田舎で農業をしています。毎日が感動です

都会で34年暮らしていましたが、田舎に帰って20年に成ります。今は米と菊と野菜を作って産直市に出荷しています。

敷布を半分に切って切り口をミシンで縫った

2020-02-25 21:18:02 | 日記

知り合いの人に麹を作ってはどうか?と言われて最近、麹作りを始めました。以前は大掛かりに作っていたのですが、今は一回5Kgと以前の4分の1ずつを作っています。わずかな量を作るので、布団の敷布に巻いて、電気毛布で加温しています。敷布1枚では長すぎるので半分に切って、2枚取ります。敷布は袋状に成っていて切ったところから、麹が中に入ったりするので、切り口をミシンで縫い付けました。ミシンを作った人は凄い物を作ったと思う.マシンがミシンになったと聞いた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする