goo blog サービス終了のお知らせ 

日本ヨーガ学会

ヨーガ的生活

ガネーシャ・ムドラー

2011年12月10日 17時08分35秒 | 季節のムドラー

ホームヨーガでは四季、月ごとに学習するテーマを設けています。

12月のテーマの1つは「ガネーシャ・ムドラー」。 

象の頭と人間の身体を持つ、知恵と幸運の神様、「ガネーシャ」。
日本でも人気の高い神様です。

ガネーシャ・ムドラーはダイナミックなポーズ。

胸の前で手をクロスしているのは、武器を持つ手を表現しています。

この後、腕をぐるりと大きな円を描くように回しながら身体を後ろへ反っていきますが、
膝はあらかじめ曲げるのでなく、腰を前に出すことで自然に曲がることになります。

身体をそらすときには反りすぎに注意です!!
バランスを崩さないよう、気持ちが良いだけにしましょう。

腰を落としたとき、膝は直角、両肘は付いています。

一番右の写真、前に伸ばしている手はガネーシャの鼻、
肩に置いた手は耳を表現しています。

ご自分がガネーシャになったつもりで楽しみましょう。

全身を使うアーサナですので、終わってみるとスッキリして気持ちがいいですよ!!

 

詳しくは教材の「絵でわかるヨーガまんだら入門」の150ページをご参照くださいね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする