7月1日より栃木県小山市のコミュニティバスに新しい路線が加
わって、城北・犬塚・土塔といった中心部の東にある住宅地がサー
ビスエリアに入ります。
[コース1右回り]小山駅東口~城北2丁目~城北3丁目…
[コース1左回り]小山駅東口~城北6丁目~城北3丁目…
[コース2右回り]小山駅東口~犬塚交差点西~関東能開大正門…
[コース2左回り]小山駅東口~土塔二グランド北~関東能開大正門…
埼玉県久喜市の循環バスに乗って「砂蒸し風呂」に行けるようで
す
[つかまんの日々雑感…砂をかぶって(つかまんさん)へリンク→]。
小山市の城東・中久喜循環バス(コース2)に乗って「東京」に行
けるようになりそうです。
------------------------------
小山駅→中久喜南~城西病院→結城駅
7:40発 8:12着 9:08発 9:15着
9:15発 9:37着 10:28発 10:35着
12:40発 13:02着 14:08発 14:15着
14:10発 14:42着 15:58発 16:05着
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
結城駅→城西病院~中久喜南→小山駅
8:50発 9:08着 9:37発 10:10着
10:10発 10:28着 11:02発 11:25着
13:50発 14:08着 14:42発 15:05着
15:40発 15:58着 17:32発 17:55着
※中久喜南~城西病院間は徒歩連絡
※城西病院~結城駅間のバスは土曜・日曜・祝日運休
------------------------------
結城駅から先は日を改めて、下妻駅・土浦駅・水海道駅・辺田・
愛宕駅などで乗り換えれば小山から東京まで路線バスで行くことが
出来ます。
▲ 7月1日より実験運行を開始する小山市の城東・中久喜循環バス