縄文の風

「北黄金貝塚公園」を中心に
噴火湾沿岸の遺跡情報を発信します。

「縄文土器」の解読がおもしろい。

縄文の丘なのに

2018年10月18日 | 縄文の丘の風景

縄文時代の丘に上って見ると貝塚があります。この丘の二つの貝塚は復元したもので、本物は地下に埋まっています。

はぎ取った本物の貝塚は情報センターに貼り付け展示されています。

ところで、丘に上って上の方(北)を見て、あれぇ と言うものが見えます。

丘に上って山側を見てみます。目立つのは柏の木です。柏の木のそばに「これって縄文時代なのに」といわれるものも見えます。お判りでしょうか?少し大きく見てみます。

解像度が悪いので、判断できないでしょうが、風車が回っているのです。

木を植えて壁を造ろうと策を練っているように思います。

光景は見る場所にもよりますが、このような風車です

知らない間に、何本も立ってきています。近代的は風力発電用の風車なのです。ある程度は、致し方が無いのですが

工夫して縄文時代の風景を壊されないように工夫した景観の整備も必要だと思います。縄文の丘にも近代化が押し寄せてくるのでしょうか。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北黄金貝塚で縄文体験で楽しもう | トップ | 紅葉なのにおかしい »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿