節電要請:原発頼らぬ夏…7月1日スタート、初の稼働ゼロ
なんやかんや言いながら日本は
原発ゼロでもいけるんじゃね?
鹿児島の田舎道はコンビニの建つスピードのように太陽光発電パネルが大小建設ラッシュ
民間人が電気を作りまくる気だ。
移住者の僕にさえ「土地余ってない?」と声かけがあるくらいだ。
もう国の補助金は太陽パネルにつぎ込まれ、業者はバブル時代のようにイカツイダブルのスーツで札束で日雇い労働者の頬を叩いている。
僕は個人的にクリーンなイメージの太陽光パネル建設には反対である。メチャクチャ貧乏くさいからだ。
街全体が貧乏くさい。
「人いませんよー」
「金、欲しいですよー」
大々的に広報しているかのようだ。
まぁそもそも鹿児島の薩摩川内には原発があって、原発施設そのものが県の貧乏さをアピールしているんだけども。
巨大デンジャラス施設を誘致して雇用や財源を確保する姿勢はかつての薩摩藩の威厳を傷付けるように感じるのだが…
まあ原発ゼロで今年のエルニーニョを乗り切るんだからいいんだけど!
なんやかんや言いながら日本は
原発ゼロでもいけるんじゃね?
鹿児島の田舎道はコンビニの建つスピードのように太陽光発電パネルが大小建設ラッシュ
民間人が電気を作りまくる気だ。
移住者の僕にさえ「土地余ってない?」と声かけがあるくらいだ。
もう国の補助金は太陽パネルにつぎ込まれ、業者はバブル時代のようにイカツイダブルのスーツで札束で日雇い労働者の頬を叩いている。
僕は個人的にクリーンなイメージの太陽光パネル建設には反対である。メチャクチャ貧乏くさいからだ。
街全体が貧乏くさい。
「人いませんよー」
「金、欲しいですよー」
大々的に広報しているかのようだ。
まぁそもそも鹿児島の薩摩川内には原発があって、原発施設そのものが県の貧乏さをアピールしているんだけども。
巨大デンジャラス施設を誘致して雇用や財源を確保する姿勢はかつての薩摩藩の威厳を傷付けるように感じるのだが…
まあ原発ゼロで今年のエルニーニョを乗り切るんだからいいんだけど!