日本ヨーガ学会

ヨーガ的生活

愛せる脳 愛せない脳

2018年01月30日 00時50分02秒 | 思うがままに
今、脳に関する本に夢中です。

2月には東方学院の新春研究発表会があり、浅野高雄先生の「脳と心:心についてのブッダの教えと現代脳科学」の研究発表があります。
このタイミングでこの内容。まさに引き寄せの法則です。楽しみです。

さて、脳には「愛せる脳」「愛せない脳」があるようです。浮気しがちな人(人に対しても物事に対しても)は、愛する時に深く関わっている物質の数が少ないとか。

人に愛着や共感や痛みを共有できない人は、愛せない脳だと言えますが、そういう人は、もうずっと人を愛せないのかと言えば、トレーニング次第だそうです。

それは、脳内の「愛情ホルモン」を意図的に増やすこと。

具体的には、愛したい人と同じ空間にできるだけ長くいること。

人に共感を持ったり人の痛みを共有したりすると、愛情ホルモンの分泌が促され、ひいては人の役に立つ行動につながるそうです。

自分の子どもでなくても、愛情をもって誰かを育てることで同様の効果もあるそうです。

その結果、「幸福感」「癒し」「安心感」がもたらされ、直接的に身心を活性化させる…ということが、脳科学の分野で明らかにされているようです。

田原豊道先生のお元気とパワーはまさにこれではないでしょうか?

もともと「愛せる脳」の量が多いうえ、愛情ホルモンの分泌が旺盛な田原先生は、他者の幸せや組織全体の幸せ、つまりポジティブな願いをいつも抱いているので幸せ物質が大いに分泌され、身体に良くない悪玉物質の分泌が抑制されているに違いありません。

人の痛みがわかる人は、同時にすべての人の喜びを我がこととして受け止める。まさに宇宙意識ですね。(荻山貴美子)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の中の勝ち犬と負け犬

2018年01月29日 08時57分43秒 | 思うがままに
たまたま見たテレビ番組、世界仰天ニュースは衝撃でした。

『キレる私をやめたい』
アニメの実写版でした。

夫にちょっとしたことでキレて暴言と暴力を振るう妻。

罪悪感に苛まれ続ける妻の心の闇は自分の母親にあった…。

昨年、秘書に暴言を吐いた女性議員がいましたが、もしかしたら同じような心の闇を持っていたのではないでしょうか?

自分ではどうにもコントロールができない怒り。
わけもなくわき起こる怒りの源が何であるか?をゲシュタルト療法で辿り、やっと平穏な日々を取り戻したこのアニメの作者

その源は自分への怒りでした。
ヨーガ・スートラでいう煩悩の中の生命欲ではないでしょうか?

子どものころから、生きるためにはこうすべき…だと言い含められて、洗脳されている自分があります。

それが不安や恐怖につながり

何でいつもあなたはそうなの?
あなたはバカ

と、いつも批判するもう一人の自分になっている…。

それはトラウマ。

人がキレる時…

本能的に身の危険を感じてキレる
自分の過去の体験に照らしキレる

心にはトップドッグとアンダードッグという部分があると言います。

直訳は、トップドッグは勝ち犬、アンダードッグは負け犬ですが、ゲシュタルト療法では、トップドッグは自分が自分に命令を下す司令塔。
これは親や教師や周辺の人々から言われ続けてきたこと、つまり洗脳されてきたことが自分の中で統合できていないために、ニセモノの自分として動きだす。
このニセモノの自分が、いつも「ああしなさい」「こうしなさい」「ああするべきではない」「こうするべきではない」と命令し、役割の仮面をつくりはじめるそうです。

その時に、それに対抗する同じ強さのアンダー ドッグが自動的に生まれるとか…。
アンダードッグは逃げたり、ソッポを向いたりする自分。

どうやら、そのせめぎ合いで、怒りになるらしいです。

意識は過去と未来を行ったり来たり。

そんな時は、

やすむ
自分を褒める
今、ここにいることを実感する

ことだそうです。

自分を責めている自分に休息を与え、やすんだ後には栄養を与える。つまり、自分を褒める。どうしても褒めることができない時は、「今、ここにいる」ことを感じる。

大事なのは、その習慣化だそうです。

今日は上尾に来ています。(荻山貴美子)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第6回 埼玉ヨーガ連盟大会

2018年01月27日 13時14分42秒 | 思うがままに
今年はじめての連盟大会は埼玉になります。

主題:脳はバカ 腸はかしこい
日時:平成30年4月22日(日)13時〜16時
場所:JR浦和駅下車 徒歩6分
講師は医学博士・藤田紘一郎先生です。
お問い合わせは和泉洋子教授
電話番号は事務局にお尋ねください。

腸を鍛えたら脳がよくなる!
これが藤田紘一郎先生の持論です。

藤田先生によるとー

脳はうわべだけの満足ばかり求め、意志薄弱で常に真実をねじ曲げ偏見まみれ。しかし、腸は意志強固で、だましたり、だまされたり、勘違いなどしない。なぜなのでしょう。藤田先生が解き明かしてくださいます。

最近の脳科学者は、脳をどう躾けるか…を強調します。

しかし、意志薄弱な脳の躾はなかなか難しい!
腸を鍛えるならば何だか出来そう!

春のひと時を埼玉ヨーガ連盟大会にご一緒しませんか。
田原豊道先生のバースデーパーティーもゼミナール後、開催されます。(荻山貴美子)







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怪しげな夫婦

2018年01月23日 15時58分28秒 | 思うがままに
昨日の東京の大雪は凄かった!

幸い、今週はあまり遠方のクラスはありませんので、出かけているとは言え、帰宅難民にならずにすんでいます。

今、カフェで一服。

私の隣の席では怪しげな30代くらいの夫婦が同年代にみえる女性相手に何かの勧誘をしています。

すでに勧誘成立。

ビットコイン?
月に500万円儲かった人の話?

「月に500万円よ、すごくない?」と勧誘女性。

勧誘男性は、カモの女性のスマホを出させてどこかのサイトに入れさせている。

アブナイ!

やめたほうがいい!

と、叫びたいのに根拠がない。


でも、わかるんです。騙されている匂いがするから…。(荻山貴美子)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰でも心が折れる

2018年01月21日 23時48分50秒 | 思うがままに
小室哲哉さんのような才能を持った人でもピーク時を過ぎればいろいろな葛藤があるのですね。

週刊文春の公式ツイッターは、「廃刊しろ」と大炎上。

不倫騒動に木村太郎氏や安藤優子氏がコメントして、これも炎上。

小室さんはとても疲れている顔でした。木村さんも安藤さんも切実な介護の大変さがわかっているのでしょうか?

誰でも心は折れる。
ツライツライ気持ちを少しでも吐き出せれば人は少しは楽になるかと思います。

それが不倫に発展しようがしまいが、安易なコメントはどうかと思います。

女性議員の不倫や女優さんの火遊び的な不倫とはちょっと性質が違うような気がします。

日馬富士の暴力問題も、結局は被害者まで精神的に追い詰められ、皆が不幸になりました。

小室さんも引退という幕引きにモヤモヤが残ります。

私は特に彼のファンではありませんが、無言を貫かず、ちゃんと自分の心境を自分の言葉で話しているのだから、それはそれでいいじゃないでしょうか。

何か悲壮感漂う記者会見でしたが…。(荻山貴美子)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりこ

2018年01月21日 17時14分15秒 | 思うがままに
元AKB48のメンバー、大島優子さんの記憶力はハンパじゃない!というのをご存じですか?

とにかく人の名前をよく記憶しているそうです。

一日、何百人とか数千人と握手をする握手会で、個々のファンのことをよく覚えていて、会話を交わす…。

彼女が人気なのは記憶もさることながら感謝の念を忘れず、心からファンを大切にする心とその工夫があるからなのかもしれません。

田中角栄さんは人間コンピュータのような方でした。

人の名前をすぐに覚え必ず声をかける。それでもたまには思い出せないときがあったそうです。思い出せないまま放っておかず、声をかけたそうです。

「君は何という名前だったかな?」と。

たとえば、「オギヤマと申します」と、返事をしたら「それは分かっているよ。オギヤマ君の下の名前を聞いているんだよ」と。

これってスゴイと思われませんか?

こんなことをいわれたら、もう田中角栄さんの虜になります。
まさに人の心を鷲掴み。

そう言えば、田原豊道先生は何十年も前から、クラスで出席を取るんじゃないんだよ、名前を呼んで心を通わせるのが目的だよ…とおっしゃっていました。

田原先生も、たくさんのお弟子さんをよく覚えていらっしゃるのだから、これまたスゴイことです。

こういう積み重ねが、えもいえぬ先生の魅力と親しみになるのでしょうね。

偉い人は威張っていない!

すべては愛
すべては思いやり
すべては気づかい

明日からまた寒くなるようです。でも春はもう目の前。(荻山貴美子)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壮絶な介護

2018年01月20日 01時14分16秒 | 思うがままに
女優の藤真利子さんの介護エッセイを読み終えたところです。
「ママが死んだら私も死ぬ!」これが彼女の幼いころからの口ぐせだったようです。

実は私もそうでした。
母はスーパーレディで、まあまあの美人。仕事もバリバリで妻として母として生涯を生きた人でした。

あんなワガママな父に私たち姉弟が耐えられたのは偉大な母のお陰でした。

一昨年亡くなりましたが、延命治療を受けず、ロウソクの灯が静かに消えるように幕を下ろしました。

藤真利子さんのお母様は壮絶な闘病生活だったようです。

女優さんという過酷な職業をこなしながらよく乗り切ったと思います。

介護の問題は多かれ少なかれ遭遇する問題ですが、一人で抱えられるものではありません。

母のお世話になっていた施設は本当に良くしてくださいました。母が亡くなった時は、一緒に涙を流してくださいました。母は穏やかな晩年を過ごしたに違いありません。(荻山貴美子)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタキモチイイ

2018年01月19日 19時45分00秒 | 思うがままに
何十年も前のことです。

ある生徒さんからのクレームを複雑な気持ちで、聞いたことがあります。

それは「イタキモチイイ」という言葉。

今でこそ普通に使う言葉ですが、その頃は、若い子の間で俄かに流行った言葉でした。

あの言葉が大嫌いなので、荻山から注意してほしい…という要望でした。

イタキモチイイ…。

言い得て妙ですよね。

少し痛いくらいまで曲げて、しかも気持ちいいところでやめる。

別に間違っていませんよねぇ、とは言いつつその案内者にはお伝えしたのですが、彼女はとても爽やかに「言っていました。もう使いません」と。

年配の生徒さんの共通の意見だったようです。

イケメンという言葉も昔は変な言葉と言われていましたが、今では広辞苑にも載っている言葉です。


あるクラスで、リラックスするときに「脱力!」と言われて、抵抗感をお持ちになった方がいました。

脱力とは…

からだから力が抜けて、ぐったりし てしまうこと。また、意欲・気力が衰えること。気持ちの張りがなくなること。

とありますからリラックスとは少しニュアンスが違うかもしれませんね。

しかし、言葉の選び方は難しい。気をつけなくては…。(荻山貴美子)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トランプさんは健康優良児?

2018年01月18日 00時01分43秒 | 思うがままに
トランプさんの健康状態は良好だそうです。

身体はともかく認知能力も問題なし。
しかし、彼は、心に問題があると思うのですが…。

【精神の安定と賢いことは、私の生涯における二つの大きな資産だ】

とか…

【私は非常に成功したビジネスマンからテレビスター。そして米国の大統領になった。賢いというより天才だ。非常に安定した天才なのだ!】

なんて本気で語っているのでしょうか?

トランプ大統領は「サイコパス」ではないかと、脳科学者の中野信子さんがズバリ語られています。
中野信子さん、ステキですね。(荻山貴美子)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肝いり制服

2018年01月17日 15時15分46秒 | 思うがままに
ご心配いただきありがとうございます。私の苦手な病院に仕方なく行きました。

塗りぐすりのほかにもビタミンCやシミにならないようにする飲み薬もいただきました。

ところで、小池都知事の肝いり制服はちょっと可愛いですね。少なくとも舛添さんの頃よりずっと良いです。
小池さんを久しぶりにニュースで見ました。

今日は青山NHK夜のクラスです。(荻山貴美子)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする