小さな野草たち

人知れずひっそりと咲く可愛い花たちの世界

オフ会

2008-11-21 | 草原の花


                                         2008.11.19
野草勉強会 オフ会
白いものが、ちらつき出しました。
  
今シーズン初の です!!
完全装備のいつもの面々

行きますよ!
( 蕎麦うち教室は、おまかせして......... )

カメラもって出発

*


縁起のいい、お正月の飾りもの
百両が一年中、ありどうし...
千両、万両なら もっともっと いいですね~~~

*


【フユイチゴ】
驚き! 
花がまだ咲いています!
イチゴは、寒さに強いんですね~

*
時々  がちらつきます

*


生垣でよく見かける マサキ                      野生のものは、実が大きく
果実が4裂し、なかから赤橙色の種子が現れています。         まるで、     のよう

*

急いで、急いで
いつも最後尾
本当に一年間、ご迷惑をおかけしました。



お待ちかねの、打ちたての十割蕎麦



おいし~~い~
このほかに、蕎麦がき もあります。塩で食べます。
サラダの横の “いなり”の中も蕎麦で、 蕎麦いなり です!

*
*
また来年ね~~ と
解散

*
麓で道草してると、みんな寄ってきて
“ハンショウヅル”の写真撮って...
                                .............おわり


 


花の写真は “ルリハコベ”さん 提供

なんと上品な花なんでしょ~う
来年は是非お会いしたいものです。


最終回

2008-11-15 | 草原の花

 


                                         2008.11.12                                                 
ぬけるような青空
絶好な観察日和です。
遠くに、由布山、右に英彦山、左に国東半島の先の姫島、
反対側は、六連島まで、360°のパノラマです!!!

歩き始めて最初に出会ったのは


【アキグミ】
大きな木に実がびっしり!
ちょうど食べごろで、ちょっと渋かったけど甘~い
春に咲く花は、白色で香りが甘く強いそうです。

*


【ハゼノキ】
見事な実がたくさん!
この実をみると、お相撲さんの “鬢付け油” を思い出します。

*

キャベツ畑の中......... 


【ノボロギク】
これも、りっぱな 【キク科】です。
綿毛が気に入っています。

*


【ハキダメギク】
窒素分の多い、ごみ捨て場や畑の脇で見かける。
こんなに可愛いのに、なんて可愛そうな名前の花なんでしょ~~う。
これも、【キク科】です。

*


【イチビ】
もうすでに実がなっているのに、つぼみが一輪だけ咲いています。
何日か前から観察しているのに、開かないんだそうです。
どんな花なんだろ~う。。。

*

 も    です。


日差しが暑いくらい......
お腹がいっぱいで眠く  なったところで、
出発しますよ~~ 

*
今日のメインを求めて 
*
歩きます
*
下見のご苦労に感謝!感謝!です
*


【シロザキムラサキセンブリ】
たくさんの “ムラサキセンブリ” がある中、純白!の花です。



今年最後に相応しい花です!

*

一年間、感動をありがとうございました。

*


大文字草

2008-11-05 | 我が家の庭


 霜月に入って小春日和の続く毎日です。

.......... 久しぶりの我が家の庭 ......... 


よく似ていますが “ジンジソウ” の方が、上の3枚の花弁が極端に小さく、
2弁が長く左右へ開いているようです。
どちらも “ユキノシタ” の仲間。

*

雪中梅 と呼ばれるダイモンジソウ

花弁は薄い緑色
今年、園芸店で見つけました。
雌しべの先が2つに分岐しているのがよく解ります。

*
*

我が家の “びなんちゃん”
こんなにりっぱに3個も  をつけましたよ 



*


                                   【シュウメイギク】

*
*

 11月3日      
久しぶりの山登りで  
こんなものを見つけました。 

 
“ノササゲ ” の弾けたばかりの  です。 
花が咲いて実が落ちるまで、なんと!華やかな人生なんでしょ~~う