いいりん ☆ ゆつくりえいと☆

未知な木、みちの創作メモ。面白いことを取り込んで、PUREに創ります。
それは有形無形、編んだり解いたり・・・

すべりだい じゃなかった

2019-06-17 22:13:34 | Weblog




旅行でのこと。
市民会館みたいな会場を散策中、

すべりだい?

と思い近づいたら
避難場所(シェルター)でした。

普段は解放されているようで、
階段の下からは、 
楽しそうな卓球の練習の音。
若者がたくさん卓球しているようでした。


地上部分はアスファルトの広場
門から車が入れる広い前庭なので

このすべりだい?に気づかなければ、
シェルターがあることにも気づきませんでした。

のろし 狼煙 烽

2019-06-17 19:53:18 | Weblog


ピザ釜があるのかと思ったら、
これは狼煙(のろし)だそうだ。

都羅山(トラサン)という

丘というか小山のような見晴らしのよい
海抜156メートルの山にある。
韓国は仁川より、黄海を臨む
という感じ


昔から狼煙臺が置かれていて、
初出は、
15世紀(1454年)の世宗実録地理志……
歴史の本でちょっと聞いたことがあるくらい。

これは多分1861年頃に使われていた
狼煙の形を整備したのかな。

日本だと江戸時代末期、明治の少し前にあたる時期

黒船を想像してしまうなあ……

循環農法の農園

2019-06-01 12:25:53 | Weblog




循環農法で田畑をつくり
うし、やぎ、ぶたを飼う
うしは冬以外は草原の野草

ぶたさんは家畜ではなく
知り合いから貰ったので
ただ育てているだけ
だそうです

人には興味津々
変な警戒心はなく

一方で

仲間同士は、
けっこう小突き合うね
これは遊びの要素もあるのかな

乳牛が野草を食べはじめて
直ぐに隣同士が
頭を押し合いへし合い

よく見ていたら、
左のうしは右にあるヨモギが食べたい

右のうしは左にある野アザミの花が食べたい

それを頭越しにとろうと
押し合いへし合い

味の好みとか
今食べたい物がそれぞれ
あるみたい!
食養を実践しているかのようでした

日本の栃木にある 
アジア学院に学んだこともある
韓国の循環農法の先駆け夫婦の農場

山に囲まれた土地で
43年前に始めたそうです


続く