goo blog サービス終了のお知らせ 

ホクトマンのアドブログ

アドベンチャープログラムを愛するすべての人と、そうでもないすべての人へ。ひとりごと、今思うこと、泣き言、楽しか

見学しました。

2018-07-13 | 雑念
昨日は久し振りにファシリテーションの見学に行った。

学校の先生たちの研修。
研修担当の引率の方とたくさん話しができたことが一番価値があった。

若い初任者研修のメンバーにエネルギーを分けてもらった。

ハイエレメントをお手伝いさせてもらって少しだけ参加者とも話をした。

一瞬の間に数人とだけ「繋がった」ような感覚を得た。

感情が溢れ出すような振り返りもあって、2泊3日くらいやればいいのに、と勝手に思った。

たった1日で研修とは体験から学ぶプログラムとしては短すぎるなぁと。

それにしても日本の夏。
野外での活動は確かに過酷な研修なのかもしれない。

初任者研修をかつて担当したことを思い出して自分がこの仕事の年数を指折り数えたら17年も続けていることに驚愕した。

じゅ、じゅ、じゅ、17年?

長いー。

これからも続けられたらいいなぁ。