goo blog サービス終了のお知らせ 

人・企業・地域を元気に!いでっちの奮戦記

イデアパートナーズ㈱の井手修身(おさむ)の地域再生、観光地活性化に関する人・企業・地域の様々なエピソードを紹介する日記。

ブログで振り返る今年1年 ベスト10

2007年12月30日 | Weblog
第5位 上五島のしま自慢と魅力発見

 しま自慢観光カレッジの講師として、丸3年間、数十回上五島に通いました。
 私の夏休み「釣り三昧体験」、皆さんで企画した「上五島の魅力発見ツアー」。
 http://blog.goo.ne.jp/idea-p/d/20070817
    http://blog.goo.ne.jp/idea-p/d/20070818
    http://blog.goo.ne.jp/idea-p/d/20070819
   http://blog.goo.ne.jp/idea-p/d/20071223
   http://blog.goo.ne.jp/idea-p/d/20071220

第4位 百道小PTA会長での出来事
  百道小PTA会長となり、学校のさまざまな行事に参加しました。
  百道小ビフォーアフター、バンド結成、親子キャンプ、充実しました。
 http://blog.goo.ne.jp/idea-p/d/20070523
   http://blog.goo.ne.jp/idea-p/m/200708
   http://blog.goo.ne.jp/idea-p/d/20070805
   http://blog.goo.ne.jp/idea-p/m/200707

第3位 中小企業サポーター、地域活性化伝道師、
  地域資源活用プログラムのマネジャーに就任

 今年は、中小企業サポーター、地域活性化伝道師に任命されました。
 また、中小企業基盤整備機構の地域資源活用プログラムのプロジェクト
 マネジャーになり、さまざまな方とお会いしました。
 http://blog.goo.ne.jp/idea-p/d/20070115
  http://blog.goo.ne.jp/idea-p/d/20070410

第2位 おとなの長旅・九州 8地域ではじまる
 日本型ロングスティの先駆けとして、九州8地域で開催された
 「おとなの長旅・九州」。10月から90数名が参加されました。
 http://blog.goo.ne.jp/idea-p/d/20070905
 http://www.nagatabi.jp/

第1位 イデア塾5回開催 沢山の出会いがありました
 新しい価値転換・創出の場として、『IDEA(イデア)塾』を開催して
 きました。今年もさまざまなゲストをお招きして、延べ500人以上の方が
 参加されました。
 ~いつの時代も人との出会いと情報が私達を熱くしてきました~
 ゲストは以下の通り。
  http://www.ideap.co.jp/seminar/seminar.html
  http://blog.goo.ne.jp/idea-p/d/20070501
  http://blog.goo.ne.jp/idea-p/d/20071201




最新の画像もっと見る