goo

今年も宜しくお願いします


昨年の大晦日に、皿倉山に登りました。
とは言うものの、
上りも下りもケーブルを利用してです。

午前中は素晴らしい天候でしたが、
ケーブル駅に着いた頃は、チョットうす曇り空に、
それでも、山頂からの眺めは素晴らしく、
訪れた人達(帰省中の人?)も満足気でした。

大晦日に、皿倉山に登って八幡の景色を眺めると、
落ち着いた気持ちになれて、新しい年を迎えられます。
八幡育ちの気質?でしょうか。

(写真は全てクリックで大きくなります。)

*:.。..。.:*・゜゜・ *:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。. .。.:*



コメント ( 27 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小惑星探査機... どんど焼き »
 
コメント
 
 
 
おめでとうございます (caramelpapa)
2012-01-01 02:28:08
雨模様で
せっかくの初日の出
ちょっと無理のようですね

良い年になってもらいたいです
 
 
 
 
新年 (momomama)
2012-01-01 09:17:24
hobashiraさん おめでとうございます。

帆柱町に住んでいた友人の娘さん(東京在住)が
帰省しているから皿倉に案内するつもりでしたが
今日はダメでした。5日に帰京するので
お天気になれば・・・と思っています。

今年もどうぞよろしくお願いします。
 
 
 
おめでとうございます。 (鉄王育ち)
2012-01-01 09:50:20
本年もよろしくお願いいたします。
 
 
 
謹賀新年 (ひまわり)
2012-01-01 11:27:30
明けましておめでとうございます

今年もどうぞよろしくお願いいたします
皿倉山で一年を締めくくられたようで、心清清しく
新年をお迎えのことと思います
幸多い一年になりますように

八幡の様子本当に楽しみにいています
 
 
 
おめでとうございます (ゆめ吉)
2012-01-01 14:05:24
hobashiraさん、あけましておめでとうございます

昨日はお天気が良かったので、綺麗な写真が撮れましたね。
今年も沢山写真を見せて下さいね♪

今年もよろしくお願いいたします。
 
 
 
よい年でありますように (はったいご)
2012-01-01 17:00:31
hobashiraさん

明けましておめでとうございます
雨でなくて昔のように雪だったらよかったですね。
提灯を持って登山道を歩いたことがつい最近のようです。

今年も楽しいお話を聞かせて?(観させて?)下さい。
私もhobashiraさんを見習って、行動力を身につけたい
と思います。
 
 
 
caramelpapaさんへ、 (hobashira)
2012-01-01 20:53:47
caramelpapaさんへ、明けましておめでとうございます。
どうぞ、今年も宜しくお願いします。
初日の出?
テレビで、ダイヤモンド富士を見ました。
 
 
 
momomamaさんへ (hobashira)
2012-01-01 21:06:14
momomamaさんへ、明けましておめでとうございます。
どうぞ、今年も宜しくお願いします。

明日、2日の天気はどうかな?
山頂から芦屋の飛行場が良く見えます。
 
 
 
鉄王育ちさんへ (hobashira)
2012-01-01 21:20:17
鉄王育ちさんへ、明けましておめでとうございます。
どうぞ、今年も宜しくお願いします。
八幡の歴史云々を聞かせて下さい。
 
 
 
ひまわりさんへ、 (hobashira)
2012-01-01 21:32:05
ひまわりさんへ、明けましておめでとうございます。
どうぞ、今年も宜しくお願いします。

実は、最近登ってないもんで、気になって気になって、・・・。
はい、お蔭でスッキリした気分で新年を迎えました。
 
 
 
ゆめ吉さんへ、 (hobashira)
2012-01-01 21:37:03
ゆめ吉さんへ、明けましておめでとうございます。
どうぞ、今年も宜しくお願いします。

昨日は、午前中は雲ひとつなかったのに、
午後1時頃でしたが、まあまあだったかな。 
関門橋も良く見えましたよ。
 
 
 
はったいごさんへ、 (hobashira)
2012-01-01 21:41:17
はったいごさんへ、明けましておめでとうございます。
どうぞ、今年も宜しくお願いします。
子供(中学)の頃、雪が積もってる登山道を歩いて、
初日の出を観にいった。 良く覚えています。
 
 
 
おめでとうございます (natukasii)
2012-01-01 22:55:12
今年もどうぞ宜しくお願いいたします。

hobashiraさんの記事をいつも楽しみにしています。
八幡に帰った気分にさせて頂いています。
不思議と子供の頃の景色や友人が蘇ってきます。
ふと、故郷が懐かしくなってきます。
生涯現役で老若男女国籍混合の研究生活ですが、
帰れない故郷の便りを楽しみに拝見しています。


 
 
 
あけおめ (hana)
2012-01-02 19:01:23
ことしもよろしくお願いします。

綺麗な景色ですね。

来年は皿倉から初日の出を見ようかしら
 
 
 
natukasiiさんへ、 (hobashira)
2012-01-02 20:34:59
natukasiiさんへ、明けましておめでとうございます。
どうぞ、今年も宜しくお願いします。

過大評価してくれて有難うございます。
あくまでも、個人的なブログですかから、
脱線も大いにありです。(そこんところを宜しく!)
 
 
 
hanaさんへ、 (hobashira)
2012-01-02 20:42:07
hanaさんへ、明けましておめでとうございます。
どうぞ、今年も宜しくお願いします。

hanaさん、最近は勢力的に動き回っているようで、羨ましいです。
皿倉山の初日の出は、
子供が小学生の頃に登ったきりで最近はないです。
朝、早いからなあ!?
 
 
 
思い出した (caramelpapa)
2012-01-03 22:04:42
三十年くらいまえの大晦日
祇園町の友人宅で
騒いで年越しするはずだったのに
突如皿倉で初日の出を拝もうという話になって

わけわかんない真っ暗な登山道を
ツルペタの靴で登らされました

他の連中は
皿倉登山に慣れていただったのでしょうが
こちとらは夜中に山を
しかも登山道を
登るなんて生まれて初めての経験

あの頃は全く地理不案内
どこから登ったのやら

草っ原
笹っ原の獣道?
つるつる滑って

しかも足が攣ってしまって

でも置いて行かれたら
たまらないので必死でした

陸上部だったヤツに
この話をしたら
攣ったら絶対歩けない!
と云われましたが
真っ暗な所に置いておかれるかもしれない恐怖

今なら
どうにでもなることわかっていますが
本当に恐怖でした

たぶん国見岩近くに出たと思いますが
灯りにある所で
よく見れば
どこかで怪我して
上着は血まみれ

おまけに初日の出まで数時間待たされて
絶対こんなことしたくないと思った
皿倉登山でした


皿倉山
標高622.2m
 
東京スカイツリーの634mよりは
少し低いけれど
八幡は
やっぱり皿倉ですね

  
 
 
 
昔から初日の出の名所? (hobashira)
2012-01-04 21:19:13
caramelpapaさんへ、
30年前、元旦の皿倉の初日の出を、
多分、稲荷神社の横からの直登コースですね。
当時は、あまり整備されていなかったかも。

普通なら、一般登山道(車道)を歩きますがね、
みんな、若かったんだろうな!

今ならケーブルが便利です。(30年前もあったんだけど。)
臨時の駐車場も出来て、無料シャトルバスもあります。
来年は、如何ですか?
ケーブル駅にあったチラシです。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d1/e05c2cd8146595b880ee615a3808ca4b.jpg
 
 
 
あけましておめでとうございます (春休みのデッサン室)
2012-01-06 19:17:08
高校時代の新年を思い出します。
ご来光仰ぎに皿倉に登ったなぁ~

冬なのに汗びっしょりになりました。
風邪は引かんかったけど。

あっそうだ、忘れていました。

あけましておめでとうございます、です。
今年もよろしくお願い申し上げます。
 
 
 
Unknown (八幡か~)
2012-01-07 16:05:01
皆様、昨年は大変失礼しました。

ここで紹介していただいたブログ?、上の兄に
見せたら、大感動ものでした。どうやら、あの
ブログの主様は兄の音楽部の先輩のようです。
大変懐かしがっておりました。

皆様、ありがとうございました。
 
 
 
春休みのデッサン室さんへ (hobashira)
2012-01-07 21:01:05
デッサン室さんへ、明けましておめでとうございます。
どうぞ、今年も宜しくお願いします。

八幡で育った人は、一度は皿倉山で、ご来光を観てますね。
若い頃は、ケーブルなんか使わず、みんな歩いて登った。
正月が来ると思い出します。(若き日の思い出)
 
 
 
八幡か~さんへ (hobashira)
2012-01-07 21:14:30
八幡か~さんへ、明けましておめでとうございます。
どうぞ、今年も宜しくお願いします。

  caramelpapaさんが、紹介していたURL(HP)ですね。
  あの方は、私とほぼ同年代で、
  昔の(当時の)八幡の写真は、ホント懐かしかったです。
 
 
 
初めてコメントさせていただきます (八幡の子)
2012-01-08 23:34:58
八幡のこと、特に「黒崎の今!」等は何度も読み返す程楽しみに拝見しています
12才迄(s44頃)今はなき皇后崎電停近くに住んでいました。今は神奈川から黒崎の活性化、筒井小学校がなくならない事などいつも願っています。お身体をお大事に、どうかこのブログを続けてくださいますように。
 
 
 
八幡の子さんへ (hobashira)
2012-01-09 09:55:15
八幡の子さんへ、ようこそ!!
ずっと八幡に住んでいると、あまり変化が分かりません。
まぁそれで、今の八幡の記録を、と始めたブログです。
あくまでも、個人のブログですから脱線する事も大いにありですが、
こちらこそ、どうぞ宜しくお願いします。

 皇后崎電停近くですか?
 西鉄折尾線が廃線になって10年ですが、
 40年以上前なら、そうとう変わっているでしょうね。
 最近、近くを通ったがありますが、変化は分かりません。

 筒井小学校と熊西小学校は接近していて、
 統合の可能性もあるかもしれません。??
 
 
 
昔の面影を求めて (八幡の子)
2012-01-09 11:12:25
折尾線廃線の日は乗りに行きましたよ。
昨年は、昔の思い出を辿ってみようと
八幡駅前から黒崎まで、また萩原~穴生~相生町等 歩いて巡ってみました。筒井小学校へも昔の通学路を歩いて行って来ました。桜ヶ丘辺りも変わりましたね(~_~;)
今年もまた望郷の念にかられ探索に出掛けたいと思います。hobashiraさんの記事参考にさせて頂いてます。
 
 
 
桜ヶ丘、懐かしいです (hobashira)
2012-01-09 13:08:44
八幡の子さんへ、
西鉄折尾線が廃止になったのは、2000年11月25日、
私も乗りましたよ。 多分、見てると思いますが、 
その時の写真を「西鉄折尾線の跡地を歩く」に載せています。
http://blog.goo.ne.jp/hobashira923/e/d1f291be1de336e4034736126b70b15c

久しぶりに故郷を歩いてみるのも、いいですね。
いつまでも、八幡を忘れないで下さい。

「桜ヶ丘」、知ってますよ。
高校時代と、卒業してチョットの間、
延べにして半年以上、郵便配達のアルバイトをしていまして、
貞元・桜ヶ丘・熊西が、配達区域でした。
今の桜ヶ丘は、ドン・キホーテや量販店などで、昔の面影は全くないです。
 
 
 
ありがとうございます (八幡の子)
2012-01-09 18:49:27
「西鉄折尾線の跡地を歩く」またまた楽しませて頂きました。郵便配達のアルバイトU+203C
お疲れ様でした!桜ヶ丘には同じクラスの友人や先生も住んでいらっしゃったので変わりゆく様は悲しかったです。50年以上経っているだろうから仕方ないんでしょうね
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。