おやつと本と絵で綴るhirorinの思い出

おいしいもの・小さくて可愛いもの・アート・本が大好き。これからも健康に注意しながらお菓子を食べ続けることを誓います。

六角堂~錦市場

2014年03月12日 11時15分09秒 | お出かけ

TOEIC Bridgeの後は、美人さんと二人で京都観光。

まずは、試験が池坊短大で行われたこともあって、お花「池坊」発祥の地、「いけばな発祥の地」の六角堂へ。

六角堂(頂法寺)は、聖徳太子創建の古いお寺です。
横の池坊会館?のビルのエレベータ内から六角のお堂を見ることができる。

ここは、ビルやマンションに囲まれてて街中にあるけど。それが又いいんだなあと思う。そこが好き。スタバもあるし。

池坊らしく、立花のオブジェが。

お地蔵さん、いっぱい。

隣のビルの壁面は、分かりにくいけど柄が入ってます。

京野菜に興味津々の美人さんを案内して錦市場へ。
京都の台所、錦市場。細い通路の両側に小さいお店がびっしり、たくさん。

見るもの、見るもの食べたいし買いたい。

せっかく京都なんだしと思って、「八百屋のにかい」という八百屋さんの二階の町屋レストランで食事。
長寿定食」っていうんだって。

お野菜たっぷりのメニュー。揚げ物もお野菜と湯葉で作られてる。
これぞ、ヘルシー。

私のデザートは、柿羊羹。

その後、錦市場を突き当たって「面白い鳥居」(ビルに鳥居がささってる)を見て、錦天満宮へ。
牛さんのおつむをなでて、「今日の試験、どうやろ。どうぞ、少しでも点数がありますように」と拝む二人。

おまわりさんに道を聞きながら、「井筒屋八橋本舗」へ。

井筒パフェ小倉を頼む。ソフトクリームは、ニッキ味でおいしい。わらび餅もいけるわあ。

チョコレートは、ちゃんと井筒八橋の紋の形。

錦市場で買った抹茶わらび餅。柔らかくて、抹茶の味もそれほどきつくなくおいしい。口の中でとろけるよう。

これは、六角通りの近くで発見した新しいおしゃれなスーパーで見つけて買った。
4色のかんてんは、見たことないもん。

七味唐辛子のぬれおかき。もちもち、歯にグニョってつく感じがいいわあ。

やはり外せませんな。

錦市場の「打田」のおつけもの。珍しい長いものおつけもの。わさび味が利いててポリポリ食べられます。

あまりにも良い山椒の香りに惹かれて買っちゃった。七味より山椒の方が好き。たっぷりかけて食べたい。

今回は、TOEICよりその後の京都観光の方が楽しみだった。
たまたま秘書検面接でペアになった方と、話が合って盛り上がって。
その後又一緒の試験を受けて。遠方の方だから、普通に暮らしてたら知り合わなかっただろうし。

ネットをやってたら、遠方の方と知り合うこともあるけど今回は、初めから会ってるわけだから、不安もないし。
何より、目標が一緒というのが良かった。

彼女は、バリバリ仕事してはるから私とは全然違うけど、それでも年齢も近いし(私の方が5歳も上)子供の年齢も一緒くらいだし。それぞれの家族の話もしてね。

いい出会いに感謝。

六角堂のおみくじ。
こんな可愛い鳩の中におみくじが入ってる。

またもや「中吉」。
なるほどなあって思うことが書いてあった。戒めにして気をつけてやっていかな。

ああ~次回は6月の筆記に何とか通って面接一緒に受けたいなあ。

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする