冒険教育研究会
昨日の内容もさておき
2日目の早朝をヨガで目覚める。
プログラムは参加者が決める。
ヨガをしたいという要望があって
早朝から霜の降りる地面で
手をかじかみながら体をほぐす。
体をほぐせば心もほぐれる。
呼吸、体の痛み、限界、気持ち良さ、青い空
当たり前のことを素直に受け入れられるような感覚。頭で考えていたことがあまりに現実味のない未来や過去の幻想ばかりが巡っていることに気づかされ、今体が悲鳴をあげていることに集中し始める。
脚を広げて手を空にあげるだけで倒れそうになるのだ。
なんと脆い身体なんだろう
こんなことでは戦えない。
バランスの悪さは心のバランスと連結している、と思う。多分。
予感がそう思わせる。
ヨガ教室を探そうと思う。
その指導してくれた人に聞くと、いろんな教室に参加して自分に合った先生に通うのがいいという。
朝の空気を吸い込む、ただそれだけで価値あることに思える。
そう感じられる事に感謝する。
食堂で朝食を食べる。
後ろに40人くらいの受験生たちが食事している。
未来の人間たちと同時に食事をすることになる意味。不思議に感じたり、ただの偶然にも感じたり。
そんないつもと違う風景を感じられる。
どんなことでも受け入れられる。心の扉は開いている。
さぁ、時差ボケなのか、寝たい。
『騎士団長殺し』を購入したけどまだ読む時間がないから、ウズウズする。
研修が終わったら読むよ。
昨日の内容もさておき
2日目の早朝をヨガで目覚める。
プログラムは参加者が決める。
ヨガをしたいという要望があって
早朝から霜の降りる地面で
手をかじかみながら体をほぐす。
体をほぐせば心もほぐれる。
呼吸、体の痛み、限界、気持ち良さ、青い空
当たり前のことを素直に受け入れられるような感覚。頭で考えていたことがあまりに現実味のない未来や過去の幻想ばかりが巡っていることに気づかされ、今体が悲鳴をあげていることに集中し始める。
脚を広げて手を空にあげるだけで倒れそうになるのだ。
なんと脆い身体なんだろう
こんなことでは戦えない。
バランスの悪さは心のバランスと連結している、と思う。多分。
予感がそう思わせる。
ヨガ教室を探そうと思う。
その指導してくれた人に聞くと、いろんな教室に参加して自分に合った先生に通うのがいいという。
朝の空気を吸い込む、ただそれだけで価値あることに思える。
そう感じられる事に感謝する。
食堂で朝食を食べる。
後ろに40人くらいの受験生たちが食事している。
未来の人間たちと同時に食事をすることになる意味。不思議に感じたり、ただの偶然にも感じたり。
そんないつもと違う風景を感じられる。
どんなことでも受け入れられる。心の扉は開いている。
さぁ、時差ボケなのか、寝たい。
『騎士団長殺し』を購入したけどまだ読む時間がないから、ウズウズする。
研修が終わったら読むよ。