小さな野草たち

人知れずひっそりと咲く可愛い花たちの世界

草原の花たち

2018-03-27 | 草原の花

陽気に誘われて訪ねてみました~

他の花に先駆け三月中旬から咲き始める....

アオイスミレ
葉が「葵のご紋」に似ているから、この名が.....



ほんのりピンク色で、
二枚の花弁がウサギさんの耳みたいに立っています










これから咲く、賑やかなファミリーも . . . .

*
*
この花も最盛期を迎えているようです

                         オニシバリ ジンチョウゲ科




ところが . . .


ちょっと、雰囲気が違うナ~?

花は小さめ、しべが黄色くない、、、、地味です



花の筒型の所が黒い!

*

これとは、明らかに違いますよね~
本には、はっきりしない雌雄異株がある と、あります
地味なほうが雌株なのでしょうか???

*
*
今日はなんとラッキーなんでしょ~う~か








目の前を通り過ぎて行きました。。
動物も植物も♂は綺麗です

                   キジムシロ    バラ科 キギムシロ属
キジが休めるような広さになるまではまだまだ......のようです

*
*

このスミレ、紫が目立ち、
葉に黒いすじがあります

葉の裏は暗紫色でした

これから
悩める、スミレの季節がやってきます。。。






ショウジョウバカマ

2018-03-21 | 花を求めて


 猩々袴 ユリ科

能楽に出てくる想像上の動物 " 猩々 "を花に、
葉の姿を " "に見立ててこの名がつけられたそうです..


花は数個~10個くらいつく




気になるのは、この花
虫がはったのか、斑入りなのか、、、、
*










名前のわりに、清らかな花姿....です

*
*

そして、渓流沿いには...



UPにしても、この程度

コチャメルソウ   ユキノシタ科

魚の骨のようなのが花弁で
7~9個がコチャメルソウで、葉は幅広い卵形


*
*
*
最後に
どこにピントが合ってるんだ~!

アオイスミレ
三月中旬、いち早く咲くスミレ.....です

- - - - - - - - - - - - 

今度、お会いした時はちゃんとピント合わせます。。。


ホソバナコバイモ

2018-03-19 | 花を求めて


[ホソバナコバイモ] ユリ科
細花コバイモ



花は、奥ゆかしく、うつむいて咲きます


葉に斑が入ったものも......



深い落ち葉の中から芽を出してきたようです..

中が見えてきました..
花びらの内側にも同じ模様が入っていますね

雌しべを中心に6本の雄しべがあるようです..





ユリワサビとのコラボ
*

                   [ユリワサビ] アブラナ科 ワサビ属
沢沿いの湿った所で見られます..






爽やかな可愛い花ですね~~☆彡




猫の目草シリーズ

2018-03-18 | 花を求めて


ユキノシタ科のネコノメソウ
林下、林縁のやや日陰に生え..... よく見かけるネコノメソウ

*


花が黄色い、コガネネコノメソウ






全ての葉で柄は葉身より短いされているようです.......

*
*

(@_@。
こんなネコノメソウ  有り~!

イワボタン


苔むした、水の流れる所に生息しているようです

花のすぐ下の葉は 濃緑鮮黄色 のグラデーション


こちらは開きかけ..

花が極小だから... 葉も応援してるんでしょ~うか~

*
*
またまた(@_@。


イワネコノメソウ
名前のとおり、岩の苔の上に生息しています






季節が進めば、
違う種類のネコノメソウにも出会えることを
期待して

今回の山旅を終えました。。。







早春の花たち

2018-03-08 | 



          先頭に咲く花  [セントウソウ] セリ科


セリ科の中で先頭 .... と言う意味でしょうか~?



🎶 春は名~のみ~の風の寒さよ~
コショウノキもやっと1個開いた状態



別の場所でも、こ~な感じ.....



オニシバリは開いていました☆彡


*

                         [ヤマアイ] トウダイグサ科
この花だけは早くから、元気です
雌雄異株で、これは雄株
*

雌株
教えてもらわないと分からないくらい地味.......です

*

                     [フラサバソウ]  ゴマノハグサ科
道端のこの子たちも元気です
*



帰化植物で繁殖力旺盛なフラサバソウに負けまいと
イヌノフグリが頑張っています
こうして並べてみると違いが良く解りますね

オオイヌノフグリも登場......です
 
日本古来のイヌノフグリさん、負けないで 頑張ってね!


噂のイヌノフグリ Part Ⅱ

2018-03-05 | 花を求めて



花は昼過ぎ、じゃないと開かない....ようです

落ちた花を比較に置いてみました..
花より大きな果実!です

立派な実を、たくさん付けています







雌しべの様子が撮れるといいのですが.....なかなか難し~い~

今度、オオイヌノフグリの実も覗いて見ることにしてみます




噂のイヌノフグリ

2018-03-01 | 花を求めて



直径3~4mmほどの、小さな小さな花......です



後ろのオオイヌノフグリ(青色)と比べると、極小さがよく分かります





稀にしか見かける事ができない、希少なものを見せてもらいました~~

*
*
 一週間ほど前 


コショウノキ


オニシバリ

早春の花たちはまだまだ準備中.....でした。。。