カレンダー
最新コメント
- ストライベック/先端科学
- iina/文章 足し引き
- iina/オリジナルiinaサイト
- iina/パラドックス
- ウォーク更家/パラドックス
- iina/SELECT雫シリーズ
- ウォーク更家/SELECT雫シリーズ
- iina/ホームページ創作
- iina/ホームページ創作
- iina/BEST笑撃ライオンとトラ
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,143 | PV | ![]() |
訪問者 | 589 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 15,773,404 | PV | |
訪問者 | 3,671,945 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 750 | 位 | ![]() |
週別 | 607 | 位 | ![]() |
バックナンバー
カテゴリー
ブックマーク
- 凝縮 マイブログ
- Myブログを好いとこ採り
- iinaのホームページ
- 逃亡者
- ロマン数
個人的にフクロウ大好きで、身の周りにフクロウグッズ集めまくっています。
『やるなぁ、お主』って感じ(笑)
ありがとうございました~♪
本物だとしたら、ハリーポッターより魔法力が強いかも^^
すごいですね。これはフクロウ自身わかっていて敵から身を潜めるためにそこにいるんでしょうか?
それならすごい能力です。
ハリポタみたい~!
野生の梟は夜行性で、昼間は殆ど見ることが出来ないと思っていましたが、これで納得できました。
写真のように木の皮と同化してしまえば人間も天敵も気付かないことでしょう。
梟の知恵ですね
なかなか上手にできていますね。
作った人は、労せずしてできたんじゃ~?
何せ「ふくろう」だけあって「不苦労」
フクロウは、心癒されます。
また、福郎は幸福を運んでくれます。
どうも、ごさそうさま。けっきょく、おのろけでした。
iinaとは、大ちがいな好い旦那さんです。(^^ゞ
ちょっと似ているところが、朝食にバナナとコーヒーの箇所。iinaは更に食パン
とハムが加わります。
自分でやる愉しみとして、パンを焼きハムとパナナをはさむところまでで、コーヒーはかみさん
がたてるし未だたてたことがありません。何もやらないiinaでした。
フクロウは、賢そうな風貌が好きです。木彫りの梟の中に鈴が入った不思議なホルダーを
もってましたが失くしてしまいました。残念。
二輪車のバイクは怖いです。やはり、雨天にも暑さ寒さをしのげる四輪車が安心です。
息子がオートバイを欲しがり、買ったまでは好いとして、夏場は乗らずにパッテリーを
上げてそのまま放置して、宝の持ち腐れ状態がつづいています。<困>
木にフクロウの模様がついていたものです。<珍>
野萱草は、美しい花ですね。なかなかスタイリッシュな姿です。一日花が
次々に咲くとは活気がありますね。
フクロウといえば、昔の『行け 袋小路に!【池袋 工事に ! 】を誤変換』
を思い出しました。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/3e6b62d789c9102f8c4e317f400e2465
>写真で見た限りでは木の模様かと思いました。
真に、木の模様がたまたまフクロウに似ていましたぁ。
百日草は、黄色の雌しべが百日かかって種子を落とすと面白いのですが・・・。
1枚目の写真は、オシャレな花ですね。
猫が竹ざる好みなのは、空気が透けて夏向きだと心得ているかのようです。
「不苦労」 というだけあって、”彫った”のではなく”ほった”らかしに
していたらフクロウの模様がついただけです。
「パプリカ」は、真っ黄色ですね。栄養価が高いとは耳にしますが、我が家には
ほとんど姿を現しません。夏バテ、疲労回復、動脈硬化、美容」を期待して庭に
植えたのでしょうか。
名の似た「パブリカ」は、昔にありました。トヨタ車でいまのヴィッツへと連なる
とありました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%96%E3%83%AA%E3%82%AB
きょうも「福郎」を街に運んでください。m(__)m
酒の肴なのに「酒干し」(酒を断っ)ては、つまらない。とっぷりにたっぷり酒を満たして
あまった酒干しは、フクロウにいれて保存ください。
わぁすごい!
ほんとに同化してますね~!
私フクロウだいすきで。
フクロウのアニメーション映画がこの冬公開なので楽しみです♪