いいりん ☆ ゆつくりえいと☆

未知な木、みちの創作メモ。面白いことを取り込んで、PUREに創ります。
それは有形無形、編んだり解いたり・・・

30日は、「地域通貨の集い」@カフェスロー

2009-05-27 06:02:18 | Weblog
30日は夕方から国分寺カフェスローでのイベントです。
人と人、人と土地のつながりなおしで
希望が湧いてくるのが地域通貨

内容の濃いトーク、おススメです。

詳細リンク http://event.cafeslow.com/?day=20090530 http://event.cafeslow.com/?day=20090530

五時半会場~九時半まで、地域通貨が実際に使えるリングマーケットも開催、出店しますのでおたのしみに。


■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■◆■


地域通貨ってなんだ?
クーポン券?ポイントカード?
いえいえもっと深い意味があるものかもしれません。

地域通貨の歴史的な流れを知ることから、ワークショップでの地域通貨の体験をしていただくことは、新しい発見になるでしょう。

不安のない生き生きとした社会を、地域通貨を通して実現できる可能性を、みなさんとともに探って行きたいと思っています。

トークあり、ワークショップあり、マーケットあり。

是非おいでください!


■「レインボーリング」とは?
地域というより日本全国に会員がいるちょっと変わった地域通貨です。通帳での交換や、WEB取引まで、離れている人通しでもリング でのやりとりが可能です。
環境問題や平和のことを考える時に、経済の仕組みを知ることはとても大切なこと。貨幣経済に飲み込まれなくても、生きて行くことが出来たら素敵だと思いませんか?
リングは人と人のつながりを大切にすることから、新しい未来を創りたいと願って、活動をしています。
地域通貨を立ち上げたい方のサポートや、ご相談もお受けしています。また、各地にある地域通貨との情報やつながりも大切にしていきたいと思っています。


■日 時:5月30日(土)夜  開場:17:30 開演:18:00

■料 金:予約\1500/当日\2000(共に1ドリンク付)
     ※500リングまで使用可能

■出演者:安部芳裕 
     山田貴宏
     間宮俊賢


■プログラム内容:
【トーク】
・安部芳裕さん
10年前にリングを立ち上げた時の状況とそして現在。
未来への展望など。世界経済の仕組みを研究してきた安部さんに、地域通貨の本来の意味とは?
可能性とは?そんな疑問に答えていただきます。

・山田貴宏さん
トランジションジャパンの活動をご紹介いただきます。
地域の人と人がつながることから、様々な問題の解決の糸口が見つかるかもしれない。身近な人とどんな風につながることが出来る?
そんな疑問に答えていただきます。

・間宮俊賢さん
コミュニティカフェ・カフェスローが、地域通貨を受入れている理由(わけ)、そしてその使い方。地域通貨がクーポンやポイントカードとどう違うのか?そんな疑問に答えていただきます。

【地域通貨ワークショップ!】
お金のなりたちから、お金の仕組みのレクチャー。そして通帳を使った地域通貨の体験をします。その中での気持ちの変化や心の微妙な変化を体感していただく、楽しいワークショップです。
お金と地域通貨の違いは、使ってみて始めて見えて来ます。なるほどー。と、目からうろこのワークショップです。

【リングマーケット!!】
円とリングでお買い物が出来ます。アクセサリーや絵ハガキ、手作りの品々をご用意します。

【リングライブ♪】
レインボーリング会員ミュ-ジシャンによるライブ


■問合せ・予約申込み
レインボーリング事務局 巻
・メール:info@rainbow-ring.net
・電 話: 04-2928-2112

みんみんみんと!

2009-05-20 23:29:20 | Weblog
根が出てきましたぞ



とてもいい黒土のお庭ですくすく育っていたミント。
周りも麦やナス…なんでも自然のままに育てている自給自足のお宅なのでいきものがめちゃくちゃ元気です。
先週、所沢の郊外に仙人さまの誘いでおじゃましました。
近くには小川。ロープの手作りぶらんこ。
なんと三層のツリーハウスまで。(三階建てとはいわず、三層ね)



あまりに葉が大きいので、シソ?バジル?雑草?と思ったのだけれど、近寄るととてもいい香り
ついつい吸い寄せられてしまい、庭にいらしたおかあさんについつい、ミント少しもらってもいいですか?なんて。

それで少し分けていただくつもりが・・・あっという間にザルいっぱい摘んでくださいました。
どんどんふえちゃうのよ~とは言われるものの、こんなにもらって大恐縮です


まずは熱湯で生の葉っぱの上のほうを大胆にいれて新鮮なお茶。。
その場所にいざなってくれた踊る仙人さまと、べいびーさんとねこさんとで、ゲイジツの根っこの話に花咲かせつつ…
…お茶を飲みすぎましたわ。
生きる、の根っこも生やしたいものです~



それで大満足のつもりだったのだけれど、あまりにたくさんなので、
残りは持ち帰って乾燥させてみることに。
先週の突風に近い強風の日のおかげで、一日ですっかり乾燥。
気分はモンゴル平原、ありがたや。
これもなかなかいい感じ。あっという間に乾いたおかげか、お湯に入れると殆どもとの緑に戻ります。



感謝することいっぱいです。ありがとう。


p.s.
麦はミドリではなく限りなく青い色をしていて見とれてしまいました。
そして、なんとなく異国情緒も感じたり。
それに比べてお茶の木は燃えるような翠色で、懐かしい感じ。


5月17日(日)出店します@国分寺カフェスロー

2009-05-14 11:26:14 | Weblog
ひさびさのカフェスローの市、出店します。
オーガニックコットンの手紡ぎ糸でただいま制作中!!
あれれ、間に合わないよ~でもベストを尽くして、これが、slow but steady!

出店は中庭で入場無料です。

会場でのイベントはとても興味のある内容、気になる方はぜひご参加ください!!!
(イベントお申込みは前日19時までなのでお早めに)

エクアドルからの女性ゲストを迎えて、わたしたちの原点を実感できるお話が花咲くでしょう。

■ちなみに、来月も14日(日)に中庭のマーケット開催します。
■それから5月30日(土)は地域通貨レインボーリング10周年企画をカフェスローで開催、夕方18~21時予定、こちらも出店します!!

::::::::::::::::::::::::::::

2009.05.17 Sunday
国際有機コーヒーデー&世界フェアトレード月間!「手作りの平和」
~手紡ぎの平和と分かち合いのスロービジネス
 南米エクアドルよりお客様を迎えて~


使えば使うほど手になじみ、愛おしくなる。
例えば帽子だったら自分の頭のかたち、かばんだったら持ち方。
自然素材の気持ちよさに反応する身体に呼応するように、気がつい
たら暮らしの一部になっている。



「考える、決定する、感じる」
私たちが生きていく中で、手作りにこめられた大事な3つのキーワ
ードは、地球上どこでも共通。

聞き手には辻信一さん(文化人類学者、ナマケモノ倶楽部世話人)!
ギャラリーにてサイザル麻の雑貨展!

NYハーレムのアポロシアターにも出場した松谷冬太さんのソウル
フルな歌声がひびく、音楽ライブもあり!

中庭にて手作りの品々が並ぶ地域通貨マーケットも開催!


さわやかな風が吹く五月。
森からくるとっておきのコーヒーを片手に、
手作りをキーワードに気持ちいい午後を過ごしませんか。



■日 時:5月17日(日)開場12:00/開演13:00

■料 金:予約1500/当日1800 インタグコーヒー飲み放題!

■聞き手:辻信一さん(文化人類学者・ナマケモノ倶楽部世話人)

■ゲスト:
ノルマ=ボラニョス(南米エクアドル・女性環境組合、ディレクター)
シルビア=ヴェタンコール(南米エクアドル・女性環境組合、若き期待の星!)
藤岡亜美さん(スローウォーターカフェ有限会社代表)
小澤陽祐さん(有限会社スロー代表)
吉岡淳さん(有限会社カフェスロー代表)

■音 楽:松谷冬太さん(ギター 唄)

■予約申込み
・メール申込みフォーム
※メールでのお申込は、対応の都合上、ご希望イベント開催前日の19:00までとさせて頂きます。ご了承下さい。

・電話…tel: 042-401-8505 (火曜定休)
※下記項目をお知らせください。
-参加希望日とイベント名
-お名前(申込代表者)
-申込人数
-連絡先電話番

ちょっとしたhappy

2009-05-02 17:23:04 | Weblog
今日は、
あさからやだなぁ、気が思いなぁ、が重なっていた。

それでちょっと頑張って、布団干しや洗濯など身の回りのクリアリングをしてみた。







そしたら夕方、宅配便がきた。間違って一回だけ入ってきた新聞広告の応募用紙で送ってみたら、当選o(^-^)o

バッグとマイカップ☆

三月末と、四月末締め切りの枠があったように思うけど、当選したのもびっくりだが、あまりの素早さにびっくり!!


早いしこのタイミングで届いたから、きっとフェアリーのhappyないたずら。

柄も素材もほどほどだけど、それにラインストーンが、真っ赤な非常ランプ(しかもLED(^_^;))にしか見えないけれど……

ちょっとうれしい。

そういえば、一昨年は私がキャンペーンの景品を送る仕事してたっけ。
同じくバッグと、チョコレート。
これは遺伝子組み換え食品の危険性を伝え、メーカーにも使わないでと働きかける一環で、エコバッグとオーガニックチョコレートでした。

人為的でやめることが出来るのになし崩しにされている遺伝子組み換え食品の心配は続くが、今はエピデミックを超えてパンデミックと騒がれる豚インフルエンザに集中しているね。