小さな野草たち

人知れずひっそりと咲く可愛い花たちの世界

フナバラソウ など

2018-05-24 | 草原の花

今年は花つきがいいようです

                   フナバラソウ ガガイモ科 カモメヅル属


どうして、こんなに葉が傷んでいるんでしょう~か


今年こそは、今年こそはと....
実をまだ見たことがありません..

*

                         ノイバラ バラ科

*

                      ガマズミ  スイカズラ科

参考までに..
          コバノガマズミ        5月4日

葉の縁に切れ込みがなく、葉柄が短い
ちょっとした違いですよネ

*
ラッキー
春まだ浅い頃、花を探したときは見つけきらなかったのに
赤い大きな実は目立ちます 

                   ウグイスカグラの
鶯が飛び跳ねながら、この花や実をついばむ姿を見て、
神楽を踊っているように見えたので、"ウグイスカグラ"
風流な名前.....です

*

                           オオチドメ セリ科
葉の縁の切れ込みは浅く、花の軸は長い
なるほど......

*

                         ムラサキ  ムラサキ科
白花なのに紫
不思議な魅力ゆえに人気絶頂

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -  


イチヤクソウ

2018-05-21 | 花を求めて


去年より、一週間早いけど行ってみました..

蕾が多いものの、開いています!

               イチヤクソウ  イチヤクソウ科


広い林の中で、いつもここだけに咲いています




あららら~

抱き付かれて、がんじがらめ ......  可哀そ~う~
*

スポットライトが当ったモデルさん


*

でも
今日の主役はこの子達かも .....
スズランに似て、清々しかった....です


ツレサギソウ など . .

2018-05-14 | 花を求めて

いつも見過ごしてしまう花
今年こそは . .

連れだって飛ぶ鷺のような . . .
                  ツレサギソウ ラン科

開花し始めたばかりの初々しさです

*
同じ仲間の


ハシナガヤマサギソウ  ラン科


*
いきなりのドアップです



                         オヤブジラミ セリ科
参考 までに
同じ、セリ科の

ヤブニンジン

*
次のドアップ

イワガラミの花
前回から12日も経っているから無理 ......ですよねっ

*

                             マユミ ニシキギ科
マユミさん、コマユミさんに比べると地味ですね!

コマユミ
ついでですから、同じ仲間の

ツリバナ




*

                            ヤマカシュウ ユリ科

雄花   は鋭く多数

*
*
今日の散策のハイライト

タカネエビネ





森のささやきが聞こえてくるようです...







言葉のいらない空間 ........ でした。。。





イワガラミ など . .

2018-05-07 | 花を求めて


                         イワガラミ  ユキノシタ科          
残念ながら、花はまだ開いていません

林縁の木や岩に絡まって伸びる大型の花で、
遠くから見ても、すぐそれと分かります
*


カノコソウもだいぶ開いてきました



ベニシジミも、朝のうちは動きが鈍いので パチリ!


*
こんな所で見っけ!

                       コキンバイザサ キンバイザサ科
長毛が多い .....です

*

                           イブキシモツケ ばら科
石灰岩がお好きなようで、いつもその上で咲いています

*

                   シロバナハンショウズル キンポウゲ科
花は終盤ですが、こ~んな雰囲気で咲いています
葉がボタンヅルに似てると思ったら、同じ仲間のようです..

*

                       ジャケツイバラ マメ科
マメ科・・・それで、実は大きなマメの形なんですね~

*
                        
                        フタリシズカ  センリョウ科
四枚の が二枚ずづ対になり、やや離れてつく.....のが特徴

 
フタリシズカが二人で咲いてました 。。。


タカサゴソウ など..

2018-05-04 | 花を求めて



ニガナの仲間とは思えないほど、美しい花です

                       タカサゴソウ キク科
しべが ですよ

そんな中に

ピンク色が....


*

草原ではこの花も開き始めました

                          カノコソウ オミナエシ科

草原を抜けて、山の麓へと入って行きます


                          タニギキョウ キキョウ科
*

                            キクムグラ アカネ科

一枚の苞があるのが特徴ですが ... 解りますか~

*
おやっ 林道沿いに

                        コバノガマズミ スイカズラ科
ガマズミより、葉柄が短いと、本にはあります



何となく、ピンクっぽいナ と思って、拡大してみると~~
雌しべの先が淡いピンクで3つに分かれています
何とも愛らしい

*

                      これは     カマツカ バラ科
*


                            コマユミ ニシキギ科
マユミさんの方が花は小さい.....です

*
最後に

アカネスミレの代表的な色あいに出会いました

里に戻れば、20000歩達成

足が痛いよ~



山腹に咲く花たち

2018-05-01 | 花を求めて


落葉広葉樹林の下でひっそり咲く花たちです
                ワチガイソウ ナデシコ科
ハコベの仲間 ......らしい

初見の花です 🎵
花の柄が長いのが特徴

*

                          ヤマルリソウ ムラサキ科
瑠璃色の花が目立ちます.....


*

                         ツクバネソウ ユリ科
一度見たら、忘れられない花......です


*
*
おやっ! これは~??

黄色いミニスカートを着て歩いているような花
名は不明
投稿 頂きました

 [ウスバヒョウタンボク]

*
*

このスミレは~?
シコクスミレ (独断と偏見で.....)

*
*

揺れる、揺れる



笹の上に雪が降った.....ような
                             ユキザサ ユリ科

大好きな花  

なんです。。