田舎で農業をしています。毎日が感動です

都会で34年暮らしていましたが、田舎に帰って20年に成ります。今は米と菊と野菜を作って産直市に出荷しています。

菊を今年初めて彩花

2016-07-11 19:48:36 | 日記
昨年と比べると10日遅れているが、ヤット菊が咲いて出荷が出来るまでに成った。まだ出荷できる本数は少ないのですが、倍々ゲームで日ごとに増えてくる予定です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明司神社の夏祭りが有りました

2016-07-10 20:31:16 | 日記
集落の神社で神主さんの居ない小さな明司神社の夏祭りが、2時から有りました。川立の神社に居られる神主さんにお願いして、祭りの祝詞(のりと)をあげてもらいました。参ったのは16人で集落に28戸の家が有るのに、老人の1人暮らしが多いので参れなく成って居ます。



朝7時過ぎに息子が孫3人を連れて帰りました。5歳の孫はお泊り保育が有って、昨夜お泊りで帰れないので3人だけ帰りました。一番下の孫で1歳8ヶ月の孫もしっかりして来ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱ワナで初めてイノシシを獲った

2016-07-09 21:52:19 | 日記
有害鳥獣駆除の名札を箱ワナ4枚とくくりワナ3枚を貰ったのですが、初めて箱ワナに小さなイノシシが入りました。駆除班長に電話してから、鉄砲で撃ってあの世とやらに行ってもらいました。



リンドウの草取をしています。今している草取は2回目で、草がドンドン伸びるのに、リンドウは成長する意欲がないのか、なかなか大きく成りません。



草が大きく成って太陽の光がリンドウに当たらなくなると、リンドウが枯れてしまうので取ってやらないといけません。除草剤を掛ける事も出来ず、手作業で草を1本ずつ抜くのですが、間違えてリンドウを抜いてしまう事も有ります。すぐ植えるのですが根に大きなダメージを与えるので、生育に影響が出るものと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊の出荷査定会が有り参加しました

2016-07-08 21:51:06 | 日記


菊を出荷している広島の商工センターに有る花市場「花満」から次長が来て、菊の出荷の規格について,説明が有りました。切り前と呼ばれる花を切る時の咲具合についてや、曲がってはダメ・病気や虫食いはダメ。枝分かれが下から40Cm以下では駄目等,色々注意事項の説明が有りました。三次の菊はブランド品で、クオリティが高いのは当たり前で、品質を落とさない様に注意して出荷して下さいと話されました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有害鳥獣駆除でくくりワナを仕掛けました

2016-07-07 21:13:19 | 日記
有害鳥獣駆除でくくりワナを仕掛けました。ワナは鹿やイノシシの通り道に直径20cmの穴を掘り、20cmのビニールパイプを15cmに輪切りにして、上から2cmの所に2mmの穴を4ヶ所開けて串をを挿して上に蓋を置き、土の中に埋めます。



バネを木の台に着けて折り曲げ、土の中に埋めたフタを踏むと、蓋の下に張ってある針金が、折り曲げたバネを止めて有るストッパーを外して、バネが元に戻ります。その時バネの先端に着けて有る輪っかがイノシシの足を締めてほかくします。当然輪っかの着いて居るワイヤーの反対側は近くの木に縛って、獲物が逃げない様にしています。
くくりワナは見えない様に土をかけたり、落ち葉などを掛けて解らない様にして帰ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丹波黒大豆の土寄せをしました。

2016-07-06 22:12:55 | 日記


丹波黒大豆が大きくなったので、土寄せをしました、管理機という小さな耕運機を逆転させて、土を飛ばして盛り上げていきます。丹波黒大豆は秋頃に成るとおおきく成り、土寄せをしないと倒れてしまうので、1ヶ月後にもう一度土寄せをします。



火曜日はミツバチ内検の日で、朝早く巣箱の中を見て回りました。私は蜂毒にアレルギーが有り、刺されると命にかかわるので徹底的に、刺されない様に防護して臨んで居ます。女王蜂の背中に赤いマーカーで印をつけているので、割と簡単に見つけることが出来ます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼにゴンパチが大量に生えて除草剤を散布

2016-07-05 22:03:30 | 日記


稲を作る時雑草が沢山はえると、栄養分を雑草に取られて米が出来なくなってしまいます。最も代表的な雑草はヒエで、稲と同じ様に見えますが稲より早く大きく成ります。田植をするとスグ雑草のたねが発芽しないように、除草剤を撒きますが、田んぼの水がすくなく地表が出てしまうと、そこから草が生えてしまうので、3日間は水を切らさない様に注意して見ています。
今回は芋草が沢山生えていて、根に芋が着いて居ます。今回は初めてクリンチャーパスという水薬を使ってみました。最近の除草剤は選択制除草剤と言われ、ヒエだけ枯らすとか、芋草だけ枯らすとかの様に、狙いを絞って使う事が出来ます。クリンチャーパスは稲以外の草に効果が有るとの事で使って見ました。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日午後から大雨が降った

2016-07-04 21:31:06 | 日記
午前中は雨が降らなかったので、イノシシに食べられて半分しか無く成ったジャガイモを、家内が掘って来ました。ジャガイモを沢山作って居た頃は、耕運機のロータリーを外して、芋堀機を着けて掘っていました。芋堀機を買う前はマタグワで掘って居たのですが、必ず10個に1個位ジャガイモをクワで切ってしまい、「ちゃんと掘りんさいや」といつも家内と口喧嘩をしていました。芋堀機は60cm幅のコンベアーが振動しながら回って居て、泥が先に落ちて芋が上に落ち、傷を着けずに掘ることが出来ます。掘るのは簡単なのですが、芋を拾うのが大変でした。コンテナーを大量に持って行って、芋を入れ軽トラに何段にも積んで帰っていました。
今回は家内ひとりで掘って来ました。



午前中は気温が上がり暑いので、唯太郎が地べたでゴロゴロしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集落を通って居る市道の草刈りをしました。

2016-07-03 21:52:36 | 日記
一年に2回市道の草刈りをします。7月の第一日曜日に決まって居て、各家庭から1人ずつ出て道の草刈りをします。8時から12時まで作業をして、その後懇親会をしました。2時間ビールを飲んで家に帰ると、カープの試合をテレビ中継をしていたので、最後まで観戦しました。今年のカープは調子が良く、若い人がドンドン活躍しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに駆除に出ました

2016-07-02 21:18:02 | 日記


田植や菊の植付リンドウの定植と忙しかったので、駆除に出られなかったのですが、少し落ち着いたので参加しました。16名が駆除に来ていて7時から山を囲んで、マチを決めて待っていたのですが、1匹も見ることなく昼前に終わりました。今回は収穫ゼロでした。



毎晩イノシシが溝を掘って大変な事をしているので、昼過ぎから暑い中クワで溝掘りをしました。泥がとんで作業服が泥だらけになる中、誰もやってはくれないので、仕方なく一人で作業をしました。



イノシシが入らない様に、田んぼをぐるりと電気牧柵を設置しました。電気の線を地上20cmの所と40cmの所に2段に張って、高電圧を流します。乾電池8本で12Vの電源のON・OFFを繰り返すと、イグニションコイルから高電圧が発生します。電線に流すとイノシシが電線に触れて感電して、田んぼに入らなくなります。人が触れたら感電してビックリしますが、電流が低いので死ぬ様な事は有りません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする