goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なるままに…建築家のボヤキ。。。

I・N設計スタジオ ブログ

バックアップデータよ、どこへ…。

2025-05-21 08:14:55 | 今日のひとり言・雑談
 先月のとある日、パソコンに向かい作業をしていると異音がした。

 気のせいかとも思ったのだが、耳を凝らすとやはり微かに異音がする。

 その時はどこから異音がするのか発見できなかった…。

 

 数日後昔のデータが必要になり、バックアップを取っているハードディスクにアクセスを試みた。

 PCの画面を確認すると、ハードディスクの表示が消えている…。

 ムムム…、ケーブルや電源は問題ない。色々と思考を巡らせる…。

 あつ、先日の異音はハードディスクだったのか!?

 確かにハードディスク付近からしていた気がする。

 PCを再起動してもハードディスクの表示は消えたまま。

 壊れたか…。バックアップデータは???

 知り合いにハードディスクの修復・データ救出を依頼するも、基盤がだめになったようで無理だと…。

 専門業者に問い合わせるしかないとの返事。

 しかも専門業者にお願いしても、バックアップを取っていたデータが救出できるかは不明。

 10年程度使用したハードディスク。

 保存してあったデータをこのところ使用していなかったので、仕事にはあまり影響なしであることがせめてもの救い。

 何か対策を考えなくてはと、事務所のOA機器をリース契約している会社に慌てて電話したのであった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

goo blogサービス終了のお知らせ…

2025-04-16 08:18:18 | 今日のひとり言・雑談
 今日のブログは何を書こうかと、いつものようにgoo blogにアクセスすると…

 「goo blogサービス終了のお知らせ」が画面上部に赤で表示されている。

 表示をクリックすると…

 2025年11月18日をもってサービス終了の案内が…。

 ということは、このブログも引っ越しをしなければならず…あああ、どうしよう…。

 あの手があるなと一人の顔が頭に浮かんできた。

 彼に相談しよう、そうしよう。

 サービス終了までは半年以上あるが、早く引越した方が良い。

 ということで、このブログ記事を書いた後に早速連絡してみようと思っています。

 善は急げ。

 ということで、これからも「徒然なるままに…建築家のボヤキ。。 。」を引き続きよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のバレンタイン事情

2025-02-13 08:05:37 | 今日のひとり言・雑談
 今年も2月14日が近づいてきました。というか明日ですね。

 メディアではバレンタイン商戦の話題が、毎日のように放送されています。

 

 若い頃はいくつチョコがもらえるかとドキドキしたものですが、この歳になるとそんなドキドキ感は皆無。

 娘から小さい頃にチョコをもらいましたが、今は連絡なし。

 私の誕生日は忘れずに、誕生日おめでとうラインが来るのですが、バレンタインは忘却の彼方のようです。

 誕生日ラインが来るだけましですね。

 バレンタインは毎年安定の1個を嫁さんから貰いますが、我が家はチョコではなくケーキです。

 実は当方、あまりチョコを食べません。なので、ケーキの方が良いのです…。

 ケーキなら嫁も一緒に食べられるので一石二鳥。

 そういう嫁も息子にチョコを上げてるのは…見た記憶がないなあ…。

 やっぱり我が家は、ケーキをみんなで食べてた記憶ですね。

 さて、明日はどんなケーキが夕食後に出てくるでしょうか。

 期待して待ちましょう。

 また、娘から何かしらの連絡が来るでしょうか。

 まあ期待しないで待ちましょう。笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

N大学友の会酒田支部、勝手に発足。

2025-02-05 08:22:35 | 今日のひとり言・雑談
 仕事を介して知り合った私を含め3人。

 関係性は事業主担当者、テナント責任者、設計者という相関関係。

 

 「碇谷さんってN大学出身ですよね。私もそうなんです。テナントのあの方もN大出身ですよ。」

 「今度N大学OB会しましょうよ。」

 と事業主の担当者からの一言。

 「いいですね、やりましょう。」と返事したのが一年以上前。

 先月末、N大学友の会酒田支部(勝手に命名)を市内料理店Tで開催した。

 やっと開催した会だが、単に言い出しっぺの事業主担当者が忘れていただけのこと…苦笑

 3人での会は盛り上がり、年長者である私が会長に任命された。

 何回も繰り返しになりますが、勝手に創設・命名した会なので異義を唱えられても困ります…笑

 会則として本会は季節ごとの開催となりましたので、次回は春に開催予定。

 私もN大学出身だという人は是非ご連絡下さい。

 絶賛会員募集中ですので、次回開催案内状をお送りいたします。

 次回開催時には何人会員を増やしての開催となるか、今から楽しみです。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も残りわずかとなりました。

2024-12-26 08:06:16 | 今日のひとり言・雑談
 今年も残りわずかとなりました。

 あっという間でしたね。今年もお世話になりました。

 クリスマスもいつの間にか普通に通過してしまいました。

 子供たちが独立してクリスマスツリーを出すことすらしない我が家でした…。

 

 皆様にとって今年はどんな年だったでしょうか。

 当事務所としては、今春いろは蔵パークの実施設計が終わり、工事が着工しました。

 短い工期と建設物価の上昇とで四苦八苦しながらの工事監理。

 週の半分は現場に通っておりました。

 留守中に当事務所を訪問して下さった方々、不在で申し訳ありませんでした。

 そんな一年でありました。

 その工事も年末にとある一定の区切りがつきました。

 来年は前述いろは蔵パークのオープン、新規受注したプロジェクトの計画も控えています。

 来年も忙しくなる気配。充実した一年を送りたいと思います。

 これも皆様方のおかげです。感謝申し上げます。

 それでは、皆様良いお年を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする