米大統領候補がハリスさんになった途端に、新聞の見出しが旋風、風などちばてつやの漫画匂わし一色になっている気がします。どんがらがった。
あのガム屋はカネボウブランドのガム屋になってるんですね。
あまりに暑いので路面も熱いだろうと、会社から帰宅後17時頃から行っていた犬の散歩を、日没直後まで繰り下げました。
そしたら薄暗い中で出くわしたのはニホンカモシカ。
カモシカは安全ですが、クマやイノシシも出ないとは言えないので心配になってきました。
1年以上放置した仕掛品を再開した1/48のイタレリとタミヤのオペルブリッツ。
組立と基本塗装、デカール貼りまで終わりました。
キットの開発年代が違うので単純に比較はできませんが、圧倒的にタミヤが組みやすく形も似ている気がします。
タミヤはただ組んだだけであっけなく4輪が接地しましたが、イタレリは組んだだけでは3点立ちで、浮いた4個目の軸穴を大きくして強引に接地させました。
しかしイタレリの燃料車の腰高な感じも武骨で雰囲気があってなかなか好ましいです。
写真を見て気づいたのですが、イタレリは前上がりで前輪とフェンダーとの隙間も大きいので少し下げようと思います。
旧作の九七式自動貨車と並べてみました。
九七式は2014年製作でちょうど10年前でした。
1/43のブリッツのミニカーも並べてみました。
1/43と1/48とで5mの車であれば1㎝以上も長さが違うので並べるには無理がありますね。
タミヤのは少し平べったい気がします。
どっちが似ているのでしょう。なかなか立体化のイメージがつかみにくい車なのかもしれません。
久々のウエザリングなので完全に忘れています。
九七式自動貨車のウエザリングは今から見ると黒すぎる気がします。もう少し明るめに退色させるようにやってみます。
さて思案どころ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます