おやつと本と絵で綴るhirorinの思い出

おいしいもの・小さくて可愛いもの・アート・本が大好き。これからも健康に注意しながらお菓子を食べ続けることを誓います。

それにつけても今朝の骨肉

2006年04月15日 18時02分23秒 | 読書

 図書館に頼んでた、工藤美代子の「それにつけても今朝の骨肉」です。実は、読売新聞の書評欄に小泉今日子が紹介してて、いいなって、思って、リクエストしてみました。

 工藤美代子は、ノンフィクションライターですが、「ベースボールマガジン」や「相撲」を出版してる「ベースボールマガジン社」の創業者である、お父さんのあれこれを書いたものです。

 両親は、小さい時に離婚してるのですが、お互いにずっと死ぬまで行き来があり、また、腹違いの兄弟たちとの交流もあり。で、このお父さんと自分との相克を描いたものです。

 でも、ちっとも重くなく暗くもなく、父親がライターになった著者を大きな包み込むような愛で、世間の風から守ってくれたこと。

 あれだけ、別れた父を憎んでた母だけど、亡くなって、著者が「お赤飯」を買ってきて食べようとしたら、怒ったこと。(母は、ずっと、別れた夫が死んだらお赤飯を買ってお祝いしようといってたのです)

 そして、死んでみたら、父のいいところだけしか、思い出せず、残ってなく、それが骨肉・血縁というものだということ。

 まあ、私も先日、母と電話でやりあったのですが、これ読んで、かなり泣けてます。私も著者が父親の愛をいくつになっても求めたのと同様、母の愛を求めてるんだなって。50前にもなって、なんですが。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オススメ茶菓子~

2006年04月15日 09時02分58秒 | 日々のこと

私も、えっちゃんに刺激されて、伊藤園のトラックバックキャンペーンに挑戦してみることにしました。

 

やっぱ、オススメは、塩気の利いた、硬いおかき(あられ)ですね。もう、ガンガン食べて、じゃんじゃんお茶飲んじゃいます

のおかきは、セブンイレブンにおいてる「職人かたぎシリーズ」の「げんこつ」サラダ味です。ちょうどいい、大きさで、そして、バリバリ音をたてて、おかきとお茶、うーんたまらん。

伊藤園のお茶は、よくペットボトルで買いますよ。「おーいお茶静岡茶」は、まろやかな感じで、あまり渋みもなく、デザインもソフトで、いい感じ。

 

 

早速、ももが、狙いにやってきました。

 

メールアドレスは、こちらです。

hirorin1224@mail.goo.ne.jp

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当が始まった~

2006年04月13日 19時23分46秒 | 日々のこと

去勢した馬のことを「騸馬」(せんば)と言うんだそうです。

今日、初めて知りました。

ももは、相変わらず、乾燥機から出してきた洗濯物にくるまって寝てます。

 新学期が始まって、嬉しいんだけど、お弁当が憂鬱ですよね。

まだまだ、勘が取り戻せずに、どんくさいことです。(しかし、勘を取り戻したとて、ろくなお弁当やありません)

 この春からお弁当を初めて作られる方もいますよね。私も子供が中学に入ったときからなんで、6年目です。多分、これで、最後のお弁当作りになりますよね

 そして、上手に手抜きをしましょう。

 とんかつとか、揚げ物のとき、小さいソース入れとか、小分けソースを入れてもいいのですが、あと返ってきたお弁当箱の中に、そういうのが張り付いてるとちょっと気持ち悪いんで、かつの片面だけをソースにつけます。そして、つけた面同士をひっつけてお弁当箱の中に入れてます。

 鮭の焼き物もいいのですが、焼いたら硬くなるので、私は全部茹でてしまいます。そのほうが、色も鮮やかできれいだから。

 野菜もお肉もほとんど、茹でます。お肉は、余分な脂が抜けて、冬場、固まるのが少ないですし。野菜も、茹でたほうが、色はきれいかな?

 焼くときは、フライパンで、ちょっとずつ、色んなものを入れて、ふたをして、蒸し焼きにします。時間短縮というか、調理器具をあんまり使いたくないんですよね。

 で、緑のバランとかもあまり使わずに、味が移ってもいいものを並べるようにしてます。

 そんな感じですかね?あー、なんか、いいアイデアあったら、教えてください。(なんせ、6年やって、これなんで)

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風みたい

2006年04月11日 15時30分38秒 | 日々のこと

 

 

もう、ももったら、あめちゃんの箱を枕に舌まで出して寝ちゃってます。

昨日から、降り続く雨で、洗濯は一向に乾かず。変に暖かく気持ち悪いお天気です。今日は、風もきつく、庭のあちこちのものが、倒れてます。当然、丸二日外へ出ず。友達と電話で久しぶりに長話してしまいました。

 

 セブンイレブンで見つけました。そんなに辛くなくて、おいしかったですよ。普通のスーパーでも売ってるのかなぁ?

揚げせんべいを甘辛いソースに漬けてます。ふにゃっとして、程よいしっとり感です。ついつい手が伸びちゃいます。

とこんな風に、4日間の休日は、終わりました。また、明日からお仕事です。

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親というのは

2006年04月10日 18時24分22秒 | 日々のこと

 

 

 ももは、いいねえ、気楽に寝ちゃって

 今日から、新学期です。実は、昨日の晩、子供が少し落ち着かない様子だったし、今朝も。だから、帰ってくるまで心配で、心配で。

 それは、クラス分けのことなんです。子供は、今の高校があんまり合わないみたいで、以前は、元の私立に戻りたいと、向こうの先生にも相談したこともあるんです。でも、高2になって、少しずつ友達も増え、成績もして、元気に行ってたんです。

 でも、また、3年生になるから、クラス分け。昨日の晩、なんで子供が落ち着かないかわかってたし、私自身も不安やったけど、一々私まで、言うてたら、余計に不安がると思って黙ってたんですよね。

 帰ってくるまで、どうやろか?こうやろか?って。そしたら、帰って来て、仲のいい子と一緒やったし、クラスは、比較的いい感じやったって。私もほっとしました。

 思えば、こんな心配は、幼稚園の頃から、ほぼ毎年です。(小学校は、1年おきのクラス変えだったけど)中学は、少人数の学校やけど、それなりに心配で。もう、来年は大学(多分)なんで、こんな心配とは、おさらばです。

 親って、ずっと心配し続けなあかんもんなんでしょうかね?うちは、一人っ子やから、こんなに心配するんか?とかも思うんですが。でも、できれば、快適に学校生活を送って欲しいですからね。

 子供は、1年生のとき、色々悩んで、スクールカウンセラーのとこも相談、行ってたし、塾でも相談してたし。こういうときは、塾は役に立つんですよね。励ましてもらって。もう私もぼろぼろなってしもて。ほんまに、アホな親ですわ。

 でも、なんとか、この一年、がんばって、志望校に合格して欲しいものです。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見 京都御苑 京都御所 哲学の道

2006年04月09日 11時29分57秒 | 日々のこと

いやー、思い切って、京都にお花見行ってきました。先日の友達3人と。

      

 

 

     左近の桜

 

 

   

 

        

 

 

     

 

 京都御所は、一般参観ができるので、すごい人でした。手荷物検査を厳重に受け、中へ。しかし、と黄砂と風で、もうたいへん

町屋を改造したお店で、昼食。しかし、外で並んで待つこと1時間でした。

その後哲学の道へ

 

      

 

 

     

 

 

 もうすごい人で、桜を見るより人・人・人

やっとたどり着いた「脂とり紙で有名なよーじやのよーじやカフェ

ここで、席につくまで、1時間待ち。しかし、もうヘトヘトなので、買い物したりして、なんとかお茶にありつけました。

 

 

私が頼んだのは、桜アイスですが、↑のお抹茶と最中は、皮が、よーじやの顔です。

 おみやげは、御所限定の御所せんべい。袋に菊の紋章が。びっくりしたのは、皇后陛下や雅子さま、紀子さま、愛子さまの顔写真とおしるしの花の絵が入った、ストラップやしおりがあることです。もうびっくり。モデル料は、宮内庁に入るのでしょうか?しかし、これやったら、アイドルタレントや野球選手みたいだねぇその他、「紀子さまご懐妊おめでとう記念文箱」もありました。

あとは、よーじやのあぶらとり紙や、桜栞、クリアケースです。上がぱちんと止められるの。そんなん、無地のやったら100円ショップに売ってるんですが、子供がいつも「変なおばさんの絵のついた袋、もうないの?」と聞くので、買ってしまいました。同行の友達3人にあきれられました。でも、薬とか入れるのに、便利なんですよ。

 しかし、京都は、いつも混んでるけど、桜やし、京都御所一般参観なんで、なおさらでした。銀閣寺から、京都駅まで、普通だとバスで、20分くらいで行けるみたいなのに、昨日は、1時間45分かかりました。

 もう、ヘロヘロのぼろぼろです。桜はきれいだったけど、シーズン中の休日の京都は、もうパスです。なんせ、しんどかった。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大好き コンビニスイーツ

2006年04月07日 15時17分38秒 | 日々のこと

     

 

 もも、このごろ、お外に出たがります。でも、絶対にダメ

外に出すとご近所トラブルのもとだし、怪我や病気、行方不明になりやすいからね。網戸の内と外から、撮りました

  

 

  

 

  

 

  

 

 仕事のある日、コンビニで、買ったスイーツです。全部、向こうで食べたわけじゃないけど、こうして写真並べてみると、すごい数

 ↑のバームクーヘンは、デパ地下で買っていったものだった。

なぜか、漢方薬まで映ってます

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸いろは 滝平次郎 いちご大福

2006年04月04日 17時58分47秒 | 日々のこと

 

 

 

 

 

 

 

ラテラテさんから、滝平次郎のかるたを見たいというご所望があったので、押入れの奥から引っ張り出してみました。もう、いただいたのは、35年くらい前です。最後の一枚は、タイムリー「花より団子」です。

 

 

↑の写真は、予備校帰りの息子が買ってきたものです。毎日、京都駅の地下で、「食べたいなー、おいしそう」と思ってたらしい。今日は、最後なので、思い切って、買ってしまいました。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ああ悲し モテナイくん

2006年04月04日 10時51分20秒 | 日々のこと

 

 

  

 

 お風呂場が大好きなももです

 息子は、今日まで、春講なのですが、カップルで来てる受験生もいるそうです。思わず、「お前ら、ちゃらちゃら、二人で来て、二人とも落ちろ~」と念を送ったそうあんた、そんなん、跳ね返って、自分が落ちるがなと、言ったのですが。

 昨日は、割りにかっこいい浪人生が、現役女子高生に「単語どうやって、覚えてる?こうやったほうが、効率いいよ」と話しかけて、女子高生のほうも楽しそうにしゃべってたらしい。それを見て、息子、心の中で、「ふん、そんなんしたって、どうせ落ちたんやんかそのやり方したら、あんた落ちるで」と叫んだらしい。

 自分でも、相当心が荒んでると申しております。どうも、カップルとか楽しそうな男女に過剰反応するみたい。

 去年の夏、鼻の手術で入院したとき、花火大会があって、病院ロビーにカップルがたくさん座ってて(なんせ、病院は、花火大会、絶好のロケーション)自分は、点滴つれて歩いて、鼻に思いっきり詰め物して。

思わず心の中で、「お前ら、二人そろって結核になれー」と叫んだらしい。

 なんだかねーそんなものなんでしょうか?やっぱ、年頃の子供にとったら、カップルとかそういうのは、気になるんでしょうね。昨今の「カップル至上主義」や「もてる、もてない」

 純真な若者の心を荒ませているのでございます

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネタが古くてごめんなさい

2006年04月01日 17時49分20秒 | 日々のこと

今日は、朝から天気もいいし、暖かかったので、思い切って前から行きたかったとこへGO

 

大阪古書会館のモダン古書展へ主に戦前の本を出品してます。

実は、私、古書好きなんです。ブックオフとかのじゃなくて、ほんまの埃かぶって、破れたような昔のが好き。

時々は、大阪の古書店行くのですが、重いし、割りにネットで購入。でも、やっぱ色々、手にとって見たいし。

地下鉄の谷六(谷町6丁目駅)で、降りて、5分くらい。もう、近づくにつれ、なんかそこを目指すおじさんの熱い熱気が感じられます。若い男性皆無。一人、妙齢な女子がいてたが、今風では、ありません。オバは、私とあと一人。すごい人。そして、熱く、熱心に、はっきりいってイッチャッタ目の人多し。

絵葉書やら、本、昔の地図、観光施設の入場券、映画ポスター、引き札(今でいう商品CMのポスター)もう、私、夢見心地です。でも、私の大敵、ハウスダストも、いっぱい。段々、目はかゆくなる、くしゃみは出る

で、これを買いました。

 

 

「サンデー毎日」は、昭和12年のもの。やっぱ、戦争中ですからね、話題も戦争関連多し。ヒットラーとムッソリーニの握手の写真とか会談模様が出てます。林芙美子の連載小説や今では、全く知られなくなった作家やエッセイストの作品もあります。超ラッキー

「週刊朝日」は、大正11年のもの。白木屋の火事(現東急デパ、しかしそれもなくなった)片岡千恵蔵の新作の話題など。

「級長の探偵」は、なんとあの川端康成の童話なのです。昭和11年発行で、すごい新品。きれい。中央公論社から出てます。

「文藝春秋 漫画読本」は、昭和33年12月号。私の生まれたときのです。中には、岡部冬彦とかキノトールとか、懐かしい名前がいっぱい。

「文藝春秋デラックス 人物・日本プロ野球」は、昭和52年のだから、まだ新しいけど、子供が喜ぶかなと思ってさっき、予備校から帰りキャーキャー言ってみてます。しかし、死んだ人が多い

もう、本が重くて、デパ地下よれず。大阪駅構内で、チーズケーキを買いました。スティック状のです。オレンジ味とチェリー桜味です。

やっぱ、行ってよかった、古書展。もう、幸せです。思えば私が古書好きになったのは、小さいとき、家に新聞の縮刷版があったから。もう、明治時代のからの。だから、例の「阿部定事件」も小学生から、知ってましたよ。

でも、この古書、夫に言うとかな、ゴミと間違えられるのは、確実です。どこまでも、趣味の合わない夫婦です。

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする