いいりん ☆ ゆつくりえいと☆

未知な木、みちの創作メモ。面白いことを取り込んで、PUREに創ります。
それは有形無形、編んだり解いたり・・・

そろそろ桜の花 でも花冷えの十六夜

2016-03-24 23:09:00 | Weblog

ところどころ桜も満開です

でも寒い日や雨の日もあり、
まだ全く花が見えない樹もあります。

昨日は満月だったようで、
陽射しにニコニコ咲いている樹を見つけました。

今年は樹の種類や場所により時期が色々になりそう。
一斉に咲くのも見事だけれど、行く先々に見つけるのも楽しみ。


あまり雨や風のないゆつくり長持ちの桜予報になりますように…


画像は昨日の都内の桜と、先週禅問答パンチ(笑)の後にふと見上げた光景。

まさかの釣り鐘でございました。

3月13日日曜日は、千葉県下総神崎のお蔵フェスタです

2016-03-11 00:13:04 | Weblog


毎年、春のお蔵フェスタ
待ち遠しいお祭りです

千葉県下総神崎の“発酵の里”の一大イベントとして定着してきました。

マイカップ、マイ箸を持って行きましょ。
振る舞い酒や各種の利き酒が楽しめます(増発電車やバスがでます)。
JR下総神崎駅で降りて徒歩15分程度あるきます。



2011年は、震災の有った週末を予定していましたが、中止になりました。前日まで、どうなるかと参加者として非常に緊迫感が有ったのは、昨日のことのように感じます。


第二回目から毎年参加させて頂いています
遊びに行ったり
駐車場スペースに出展したり
お手伝いしたり
演奏したり。


初年は500個の参加菌(人)が
昨年は50000菌(人)
発酵してますね(^-^)"
自然発酵は嘘が無いです。



今年は
演奏一番目(寺田本家ステージ)
そのあとは、やさい村さんの脇でぼうしやさんも小さくオープン

そして
草履を出します。
とても素敵な手作り品です。
お友達のお母さん作。

小さいサイズ、大きな男性用もあり!


てな訳で画像はブラウン管テレビなスクープにしてみました(笑)

猫ばんばん、今年の話題だったとは知りませんでした。

2016-03-07 21:54:48 | Weblog


♯猫バンバン


ばんばんは、片仮名書きのようです。


で、昨日の日記に猫ばんばんのことを書き、勢いよく投稿したら、文字制限を越えていたらしく、最後の数行が切れていました。

画像の説明でしたが、一応も一度書きますと、

■前の日記の編み編みしているのは、ヘアバンド風のもの


■紅白のは、母が作った長芋と人参のすりおろし。
鮮やかな京人参は甘酢で和えてあります。
ドレッシング風に長芋と合わせてとてもシンプル、なのに美味でした。


■そして今日の二枚は、先月、ふとしたご縁で訪れた上野の国立博物館の兵馬傭展。



そういえば、この展示の目玉のひとつがは実物二分の一の焼き物(素焼きの土器)の馬車でした。

馭者の姿から想像する馬車は、かなり大きくもあり、
でも“秦の始皇帝”のものと考えると小さく狭苦しくも見え、小型車という趣。時代を感じました。小さい故に機動力抜群だったのかな。


ん、猫ばんばんする必要は無かったのか有ったのか。野良猫はきっと居ただろう。居眠り猫でも馬車の助走なら、慌てたとしても上手く逃げおおせたかな♪むしろ屋根に乗っかり陽向ぼっこもできたのかな♪

2200年ほど昔のこと。
今になって気になります(笑)

猫ばんばん。

2016-03-06 22:39:57 | Weblog


母はまったく面白い。

先日、母の誕生日を楽しい昼御飯で祝おうと出掛けた。
兄弟家族みんなで出掛けた。


そのあと、車好きな兄弟のお陰で私も母も、
近未来風の自動車のショールームへ。

新車や特別仕様のスポーツカーやハイブリッド車が天井の高いフロアにたくさん展示されている。


なぜか車のことはまったく詳しくない母は、そのエリアごとに一番高級なものや特別仕様のものを真っ先に気に入る。近寄って価格を見ると隣と一桁違う有り様。小さくても、同じ色でも。さすがだ。

あら、これいいわね、と指差す姿は神がかり的でさえある(笑)


ところが近くまで来て車体に手を置き、発する言葉は…

あら、これ、下に猫が入って居眠りしてたら危ないわよ。冬なんてエンジンの近くは温かそうだもの。


慌てた弟は、

心配ないよ、ボディをこう…ばんばん、と叩くと猫は出るから轢かれない。ちゃんと用語もあるんだ。
猫ばんばんっていうんだよ。


あら、良かった。
猫ミンチはいやよね。
ね、こっちのタイヤは檻みたいだけど小動物が入っちゃったりしないかしら。

確かにホイールの中の隙間ががモルモットのガラガラ廻るやつみたい。

ん、ちょっと心配。
走る前に一度点検しよう。


まあ確かに車は温かいから
猫ならば昼寝したいかも。

ならば、バンパーの脇にでも特別仕様のニャンカゴを初めから付けた車はどうかしら。

猫ばんばんは昔の車には必須。
間違ってもそっと玉ねぎとか胡椒とかを放り込んでみた人が居ないことを信じたい(>_<)

ただし、今は構造上ほとんど危険性のある車は無し。ご安心ください。


ニャンカゴを付ける案は、ちょっといいかも、一応保留。

この日のショールームでの収穫でした(笑)。



■今はヘアバンド風のものを編んでいます。

■長芋と人参のすりおろし。甘酢で人参を味付けし一緒に食べたらとてもおいしかった。母の発明。

2016-03-01 13:54:28

2016-03-01 13:54:28 | Weblog


今日の桜
もう咲いてます。

今日は陽射しが強く、雲がなく、
高山のような気候です
昨日の突風の影響かな。


上の二枚はついさっき3月1日の桜

下の一枚は、去年の3月2日


桜は儚さの象徴のように言われるけれど
毎年毎年咲きます。
何万もの花を
何百年も飽きることなく。

同じ場所で。


毛虫も養います。
蟻も遊びに来ます。
実のなる頃には鳥も来ます。

蜜蜂も来るかな。



桜の葉は極上の香り。
桜餅おいしいなあ。
餅米と小豆と桜の葉と米飴が有ればできるなんて魔法みたい。



あ、そうそう、桜の花の塩漬けもよい香り。


サクランボのなる桜の小さな樹がありました。

食べたら酸っぱい。
でも美味しかった。