いいりん ☆ ゆつくりえいと☆

未知な木、みちの創作メモ。面白いことを取り込んで、PUREに創ります。
それは有形無形、編んだり解いたり・・・

不自由自在

2020-01-27 13:23:54 | Weblog



時間も場所も
自由自在とはなかなかいかないね

不自由…だけどうまくやりくりして自在に

そんな風にしたいなあ

⬛画像⬛

大根は昆布でじっくり
ふろふき大根

煮汁はうま味たっぷりなので白菜を加えて
一汁になりました。

石部棚田の新米!小粒で美味しい。
こちらの玄米は金賞受賞ですもの。
有り難き頂き物の新米
昆布だしで土鍋でじわじわ炊飯。

旧正月、気分は大嘗祭

あまり体調の良くなかった冬の母も

一気に笑顔(黙々のもぐもぐ)

最後の画像は、特大シャポン球 
なんと鎖を振ると無数のシャポン球

着ているものが、大いに夢に影響するかもしれないヒトの感性。

2020-01-26 15:47:17 | Weblog



最近つくっていた
自然素材のいくつか

草木染めは
手に染料が少し移ったり
雑草のような枯れ草が糸に絡んでいたり
はじめはごわごわしていたりするんだけれど

だんだん馴染んでくる。
時間が経つと本物になる。

劣化の反対は優化かな?なんて。

メソポタミアと呼ばれるユーラシアのふるさとを眺めていると、
鉄器や青銅器、
土器や石器で残っているカタチではなく、
その日その時生きていた人の暮らし、
色々な事が去来しちゃう。
曼荼羅やアラベスクとして今見る文様も、

案外カギ針編みがカギなんじゃないかなとか。

機織りが栄えるずっと前、
釣り針をちょこっと改造したようなカギ針で
短い糸を編み繋ぐ。

ひっきょう、
同心円(マンダラ)や
河の流れ(メアンドロ)



地球のお約束で物質は
次第にカタチを失う

失われた無数の「着ているもの」
想像より豊かで華やかだったと思うから
彫られた彫像を見ても想い巡る


さて。
羊の毛を纏う民は羊の夢を見て
毛皮を敷き詰める民は狼の夢を見て

入れ墨を好む民は抽象的な文字をも夢に見て

麻や椰子、藁などの水辺の繊維は野原を夢に見て

もしかしたら吟い継ぎ、萬葉集に書き記す

絹糸を纏う祭ろわぬ民なら繭や舞う蛾を夢に

羽根で飾る民なら鳥になり空巡り
鮭の革で防水防寒する民なら水に潜る


ポリエステルの寝巻きのあなた、どんな夢を見た?



◆画像は
最近出会った羊毛、麻糸、
それから立川のすてきな場所、
ZARAN回游ヤタイのインドカレー!
美味しかったよ~

ちょっとソラライズというエフェクトかかっていますが。

子供用ホットパンツにトライの巻き

2020-01-23 23:19:47 | Weblog


美しき空と水

写し鏡
映し鑑

とかなんとか
感動しながら歩いてしまう
川沿い

今日はお腹温かお子さま用の
ホットパンツを仕上げて
 
るんるん気分でした

できたとたんにもうひとつ作ってみたくなる始末。
大人もアリだわね(笑)



気に入ってくれるといいな~



画像は、
曇天の黄昏なのに春の気配

あと少しで完成するホットパンツ

脇にケーブル模様をいれてみました。
伸縮性が増してよい感じです。

仙人居ました。

2020-01-19 20:16:58 | Weblog



木曜には、久し振りに
編み物三昧で
傍ら携帯端末のYouTube三昧
画面はマッチ箱より小さいので
もっぱら耳だけなので 
作業にちょうどよい。

古事記からフランス革命まで
歴史の解説が面白くて
キーワードで時空をさすらう(笑)

特によく聞いた部分が
日蓮宗の歴史、佛教史と 
旧約聖書の時代と紛争の歴史。
荒くれどもの生き残りのための戦の連続でもある…。

ミケランジェロ作の
ダヴィデ像のポーズは、
巨人ゴリアテに立ち向かい勝利したのを讃えるとか
手には石つぶてを布にくるんで腕の長さではとうてい届かないのを補った、勿論投げきるのではなく、何回も使う(諸説ありますが)…
ありゃ?どこかでみた、ワンピースのルフィさんの腕のようでもある。

…というか、ルネサンス期の最高傑作、
ミケランジェロの大理石像(1504年完成)のダヴィデさん
見たこと無かった背中を見たら、
それ風呂敷@ギリシャ神話やん!と笑ってしまった木曜夜。


金曜朝の朝活に出掛けたら

講師のふろしき王子に
隣に仙人
向かいに僧侶候補の方。

ふろしきは身体の延長として考えたらよい道具、
身体を鍛えたり
足りない場合補うという考え方に痛く同意。

それにダヴィデ像の後ろ姿の石つぶてがよぎり
ギリシャ神話と江戸前風呂敷が
私の中では完全一致。

願わくば武器ではなく打出の小槌かなにかを包みたいね。

ぜひ、ダヴィデ像の後ろ姿見てみてくださいな。


また不思議な廻り合わせでしょうか?
仙人と書きましたが、
怪しい雰囲気を纏っているが暫く話していると
何とはなしに共通の知人…

実際は去年クリスマスの日に参加した
いやしの村感謝祭の主宰のケビン(こと中西研二さん)と共著を出された方なのでした!
(「なんにも、ない」ケビン(中西研二)・シャンタン(宮井陸郎)著)

聞けば、朝活の更に早朝近所を散歩していたところ、
偶然出くわしたそうです。
あと数歩遅く(または早く)
角を曲がっていたら出会わなかったとも。


まことに不可思議な日でした。

17(金曜日)高尾いまここカフェでいいりんコーナー

2020-01-14 11:19:51 | Weblog

2020年1月17日(金曜日)

高尾のいまここcafe で、いいりんコーナー開催します。
先週末の編みカフェが好評につき~⭐⭐

美味しいコーヒー、お茶や酵素玄米のご飯で
ゆつくり憩う編みものタイム。

おしゃべりしながら編んだりほどいたり。

◆編み針や編みたい糸、ほどきたい糸を持参してください。
無い方には、実費で編み針や毛糸をお分けできます(200円~)。
※家の押し入れなどに眠っている毛糸、特に機械編みで余った細い糸はありませんか?
こちらがすてきな作品に生まれ変わるアイディアを伝授します!

編み図の解読であきらめた方も、初めての方にも、分かりやすいコツを
お教えします。

講習料は予約は会場のいまここカフェにお願いします。

◆会場◆いまここカフェ杜丸
八王子市廿里町21の4

電話042ー673ー2739

高尾駅北口からまっすぐ、うぐいす色の橋を渡り右手すぐ。徒歩3分です。

◆日時◆
1月17日(金曜日)
13時半頃から17時まで

◆費用◆
ワンオーダー+五百縁 

※せつこさんによる
美味しいマキコランドコーヒー、
通常メニューご用意できます。

◆販売◆
いいりん作品も、展示販売致します。

帽子、ハンドウォーマーなど今すぐ役立つあたたかグッズ!

高尾のオーガニック野菜も店頭販売中!

お待ちしています~
お茶だけでも、長居でも。

高尾散策もいいですね。
2020年、ゆつくり行こう。

1月の12(日曜日)、13(月曜・祝日)は高尾でいいりんカフェ

2020-01-09 20:41:33 | Weblog


2020年1月の
12(日曜日)
13(月曜・祝日)は

高尾のいまここcafe にて
2日間、いいりんカフェを開催することになりました。

オーナーせつこさんのお留守番でもありますが、ご厚意で編みものカフェの実現です~⭐⭐

特別メニューと美味しいコーヒー、お茶で
ゆつくり憩う編みものカフェ。


もちろん絡まった糸をほどく安泰カフェコーナーも併設だよ。
おしゃべりしながら編んだりほどいたり。

◆編み針や編みたい糸、ほどきたい糸を持参してください。
無い方には、実費で編み針や毛糸をお分けできます(200円~)。
※家の押し入れなどに眠っている毛糸、特に機械編みで余った細い糸はありませんか?
こちらがすてきな作品に生まれ変わるアイディアを伝授します!

編み図の解読であきらめた方も、初めての方にも、分かりやすいコツを
お教えします。

講習料は初回に付き投げ銭式、予約不要です。

◆会場◆いまここカフェ杜丸
八王子市廿里町21の4

電話042ー673ー2739

高尾駅北口からまっすぐ、うぐいす色の橋を渡り右手すぐ。徒歩3分です。

◆日時◆
1月12日(日曜日)、13日(月曜・祝日)
11時から18時まで

◆費用◆
ワンオーダー+投げ銭式 

◆メニュー◆
あきこ&さおちゃん特製の
出来立てスウィーツをご
用意(~400円位)

三十年番茶、オーガニックティーや

いまここカフェのいつもの美味しいマキコランドコーヒーも、ご用意できます。

酵素玄米のミニプレート

※先着順でなくなり次第終了させていただきます。


◆販売◆
いいりん作品も、展示販売致します。

帽子、ハンドウォーマーなど今すぐ役立つあたたかグッズ!


多分、高尾のオーガニック野菜の店頭販売も行います!


お待ちしています~
お茶だけでも、長居でもオッケー!

高尾散策の途中に立ち寄るのも乙ですね。

2020年、ゆつくり行こう。

綿密姫

2020-01-08 19:16:02 | Weblog

いやまあ!
あんみつ姫のようでいて
一枚上手といえば……

綿密姫


めんみつひめですよ(笑)


オーガニックコットンのようにふわふわだが
水分や汗をよく吸湿し
夏涼しく、冬温かい
静電気を起こさず
編みかたや織りで融通無


ベンガラや泥染め(鉱物)、藍染や紅花(葉や花)、貝紫(貝!)
様々に染めて模様をなして

やがて土に還り地球の養分になる

機能的で、
優しく、
応用力抜群。
緻密なその存在こそ!

綿密姫


綿密姫が竹から生まれたかは知りませんが

なぜか昨年のクリスマス時期に、 
円筒形ラッシュW

帽子の他に暖かく使いやすいものを考えているところ、 
リクエストいただいたのは、
◆ハンドウォーマー 

そしてクリスマスプレゼント自分用というのもなんですが、
いやしの村感謝祭では
◆シェイカー
つまり、小さな小さなリズム楽器を買いました。

ネパール地震や子供達のチャリティになります。
ちなみにチョウタリの意味を訊いたら、「休憩所」の意味だそうです。
ゆつくりいこう。
ゆつくり憩う!


翌日、久し振りに集う佳き友人から賜った
◆エッセンシャルオイルも
碧の硝子瓶。

そして姪や甥へのクリスマスプレゼントのついでに、
気が利く兄弟から貰ったのは、
災害時に実用的だからと、
◆ヘッドライト!


この形が三つ揃って円筒形~


考えてみたら、
円筒形は壊れにくく自然界にもよくある形のため、 
自然な成り行きにも思うのです。

だってみんなエコロジストだもんね!


プラスティックは強くて便利だけれど、
それが仇になり地球に優しくない。

洗濯物から出る糸屑は川や海に流れだし
何百年も溶けない。
生き物の胃にも溜まっていく。

なるべくオーガニックコットンや
麻やウールなど
循環して弊害のないものたちと暮らそう。

そんなとき、
あるべき容器の形も再考するチャンス。

円筒形は束ねて圧縮すると宇宙一丈夫(?)な
六角柱になる。
そう蜂の巣のような麻の葉模様のような



円筒形は、
2020、
キーワード。

賢いAIの断り方

2020-01-04 13:10:00 | Weblog

2020年
明けましておめでとうございます

アイディアの泡沫(うたかた)を単純に載せているこのブログですが、
時々自分で見返したりもします。
例えば静電気について、
空模様について…
ペルシアと平家について…


ほんとに脈絡がないですね(笑)
でもヒントとしてはとても役立つこともあります。

21世紀になってからの伏線は以下のこれ。

◆学びかたを学ぶ。

◆知ることの「方法に」アクセスする。

◆既存の「分野」を超えて連携する。


色々な場でも耳にするようになり、都度、感じ入ります。


で、これからは、
おせっかいなAIが
増えていく、殖えていくと思う
2020年、

賢いAIの断り方、

これを随時見つけていきたく思います。

◆オーガニックが信条だから脳波直結の手作業でつくるよ。

◆演算と演技は比較できたっけ?

◆勘は磨けるけど計算はどう磨くの?(これはやりかねない…手強い…)

◆四文字熟語は人間の知恵だから、
AIはいつも五文字熟語にして返歌を詠んで。
(これは出来そうだ!って思いきりAIと仲良しじゃん(笑))

◆AIがなかった頃の美しい物語と、AIがほろびたあとの人間の物語を1000年かけて構想して!(待ちきれるまい(笑))

…え~そんなんで大丈夫!?
今から気になる(笑)


年始にちょこっと記しておきたくなりました。


今年も宜しくお願い申し上げまする