小さな野草たち

人知れずひっそりと咲く可愛い花たちの世界

野草勉強会

2014-03-30 | 草原の花

’14.3.28
今年も待ちに待った野草勉強会が始まりました
汗ばむほどの良い天気に恵まれ、出だし好調!です 🎶

野焼きが二回も延期になり、🌱だしが遅れているのでは??

いえ、いえ、、


                                          ヒトリシズカ:センリョウ科
岩陰の陽だまりに咲き始めていました




                                                ツチグリ:バラ科
日当たりのよい草原に、春早くから9月ごろまで咲く
葉の裏の白い産毛が特徴...  似た者にキジムシロがある..





                                    ナガバモミジイチゴ:バラ科
山野で最も普通のキイチゴで、果実は美味しい~
花はこの画像よりもっと清楚で美し~い~んです...





                                        アオイスミレ

林の中に咲くスミレで、葉が「葵のご紋」の形をいているので、この名があります
ウサギの耳のような花びらがピンク色してるのが可愛い...ですよね





                                       ウグイスカグラ:スイカズラ科



鶯が花や実をついばむ姿が神楽を踊っているように見えた.....から   鶯神楽
何とも風流...
林のへりなどで見られます





                              センボンヤリ:キク科
野焼きの後に一番に顔を出す花で人気者です





おにぎり四個食べて、すぐ出発



                                          




                                           コショウノキ:ジンチョウゲ科
この花が春一番に咲くのではないでしょうか






生まれたて赤ちゃんのような新芽から、開き始めの花たちまで
翁草を堪能できました。。。






四か月ぶりに再会した皆さんもお元気そうで
今年も怪我のないようにがんばりましょうね!


 



                                                                                                                    


杏の花が咲きました~

2014-03-18 | 我が家の庭


                                                          ’14.3.18

この所の陽気に誘われて、我が家の  も開花しました。
いつも、梅よりも遅く、桜よりも早くって感じですね.....



鳥たちがきて騒いでいるので、しっかり受粉してくれればいいナ~....

*

春の先頭をきって咲く花


                                       [セントウソウ]
せり科で、パセリのような葉の中に 2
~3mmの白い、小さな花を咲かせます

*


                                   [ヒメウズ]
5mmほどの白い花がうつむいて咲き
やさしい風情の漂う、大好きな花です...

*


                                       [キクザキイチゲ]
新潟から貰われてきて何年になるでしょうか~~
今年は、3個花がつきました
この花も春早くから咲き始めます

*


                                  [ユキワリイチゲ]
「雪割一華」 名前はとっても素敵ですが
どうも雪解けと同時に咲くとは限らない.....らしい...

*


                          [ミスミソウ] 別名:ユキワリソウ
「 三角草 」 は葉の形から、その名が...

*


                                 [ヤマエンゴサク]
別名:ササバエンゴサク
葉がササのように長いところからきたようです
今年我が家にやって来ました。



以上、早春の花たちでした。。


ねこやなぎ

2014-03-04 | 


                                                      ’14.3.1
「 大正六年、岩の上に板切れを渡しただけの板橋で
子守りの女の子が転落死しました 」
悲しい出来事が繰り返されないようにと、地元の人たちの寄付により建設されたという
眼鏡橋

橋のたもとには春一番、ねこやなぎが咲きます



ここは紫川の上流、水がゆるみ始めると...


 
毛皮を脱いで花を咲かせます

*

土手の上では、梅の香りが誘います





 何ともいえぬ香り 

🎶 春は名のみの風の寒さよ~ ♪

早く暖かくなるといいですネ