小さな野草たち

人知れずひっそりと咲く可愛い花たちの世界

ぶらり山歩き

2016-04-26 | 花を求めて



草原が近いこの山も  "ミツバアケビ" が多い所です
葉の縁がギザギザなのが特徴、左は雄花


上二つは雌花、雄花は房状に付きます

*

                            [ヤマウグイスカグラ]
葉に毛が多いのが特徴..

すでに、実になっています
6月には真っ赤に塾し、鶯がついばみに来るとか......

*

再度登場

雰囲気が出るように撮るのはなかなか難しい~~

*
足元には~


                            [フデリンドウ]
風もない、穏やかな春の山道を彩っています

*

                [キビシロタンポポ]




日本在来種で "シロバナタンポポ" より、クリーム色っぽい......です

*



人里離れた所に、華やかな桜が.....
昔の人が植えたものでしょうか~~





のどかな春の一日でした。。。



四月前半野草勉強会

2016-04-19 | 草原の花


                             ’16.4.13
昼過ぎから雨の予報、何とかもってくれればいけど.....

四月の草原の花たちです

 
                        [ホタルカズラ] ムラサキ科
咲き始めはピンクで、だんだんブルーに変わってくるようです

*

 
           [オキナグサ] キンポウゲ科
石灰岩がお好きな花


*


                [ミツバツチグリ]  バラ科  キジムシロ属
これに似た仲間に "キジムシロ" と “ツチグリ” があります
ややこしい関係.......ですネ

*

                      [ノミノツヅリ] ナデシコ科
小さな小さな花です!

*
今日のメインの花です


                [チョウジガマズミ] スイカズラ科
石灰岩の山に生える低木






とてもいい色です......

*

別の場所の花


ちょっと白っぽい.....です

*


            [ヤマブキ] バラ科
ここの林の中で見るヤマブキは美しく、心奪われます

*
ホットニュース
数年前に一度だけ見たことのあるスミレが咲いているって~~


                          [オトメスミレ]
一株だけ!
真っ白な花びらに、距だけがほんのり赤いスミレです




予報通り、昼には雨がポツリ、ポツリ落ちてきて
今日の観察会は終了しました。。。


大雨の後のスミレ散策

2016-04-16 | 花を求めて

昨日の大雨は凄かった! きっとスミレたちも傷んでいるだろうナ~
                       ’16.3.8


                                [ゴヨウアケビ]

この山は "ミツバアケビ" の多い場所、"ゴヨウアケビ" とは、ミツバアケビとふつうのアケビの交配種
葉は5枚で縁にわづかにギザギザがあるのが特徴です..

*

                 [シロバナヤブケマン]
白花の多い所です

*


                [サルトリイバラ]
なかなか見つからない雌花は去年撮ったもの.....

*


                 [ナガバモミジイチゴ]
うつむいて咲くので撮るのが難し~い~

*


                        [シハイスミレ]
去年群生していた所まで登ってきたけど、今年は開花が遅いようで
開いていたのはこの一株だけ.....

*


                           [エイザンスミレ]
このスミレも、大株で咲いていたのに、葉すら確認できない......
やっと一株

*

今年は咲き揃うのが遅いのでしょうかネ~


早春の花たち

2016-04-10 | 花を求めて


                                 ’16.3.28
高速バス~地下鉄~バスと乗り継いで、早春の花たちに逢いに行って来ました。

山道のカーブに、はんぱじゃない数のショウジョウバカマが群生しています



株が大きく豪華です



*
清らかな渓流の流れる登山道の脇には....

 
                                [オオチャルメルソウ] ユキノシタ科  
海藻のようなユニークな形をしたはなですね!

*

 
            [ホソバナコバイモ] ユリ科

*

                              [ニリンソウ] キンポウゲ科
葉はたくさん確認できましたが、花はこれから、これからのようでした.....清楚な花です..

*



これが " コガネネコノメソウ" ですか!!
登る時は気が付かなかったナ~~

*

                       [キバナノアマナ] ユリ科
初見のはなです

*


                     [ヤマエンゴサク] ケシ科
たった一株だけ、踏まれそうな所に咲いていました





野草の宝庫のような山に感動しながら下山
2時間に一本のバスにも間に合い、無事終了。。。


三月野草勉強会

2016-04-01 | 草原の花



今年も野草勉強会が始まりました。
いつもこの時期は花が少なく、スミレたちが目を引きます

*

                    [ヤマヤナギ]
雄花でしょ~うか~?

おやっ!


何シジミでしょう?
まだ動けず、じ~っと日向ぼっこしてますよ

*

                    [シロバナタンポポ]
午前中の調査が終わり



出発して直ぐ、林の縁で発見


                                  [ミヤマウグイスカグラ]
ちょっと、ブレブレ.....

*


                      [ツクシショウジョウバカマ]  ユリ科
美しい形の花に出会えました...



こんな色違いの花も......

*
それから、やぶ漕ぎ


                      [ユリワサビ] アブラナ科
大群生!です


バックスタイルも可愛い...


早春に咲く清楚な花です

*


                        [フウロケマン] ケシ科
一株だけ咲いています

*


                     [ヤマネコノメソウ] ユキノシタ科
*

崖を登り草原に出ると、今年初見の


                         [センボンヤリ] キク科
ちょっと背が低いけど、大きな花のセンボンヤリ......です





この時期にしては、沢山の花たちに逢えた楽しい観察会でした。。。