いいりん ☆ ゆつくりえいと☆

未知な木、みちの創作メモ。面白いことを取り込んで、PUREに創ります。
それは有形無形、編んだり解いたり・・・

アースデイ千葉は、海ちかく。

2007-05-31 15:55:30 | Weblog
なぜかただよう汐の香り…風がべとべと、雲から覗く太陽も条(すじ)に射してキラキラ…
すぐ近くが海だと横須賀からきたsちゃんが教えてくれました(さすがぁ)。しかし日暮れ間近。あらら残念海にはいけませんでした。

今日は真夏の日差しで腕がピリピリ焼けましたが、風もなく、のんびりしたこのよい感じ~

八百屋本屋豆屋酒屋自転車屋ロッククライミング屋!…
向かいは紙芝居屋さんを眺めつつ木工胎児職人にアムネスティにTEAM GO!GO!にカリー屋染物屋…
といった町並み、やっぱり不思議空間です。

一番奥のアフリカンダンスの広場近く、チャイやお菓子を並べていた知り合いの「たまや」の近くの場所に決めました。
ありがとう☆

すぐ前でベリーダンスやピエロやアフリカンダンスも展開(^o^)


今日は仕上げがまだだったショールやおはしまい、野菜洗いなどが次々完成して、よかったよかった!売り上げよりはこちらが優先で充実on the greenでした。
あとはトゥルーフードと食の未來についてちょっとマジメに話し込んだお客さまも。すごく関心が高いので、びっくりでした。
話題に上った「食の未来」というアメリカのドキュメント映画が、あのグレートフルデッドの今は亡きジュリー・ガルシアの夫人だと最近気づいた話しをしたら、ファンだったらしく、おふたり共にびっくりしていました。




一日中アフロビートに浸っていたら、ドラムカウにまたいきそびれてしまった。クワバラ。
大根と株持って原宿も、ちょっとだけ恥ずかしいか(o^-^o)

炎天下、おいしい自然酒を浴びるほどきこしめした青ざめた参加者が、終了後、アンビュランスのお世話になっていたのが、帰り際のちょっとした事件ではありました。


今日はみんなが空間演出家、素晴らしいかったあ。

おしまい!
(眠い)
☆☆(ё)iiryn(ё)☆☆

アースデイちば 第6回 5月27日開催です☆

2007-05-25 08:45:38 | Weblog
http://www.earthday-chiba.org/modules/edc_festival/index.php?id=4
今週末は、アースデイちばに出展します☆

でもでも、作品が間に合いませぬ!

ヘンプの野菜洗い、おはしまい(マイはしを持ち歩くための便利グッズ!お箸だけでなく、スプーン、歯ブラシも携帯自在。そしてお箸置きのカスタマイズなどもいかが?!)

野菜洗いのほうは、
まだ、四葉のクローバー柄の野菜洗いとして完成したものは手元に数個。
さあどうしよう!

がんばりまっせ。ぜひ当日おったのしみにね



アースデイちば
http://www.earthday-chiba.org/modules/edc_festival/index.php?id=4


トルゥーフードガイドhttp://www.greenpeace.or.jp/campaign/gm/を配りますので、まだお持ちでない方はぜひぜひ参考にして、遺伝子組み換え事情に詳しくなって、よい買物をしましょう!


遺伝子組み換え食品表示の法改正を求める100万人署名も行います!

詳しく知りたい方は、お気軽に声かけてくださいね。(スタッフです)



アスマラ スローニット 最終回のおしらせっ】
http://www.dynavision.co.jp/asmara/
もうひとつ、来週31日、木曜日はアスマラのスローニット最終回です。
アスマラは、お店の名前もレインボーバードランデブーに代わり、6月15日に新装オープンします。
アスマラの店長さんは、小平のほど近くで近日お店をオープンします。
その名も、《ま の め》


31日のアスマラでは3時~9時まで、いつもどおりに行いますので、
最後といっても、いつもどおり、たのしく充実したひと時をたのしみましょう。


今後、ニットカフェを開催させていただけるスペース、お店など
ありましたら、おしらせください。


カフェスローの市ご宝告 その一

2007-05-21 14:48:27 | Weblog
おいしい柑橘類に出会えました。
名前がどんぐりオレンジ、というのがいいでしょ!

ニューサマーオレンジと清見オレンジの掛け合わせだそうですが、カタチが縦に長いため、このなまえになったそうです。

ニューサマーオレンジも清見オレンジもかわごと食べられるほどの柔らかさ美味しさに魅了されたことがある人も多いのでは?
どんぐりオレンジ、両方のよいところを持って誕生した出来たてほやほやの新品種だそうです!
伊豆の有機栽培で、愛情いっぱいに育てられ、つやつやな皮まで全て食べられるのがなんといっても一番の魅力。

カフェスロー六周年記念日に中庭のマーケットで、素敵な藍の服に身を包んだ「すてきなみかんやさん」から分けて貰いました。


六周年の今回、ちょうど青森は六ヶ所村のいろあざやかなチューリップもわんさと届いて、華やかでした。
ピンクのチューリップを愛しのベイべにプレゼント(o^v^o)
果たして彼はペロっと舐めて、気に入ってくれたよう。でもじきに飽きてしまって、床にぽい…
それはそれは可愛い小悪魔な仕草なのでした。

という私は、チューリップを愛でつつも、手にしたのは名産の長芋。いま時分嬉しい根菜です。梅干しと青紫蘇が脇役に。

フェアトレードコーヒーも、柑橘類も、チューリップも長芋も、青紫蘇も、全ては…


大地に感謝!!



単純だけれど、
単純なことの結晶が、
美しいクリスタルになる、
そんなことを感じる雨上がりの五月晴れの中庭の午後でした~

☆☆(ё)iiryn(ё)☆☆

明日19日11:30~『 フェアトレードなマーケットと集い in Cafeslow! 』

2007-05-18 16:04:03 | Weblog
なまけていたら、掲載が前日になってしまいましたが、あそびに来てね。
ナマケ市は入場無料です。

イベント詳細
http://www.cafeslow.com/sche0705.htm
カフェスローウェブサイト
http://www.cafeslow.com/ 
アクセスマップ
http://www.cafeslow.com/#how%20to%20get%20a%20cafeslow

『 フェアトレードは森をまもる
  ~国際有機コーヒー&フェアトレードデイ2007 』

『 アースデイマーケットin Cafeslow 』 同時開催!!


毎年5月22日は国際有機コーヒー&フェアトレードデイ!
今年は森をまもり、森をそだてるコーヒー栽培、アグロフォレストリー(森林農法)に取り組むメキシコとエクアドルのコーヒーストーリーに焦点をあてます。
トークゲストには、ウィンドファーム代表・中村さんとカフェスローオーナーの吉岡さんをお迎えし、たっぷり・ゆっくりお話を伺います。
そして今回は、あの高樹沙耶さんも駆けつけて下さいます。彼女のライフスタイルの素敵なお話もきけることでしょう。

イベント参加者全員に、ハチドリのお話をコンセプトに誕生した有機無農薬コーヒー「ハチドリのひとしずく」1袋(200g入り)を参加者全員にプレゼント。赤と緑のはっと目を引くデザインは、スローデザイン研究会が担当しました

また、中庭では、渋谷で人気のマルシェ、生産者と消費W者のつながりの場、アースデイマーケットが、4月に引き続きカフェスローにて開催されます!!毎日の暮らしから、世界をほんのちょっとずついい方向に変えるヒントがみつかるハズ。

みなさまのご来場をお待ちしています!

●5/17最新情報!
●トークゲストに女優の高木沙耶さんが登場します!
http://www.saya.jp/index.html
●ヒラプレス+の写真展示と、アースデイ東京六ヶ所アクション報告環境のこと、平和のことを考えるのに今、どうしても避けては通れない六ヶ所村再処理工場の問題にも深く関わる中村さんから、もっとも新しい、ホットな報告を届けていただきます。
●【中庭マーケット出店者】
今回も素敵な出店者がつどいます!
・きとす縄文生活研究所 雑穀、えごま油など
・志村瑞枝さん 手作りマーマレードなど
・ちょいちょいカフェ 満月梅干、鉄火味噌など
・吉田農園 無農薬野菜!
・Clean Planet Project 重曹、クエン酸など
・ビオアイランドネットワーク 日本各地の離島から名産品をお届け。
・アースデイ六ヶ所関東チーム 青森県六ヶ所村の長いも
・学びの広場 無農薬オレンジ 
・いいりん 手作り衣類、アクセサリー

【トーク】
・中村隆市(ウインドファーム代表 スロービジネススクール校長 ナマケモノ倶楽部世話人)
・高樹沙耶(女優・ダイバー)
女優、フリーダイビングのスペシャリスト、ダイビングインストラクターでもあり、自然、海をこよなく愛する。また、現在、自然環境をフルに活かしたエゴコロハウスを様々な人々とのつながりの中、建設中。web
・吉岡淳(カフェスローオーナー)

【音楽】重松壮一郎 ムビラトロン

13日は、中目黒で出展します。

2007-05-11 13:13:09 | Weblog
5月13日(日) 『第2回 アスマラ文化祭』
      (通常営業はお休みです)
      
        12時~17時    入場無料

【思わずにっこりしてしまう
かわいいすてきな作品が展示、販売されます。
目黒銀座商店街のフリーマーケットと
合わせてお楽しみください! 】
http://www.dynavision.co.jp/asmara/


さってと、何をつくろうかしら。
おはしまいはいくつか完成しました。
がんばりたいのは、ヘンプ・インディゴの野菜洗い(コースターにもなります!)
あとは時間があれば水筒ホルダー、夏バージョン!
そして帽子を・・・なんとか間に合わせたいです。
おたのしみに。

月間 おはしまいニュース*五月号

2007-05-11 13:02:27 | Weblog
ええと、、その…、架空の《月刊おはしまいニュース・五月号》です。


◆先月号ではプレゼント用にと言う方が多くて、ずいぶん遠い地まで運ばれたものもありました。
タスマニアでは、鮮やかなほうが選ばれたそうです。明るい太陽にはアロハが似合う、の法則ですかな(^_-)

◆このところは、自分用にと言う方が多くなりました。
マイ箸はもうあるから、おはしまいさえ有ればさっそく明日から使いますよ、という感激のおことばの数々…


四月。探していたんですと言ってニコニコ見て下さるひとが多くて、何度も嬉し不思議な気分になりました。
新学期、気分も新しいお弁当シーズンでもあったんですね。


◆え~?手縫い?
とよく言われますが、これがよいのです。二重に手縫いです。
楽しんで創り、長持ちな使い勝手、直しも自在に。

布は残念ながら手織りとまではちょっとまだ。
小枝の箸置きを付けたり、ポッケのアップリケなど、アイデアも湧いてきます。

◆長く愛用するなら、お箸も手作りに。竹箸やスプーンなどをぜひおはしまってください。
大きさには余裕があります(^-^)

ではまた、来月~多分(^o^)



☆☆(ё)iiryn(ё)☆☆





《3月のバックナンバー 笑》


月刊おはしまいニュースによると(笑 無いでしょそんなの)、今月は6人新たなファンが増えました。

そして先月のベルギーデビューに続き、タスマニアデビューがきまりますたよー。

地球環境や資源に関する意識の高い地域に受け入れられやすい傾向がみられますね。今や世界の「工業中心」であり、箸文化の先進国の中国にも、コンセプトが伝わるとよいのですが。
残念なことに、中国の都市部では日本の影響で割り箸が増え始めてしまったらしい。

しかし…積極的に売り込むものではなく、意識の高まりと共に、運ばれていくのを見守りましょ。(^v^)