一公の将棋雑記

将棋に関する雑記です。

冬の北海道旅行2016(0)

2016-02-14 12:54:20 | 旅行記・北海道編
今年2月の北海道旅行は、仕事の関係で週末しか休みが取れなかった。となればさっぽろ雪まつりと旭川冬まつりが観光の柱となりやや無味乾燥になるが、やむを得なかった。
まずは飛行機の手配である。1月上旬、ネットで2月5日(金)の羽田空港発・新千歳空港着のスカイマークを調べたら、最終便に15,390円(いま得)というのがあった。
帰りは7日(日)旭川空港発で、これのAIR DO最終便が13,290円(スペシャル28)という安さだった。
旭川を後ろにしたのは、昨年は氷像まつりの作品が、土曜日の時点では完成していなかったから。だから日曜日に鑑賞するつもりだった。
通常ならこれで予約・購入をするのだが、昨年の旭川では、土曜日にモロボシ・ダンのトークショーおよびウルトラセブンショーがあったことを思い出した。
この類のショーが今年も土曜日にあると、上記の飛行機は具合がわるい。旭川空港着にしなければならない。それによく考えたら、さっぽろ雪まつりで私が楽しみにしている自衛隊のコンサートも、日曜日ではなかったか。
となれば、旭川→札幌の行程が正しいようにも思える。
昔は周遊券があったから道内の移動に交通費は考慮しなかったが、周遊券が廃止された今、道内の移動は最小限に留めねばならない。
ここは考えどころである。私はネットで雪まつりのスケジュールを調べたが、当然発表されていない。私は予約を保留した。

翌日改めてネットを見ると、5日のスカイマーク最終便の価格が16,790円にハネ上がっており、ひっくり返った。この「いま得」便は価格変動制だが、それにしたって1日で上がり過ぎだろう。
まあいい。でもあまりグズグズしていては、安売りチケット自体を購入できなくなってしまう。スカイマーク最終便の1本前はまだ15,390円だったので、それを予約・購入。また復路は万が一を考え新千歳発とし、8日(月)の朝便を押さえたのだった。
ともあれこれで、28年連続の北海道雪まつり観光が確定した。

2月5日(金)。1時間半ほど仕事を早く終わり、荷物をリュックサックに詰めて、私は家を出た。
左上の歯からジュクジュクと苦い液?が漏れ出し旅行どころではないのだが、抜歯は帰京してからでいい。
まったく、何でこんなことになってしまったのか…。逆恨みと蔑まれてもいいが、子供の時に利用した歯医者にすっかりいいようにされたのがいまだに悔やまれる。
ヤブ医者にかかると健康な歯を削られる、はゆるぎない持論である。

山手線、モノレールの空港快速に乗り、18時04分、羽田空港第一ビル着。すぐに搭乗手続きを済ませるが、機械が反応しない。
カウンターに行ったら、係の人が「2C」の席を充ててくれた。もうかなりの席が埋まっている証左だ。
搭乗ゲートをくぐる。が、ブザーが鳴った。
もちろん心当たりはあって、耳鳴り予防の粉薬の銀紙が反応したのだ。
搭乗すると、私の席の左2人は女性だった。2Bの女性はモデルの菜々緒の雰囲気があり、ふつうのOLとは思われない。
B737は定刻の18時45分に離陸した。
スッチー(客室乗務員)は3~4人。ここのスッチーはあまり愛想がないが、そのぶん価格が安いからしょうがない。
スカイマークは飲み物のサービスがないので、そのまま眠りに落ちることも可能だ。
だが左の女性が気になって、何となく眠れない。私は妙に緊張してしまった。
左の女性がこちらを向いて眠っている感じがある。私は外を見るフリをして、彼女の寝顔を窺った――。
新千歳空港には、定刻の20時20分に着陸した。正確に数えていないが、実に41回目の北海道である。
昨年はここから札幌駅まで路線バスを利用してエライ目に遭ったので、今年はふつうにJRを使う。Suicaをピッ、とやり、隣接のJR改札口を通る。関東のICカードが北海道でも使えるとは、便利な世の中になったものだ。
20時33分の快速エアポート205号は、5分遅れで出発した。車内は外国人が圧倒的に多い。昨年の様子は知らないが、例年はここまで多くなかったと思う。
私はよく中国人に間違われるので、日本人であることをアピールするため、ポケットから川口大野・植山教室で配られた詰将棋を取り出して眺めた。
旅先でまで将棋――。どうしようもない。
スマホを繰ると、楽天トラベルのすすきの・中島公園に、ホテルの空きが1件あった。しかし私はパソコンでブログを書かねばならぬし、各雪まつりのスケジュールも把握しなければならない。
私は迷った末、札幌駅前のネットカフェを利用することにした。
札幌には、8分遅れの21時20分に到着した。私はキオスクで道内時刻表を買う(514円)。路線情報はスマホで入手できるが、ダイヤを俯瞰して見るには時刻表のほうが便利だ。
改札を出た。まずは券売機で、Suicaにチャージしておく。傍らに「小樽雪あかり」のパンフレットが置いてあったので、1部いただいた。
さて、このまま駅前のネットカフェに駆け込みたいが、ここのナイトパックは最大9時間である。今から入って翌朝の6時半に追い出されても困るので、時計台にでも行って時間をつぶすことにした。
表に出る。と、私が観たこともない光景が広がっており、私はあんぐりした。
(つづく)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする