徒然なるままに…建築家のボヤキ。。。

I・N設計スタジオ ブログ

水平にのびるイエ オープンハウスのご案内

2013-11-29 08:40:05 | 建築つれづれ…
 工事も最後の詰めに入ってきた水平にのびるイエ。
 クライアントのご厚意により、オープンハウス(内覧会)を開催する運びになりました。皆様、この機会に是非ご来場下さい。

   

 水平にのびるイエ(山形県酒田市)オープンハウスのご案内

  日時:12月7日(土) ①10:00 ②11:00 ③13:00 ④14:00 ⑤15:00
  日時:12月8日(日) ①10:00 ②11:00 ③13:00 ④14:00 ⑤15:00

  参加無料、完全予約制です。
  参加希望の方は、下記E-mailもしくはTEL/FAXにて当事務所まで申し込み下さい。
  お申し込みの際に希望時間帯、人数、連絡先を明記して下さい。
  追って場所の詳細をご連絡いたします。

  E-mail:info@in-archi-studio.com
  TEL/FAX:0234-31-9440

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成功裡に終わった同窓会にホッ

2013-11-27 09:07:05 | PTA・地域活動
 1年前から準備を進めてきた高校の同窓会。幹事学年代表として、粛々と進めてきた計画は23日に行われた。午前中は現役高校生を目の前に職業別ガイダンス。幹事学年から厳選さた11人の講師をたて、それぞれの職業の内容を紹介する。私は当初講師役ではなかったが、キャンセルが出たためピンチヒッターで登場した。

 私の演題は「建築家としての生き方」。いつも一般の方に行ってる布教活動を、高校生レベルに噛み砕いて説明する。模型、手描きスケッチ、作品パネル、CGというツールを駆使して。質問は様々に及んだ。一番印象に残ってる質問は、「女性でも建築家になれますか?女性建築家はいますか?」であった。もちろんなれるし、頑張ってる女性建築家はいっぱいいるよと。

 午後からは、夕方の同窓会に向けた準備に入る。会場のチェックと準備を実行委員で手分け作業。4時半には、幹事学年みんなで記念撮影。結構みんな硬い表情でカメラに納まる。そこには28年の歳月を過ごした年輪が刻まれていた。

 受付スタンバイが5時。徐々に出席者が来場すると、脇汗がどんどん出てきた。緊張してるのか俺…。緊張ではない、上手く仕切れるか否かの不安の汗だ。午後6時、同窓会が始まる。挨拶をもらう方々がいっぱいいるというのに、一人一人話が長くなっている。時間が押しに押した。額から冷や汗がタラタラ。隣にいた副幹事長と顔を見合わせながら、どうする?どこで話を打ち切ってもらう?などと耳打ち…。

 結局、話を打ち切らせるすべもなく、同窓会は30分押した。懇親会も30分遅れで開始。校歌斉唱の後、幹事代表の挨拶。私が壇上に立つと、後ろにいる同期の面々がスッと立った。緊張はしてない。同期が後ろに立ってることで何故か安心感が募り落ち着いた。挨拶も順調に終わった。もうこれで半分以上私の大役は終わった。

 乾杯後は各テーブルにお酌回り。職業ガイダンスのDVDも無事に上手く会場に流れた。お酌しながら、上手くいってる同窓会に感無量。最後の砦は即席に組んだ応援団。彼らがビシッと、応援歌斉唱を仕切ってくれるか。この部分が私の一番の不安要素だった。同期の前で前日に披露したときはグダグダの状態。団長が一番振り付けを忘れていた。

 素人のにわか応援団が入場し壇上に整列。団長が声を発する。いい声だ。成功の予感がした。応援歌を3曲出席者と声高らかに斉唱。時に応援団のリズムと歌声がズレそうになるが、会場前方で私と副幹事長が大声で先導すると、会場もそれにつられるように修正する。自宅で振り付けの練習をし、夜学校で全体練習をしてた彼ら。実行委員のみんなはこの努力を知っている。にわか応援団、大したものだ、前日とは別人のような出来に胸がウルウルした。おかげで私の声も枯れてしまった。

 出席者の最高齢は90代、最若年は30代半ば。これだけ世代が違うのに、応援歌一つで場内がひとつになる。そんな同窓会っていいね。1年間、幹事長という大役で大変だったけど、みんなからお疲れ様と声をかけられ、幹事長冥利に尽きた夜だった。

    

 2次会、3次会と同期の面々と恩師の先生で、卒業後の28年を語り合ったが、一晩では時間があまりにも足りなかった。また、近いうちに会いたいものだ。立派になった同級生たちと。

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水平にのびるイエ現場日記 131120

2013-11-25 08:38:03 | 今日の現場
 工事ももう追い込みに入った水平にのびるイエ。内装もクロス屋さんがクロスを張り、半分はクロス張が終了している。この日は造作家具が搬入され、設置作業を行っていた。

 造作家具はクライアントの要望がぎっしり詰まっているところ。特に今回は旦那さんがオーディオ好きということもあり、オーディオラックはほぼ100%旦那さん仕様である。設計作業中から自分でスケッチを描いていた程の熱の入れようだった。私はそのスケッチをベースに納まり、寸法等をチェックし作図すればよかった。

    

 そのオーディオラックがこの日取り付けられている。電気工事と家具工事との取り合いをチェックする。やはり図面だけでは伝わりきれてないところもあった。配線ルートを確認し、確保できてないところはその場で指示。

 難義したこの現場も完成はもうすぐそこである。来月上旬にはクライアントのご厚意によりオープンハウスも開催の予定。冬に向かって天候は下り坂になるが、完成に向けて気持ちはワクワクする、水平にのびるイエであった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らせんに広がるイエ現場日記 131121

2013-11-22 08:33:03 | 今日の現場
 日本全国で職人不足に頭を悩ませている昨今の建築界。一地方都市の酒田でも状況は同じだ。現場担当者は工程通りに作業が進まなく、職人さんの確保に頭を悩ませているに違いない。

 らせんに広がるイエは、今週板金屋さんが現場入りし、屋根を葺き始めた。今回の屋根は高さの違う屋根が4つある。高い部分と低い部分の取り合いが数々あるので、板金屋さんも大変そうである。まあ、それが今回の売りではあるのは確かなのだ。

 内部に目を移すと、内部建具の枠が取り付けられ始め、壁のボード張もそれとともに始まっている。ユニットバスもほぼ設置完了。職人不足の状況の中、このらせんに広がるイエは割と順調に進んでいると言っていい。工事担当者の段取りがいいのだろう。

    

 これから冬に向かう季節、天候は日に日に悪くなる。今週も晴れた日がなく、毎日が雨。もちろんこの日も雨。天候が悪く、足元が不安定の中の作業。急がば回れで安全に工事を行って欲しい日々が続く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さあいよいよ、今週末。

2013-11-19 08:46:03 | 今日のひとり言・雑談
 1年間取り組んできた大イベントが今週末に迫った。我々が幹事学年の同窓会。昨年の同窓会後に実行委員会を立ち上げ、準備を進めてきた。実行委員会を開催すること10数回。あっという間だった。

 9月までは、同期の人数集めに奔走。各クラスごとにクラス担当を決め、クラス別に連絡をとった。9月には他の同窓生に案内を送付。そして、我々の前後10年の各世代幹事を集めての期別幹事会の開催。

 10月に入ると、司会、アトラクション、受付、職業ガイダンス講師等々の係決めと各セクションごとの打合せ、人選。11月に入ってからは、出席者の集計とアトラクションの練習…。10数回の実行委員会も半分はこの9月~11月に集約しているといってもいい。

 ここ数年11月の第3土曜日に行っていた同窓会。今年は様々な諸事情より第4週となった。その影響か、はたまた日が良く、色んなイベントと重なっている為か出席者の出足は良くなかった。しかし、ここに来て出席者は370名を超えた。参加人数が全てではない、内容・質だと士気が上がる幹事一同。

 まだ私の肩の荷は微塵も軽くなってはいない。ここまで来たらまな板の上の鯉の状態。無事に大役を遂行するだけだ、と開き直るのもひとつの手か。いずれにせよ、今週末にその日はやって来る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする