生き物たちの身の守り方、命のつなぎ方にこだわり、12種類の動植物について書き下ろしました。一見ありふれた小さな生き物たちも、実はその暮らしの中で様々な特殊能力を駆使しています。写真とともにそれらをお楽しみいただければ幸いです。版元はもちろん、第1集と同じくマイナビ。定価250円です。

愛すべき里山の生き物たち 第2集 ~弱者の生存戦略編~愛すべき里山の生き物たち 第2集 ~弱者の生存戦略編~
大島 健夫

マイナビ 2014-10-30
売り上げランキング : 3955

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



ちょっと目次を公開いたしますと、今回はこのような生き物をこのようなサブタイトル付きで取り上げております。

1.ニホンアマガエル ~得意なのは、周囲に合わせること~
2.ヤマトタマムシ ~その輝きは色褪せない~
3.ジャコウアゲハ ~よく見ろ。毒だ~
4.アゲハモドキ ~よく見ろ。毒かもしれない~
5.オオトリノフンダマシ ~太陽が昇ると、私はうんこになる~
6.トゲナナフシ ~木の枝に見える虫~
7.クサギカメムシ ~臭い奴の中の臭い奴~
8.ヒガシニホントカゲ ~一生に一度の「尻尾切り」~
9.ナンバンギセル ~本当は何を思う~
10.イチョウウキゴケ ~浮かび続けられる未来を~
11.ニホンノウサギ ~やられ役の凄味~
12.ツバメ ~お礼は、心~


Amazon Kindle書籍の買い方、読み方に関しましてはこちらをご参照くださいませ。

皆様に読んで頂けますことを、心より楽しみにしております。

第1集ももちろん販売中です!まだお読みでない方は併せてどうぞ。

愛すべき里山の生き物たち 第1集 ~名前の由来編~愛すべき里山の生き物たち 第1集 ~名前の由来編~
大島 健夫

マイナビ 2014-08-20
売り上げランキング : 23445

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

「愛すべき里山の生き物たち 第1集 ~名前の由来篇~」発売いたしました

2014-08-20 21:55:19 | ニュース
マイナビさんよりお話を頂き、このたびAmazon Kindleストアにて新しい電子書籍のシリーズを発売する運びとなりました。

私は2008年から千葉の里山の生き物を紹介するブログ「DAYLIGHT RAMBLER」を運営しております。

「愛すべき里山の生き物たち」は、それをベースに、ふつうの図鑑や解説書とは違った切り口で里山の生き物たちの魅力を伝えるシリーズです。第1集では、「なぜその生き物にそのような名前がついているのか」という観点から、12種類の動植物を選んで収録しました。小さな生き物たちの名前に隠された大きな、あるいは小さなエピソードを、写真とともにお楽しみください。定価250円です。

B00MVCBUB8愛すべき里山の生き物たち 第1集 ~名前の由来編~大島 健夫 マイナビ 2014-08-20by G-Tools


ちょっと目次を公開しますと、このような生き物をこのようなサブタイトル付きで取り上げております。

シュレーゲルアオガエル ~なぜ日本固有種が洋風な名前なのか~
プライヤシリアゲ ~生き物好きのサラリーマンの偉大な業績~
ゴイサギ ~天皇から賜った位階~
スズメノヤリ ~小さいものはすなわち雀~
ダイミョウセセリ ~平伏しているのか、そうでないのか?~
ツクツクボウシ ~命を燃やす声~
ショウリョウバッタ ~あの世から来たバッタ~
ネムノキ ~夜になれば、抱き合って寝る~
ヒトリシズカ ~敗者を愛した女の運命~
ビンズイ ~その時、そう聴こえた~
マユタテアカネ ~お嬢様の顔には最後まで~
コシアキトンボ ~異名のデパート~


Amazon Kindle書籍の買い方、読み方に関しましてはこちらをご参照くださいませ。

皆様に読んで頂けますことを、心より楽しみにしております。

朗読アルバム「大蛇をください」ダウンロード販売開始のお知らせ

2014-06-14 12:03:16 | ニュース
2012年3月に発売いたしました5篇入りの朗読アルバム「大蛇をください」。6月13日よりマイナビブックスよりダウンロード販売を開始しております。カヴァーイラストは大崎メグミさんです。



定価257円です。詳細・ご注文はこちらをご覧ください。

収録作品は、

・大蛇をください
・踊れ
・全日本エクトプラズム選手権
・小さな王様と大きな女王様
・花火大会の夜

の5篇です。声のみのトラックとBGM付のトラックがあります。録音及び音楽は全て、米本電音研究所の米本実さんにお願いいたしました。

またこれに伴い、従来Amazon Kindleストアのみでの販売となっておりました電子詩集「神さまの人生」も、マイナビブックストアよりEPUBフォーマットにて販売を開始しております。



こちらも定価257円となっております。詳細・ご注文はこちらより。

「大蛇をください」と「神さまの人生」のセット商品(450円)もございます。EPUBフォーマットはパソコンでもご覧頂けますので、Kindle版をまだご購入頂いていない方も、この機会に是非お求めくださいませ。

EPUBフォーマットの閲覧方法につきましては、こちらをご参照ください。



***



電子詩集「神さまの人生」、長編物語詩「みいらの世界」は、Amazon kindleストアにて発売中です。

 

いずれも定価238円です。お心に何かがとまりましたら、ご一読頂ければ心より幸いに思います。

詩集「神さまの人生」はこちらより、
長編物語詩「みいらの世界」はこちらより、

それぞれご注文下さい。

Amazon kindle書籍の買い方、読み方に関しましては、こちらをご覧ください。kindleをお持ちでなくてもスマホ、またはタブレットをお持ちの方は、無料アプリをインストールすることでお読み頂けます。