徒然なるままに…建築家のボヤキ。。。

I・N設計スタジオ ブログ

最近調子が…。

2010-03-31 08:35:03 | 今日のひとり言・雑談
 ここ最近調子が悪い、この4か月ぐらいで数回の故障。これ愛車の話。ギアが上手く入らない、バッテリーの寿命、エンジンかうまく掛からない、そして先日はドアのキーが取れる始末。長女が生まれた12年前に購入したVWゴルフワゴン。もう12年も乗ってるから、そろそろ換え時ではあるんですが資金が何とも…

 いつも車のことは、同級生のMさんがいる車屋さんにお願いしてる。そのお店の人に「最近多いね…」「毎月来てるんじゃない?」とか言わる始末。挙句の果てには、「VWを12年も乗ってる人いないよ、外車は故障が多いからすぐ手放す人が多いんだよね」だってさ。後部ドアの開け閉めのとき、ギーギー鳴るようにもなった…。買い換えてくれという悲鳴か

 12月の車検時に改めて検討ということで、とりあえず今は気持ちを納めるしかないかな…
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

球春と呼ぶには…まだ早い

2010-03-29 08:21:02 | 愛しき野球おバカ達
 大阪では選抜甲子園大会が行われていますが、ここ山形県ではまだ球春到来と呼ぶにはまだ早い。3月ももう終るというのに天気が芳しくない。雪がちらつくことも度々。天気が良ければ、グランドの状態が悪く外で練習できない…。そんな日々の繰り返し

 そんな中、27日の土曜日に母校のグランド整備を行いました。野球部の保護者有志と部員、そして我々スタッフでの地道なグランド整備。保護者の方がトラクターを提供してくれ、グランドの荒れた部分の土を掘り起こす。グランドの内野部分にトラクターが行ったり来たり数往復。掘り起こした部分をレーキ等で均していく。さらには皆で踏み固めていきます

   

 そんな作業を繰り返すこと2時間。途中から、雨・雪交じりの天気になってきたので、その日の作業は終了。後は乾いた状態になってから整備することに。協力して下さった保護者の皆さん、悪天候の中大変ありがとうございました

 球春、未だ近からず…。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお客さん…16

2010-03-26 09:03:03 | 建築つれづれ…
 昨日、山形から来られた方と打合せ後に昼食を共にした。そこで2人の意見が一致したことがひとつ。「情熱を持って仕事(建築)に向かう人が少なくなった」ということ

 これをやりたいとか、これをこうした方がいいとか、こうした方がもっと上手くできるとか、熱意をを持って仕事(建築)に対峙している人が少なくなった。与えられたことだけこなせば、それでいいんだという人が増えた。厄介なことは他人に任せ、我関せずという感じの人が多くて残念である。これが2人の意見でした。

 みんな建前上は、全てに全力投球します、と言ってるが、言動が一致してる人は少ない。当たり障りなくこなして、給料をもらえればいい、定年まで波風立てずに勤めあげればいいと思っていませんか?。上司や同僚、仕事で関わってる人に自分から問題提起をしてますか?。時には組織に噛み付いてもいいじゃないですか?、さし障りのない程度に…。

 色んな事にもっと首を突っ込んでみてもいいんじゃないでしょうか?。仕事以外でもチャレンジしてみてもいいんじゃないんでしょうか?。独立して気付いたこと、それは毎月毎月キチンと給料を頂けるということは非常に有り難い、ということです。同じ給料もらっているなら、行動的で積極的に、受動ではなく能動的に、楽しく仕事した方がいいに決まっている。きっと自分の価値も上がるはずです

 私自身も、もう一度今日からレッツトライです。ポジティブに「Be Action!」でいきましょう


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口は災いのもと…

2010-03-25 08:33:03 | 愛しき野球おバカ達
 選抜甲子園大会が始まり熱戦が繰り広げられています。惜しくも地元山形中央は、強豪日大三高に敗れてしまいました。先制、同点に追いつくまではもしかしてと思わせた試合でした。

 今大会で論議を醸し出しているのが、開星高校監督の言動。思わず本音が出てしまったのだろうか…、しかも、メディアの前で。数分間の沈黙があってからの発言。この数分間であの監督は、何を言うべきか心の整理がつかなかったのだろうか?。負けた悔しさ、その悔しい気持ちは分からないでもない。しかし、大人の発言ではなかったのが残念に思われる。立派な大人なのに…

 監督の発言を聞いた選手たちはどう思ったのか?。監督の発言で、選手、学校までもがそう思っているととられてしまうのが世論。一生懸命戦った選手たちが可哀そうである。試合自体は、接戦の好ゲームだったので余計に水を差された感じすらある

 この件を教訓に肝に銘じたい、「口は災いのもと」。言論の自由は有っても、どのような言葉で周りの人々に思いを伝えるかが大事であるということを、改めて思った出来事でした。

 翌日、高野連に謝罪に行った時の監督の服装のセンスに???と思ったのは私だけでしょうか?。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建築探訪 100318

2010-03-23 09:22:03 | 建築つれづれ…
 先週、仕事で鶴岡に行った。行く行程でちょっと面白い建築を車中から発見。これはと思い、仕事を済ませてから現地に行ってみることに…。ある人から、「鶴岡にすごい整形外科がある」と聞いていたが、まさにそれだった。手前には荘内銀行がありこれもまた私の興味をそそる建築

 荘内銀行は多分、T氏の設計だろう。外壁の素材(テクスチャア)の使い方や構成が参考になる。いつもT氏の構成力には頭が下がる。空間の構成力、素材の構成力、電気設備・機械設備と建築の構成力…。私好みのデザインをする方である。外壁の金属板のジョイント部分のディテールなんかも繊細に納めている。見習わなければ…

 整形外科はインパクトがあるガラス建築。インパクトはかなりあるが、エントランス部のガラスの庇やコンクリート打放の精度等ちょっとしたところに?が付くところも。個人病院で建築的にこれだけのことができる資金力に感服です。

 この2つのレベルのデザインはしたいと思うし、自分でもできると確信している。その為に今日も日々勉強です…

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする