goo blog サービス終了のお知らせ 

日本ヨーガ学会

ヨーガ的生活

コロナウイルスは怪物

2020年04月07日 23時46分29秒 | 思うがままに

素人考えでいろいろ言います。

 

「不要不急な外出は自粛してください」

声高に叫んでも、これが守れないからこれだけ拡散したのですよね。

 

重要でもなく、急ぎでもない人が、実に街には溢れていました。コロナウイルスをナメていたんです。

 

自粛という曖昧な言葉では、ものの道理がわからない人たちに理解できるわけがありません。

コロナウイルスチャレンジと称してYouTubeに悪ふざけをする若者もいました。その後感染。

 

一部の愚かな人たちのために、地道に築いてきた店を閉じざるを得なくなった零細企業。

 

緊急事態宣言を発出しても強制力がないなんて中途半端な政府です。

 

311のとき、福島原発事故時に政府が計画停電を実施したことを何故か思い出しました。原発がないと、こんなに大変なんだというアピール。

帰宅困難者がたくさん出ました。夫もそのひとりでした。

 

ああいう茶番を平気で行う日本国政府。

 

総理は雄弁です。(失礼ながら滑舌は悪い)

 

「皆さんの声は私どもに届いています」と熱弁をふるう総理に「本当かな?」と呟いた私です。

 

お金持ちのお坊ちゃま総理と同じくお坊ちゃま副総理に下々のことが本当にわかるのでしょうか?

 

田中角栄さんが懐かしい。

 

国会中継を見ていてもこの中に本当の政治家がいるのかしら?とため息がでます。

 

助成金を掲げても落とし穴がたくさんあります。わざと複雑にしています。

 

「このスナックは人気のある店だったんですよ。でも最近はさっぱり。ママは元気がない」と氷をとどけていた店主の寂しげな呟きに胸が痛くなりました。

 

旧約聖書のヨブ記を思い出します。

 

信心深いヨブに次々に起こる不幸な出来事。

 

「正しい人が苦しみ、悪しき人が栄えるこの世には、因果応報では解決できない現実が存在する。悔い改めよと言われても、私に降りかかった苦難は身に覚えがないこと」

 

とヨブは神に不服申し立てをします。

 

神は言います。

「レビヤタンを捕まえることができるか?」

 

人間が戦いを挑んでも勝ち目のない存在。自然の象徴たる怪物レビヤタン

 

それさえも神の創造したもの

 

そこでヨブはハッとします。

己の無知を悟ったヨブは悔い改め、さらに信心深く生き、神の祝福を受け幸せになったと言う話。

 

そう、コロナウイルスは怪物レビヤタンなんですね。

 

神の創造したもの。

悔い改めよ!と言う神の怒り。

 

ニュースを見た後、ボンヤリそんなことを考えました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

籠城

2020年04月07日 12時10分09秒 | 思うがままに

311の東日本大震災のとき、熊本大震災のとき、避難所生活や車中で過ごしていたかたはどんなに不自由で辛かったでしょう。

 

私は籠城していますが、食べたい時に食べ、テレビを見、パソコンの前にしばらくいたら横になり、またアイスクリームを食べ、お掃除をしたらまた横になり、誰の気兼ねもなく過ごしています。

 

べっドがいけないのです。

起床したらベッドカバーをかけソファになりますが、手招きされ誘惑されます。(笑)

 

私は昼寝というものはしたことがないのですが、ソファで本を読み、ゴロゴロと過ごすのは好きです。

 

わがままは言えません。

 

約ひと月自由に籠城するだけ

 

一生に一度くらいそれもいいです。

返す返すも夫がいたらもっと楽しい!結婚以来こんな時間の過ごし方ははじめてですから…。

伴侶がいると本当にいいです。

苦しみや不安は半減し、楽しみは倍増されます。

 

緊急対策宣言の前に田舎に疎開?

 

不届き者!

 

イギリスのジョンソン首相は重篤な状態とか。トップリーダーが倒れたらどうなるのかしら?

それがどうにかなるんですね。きっと。

 

さて、通信講座に取り組むとしますか

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする