小さな野草たち

人知れずひっそりと咲く可愛い花たちの世界

雨の合い間に...

2010-04-27 | 草原の花


春の野の風情漂う草花、 コハコベとオオイヌノフグリのコラボレーション



春の代表的な野の花ですね。

*
*
*

                                       【ヤマスズメノヒエ】でしょうか~?
昨夜の雨を抱いています

*
*
*

山頂まで登ってくると


                                       【フモトスミレ】
他のスミレより少し遅れて咲くようです

*
*
*



去年から見たかった花!
大きな木、桜のような木です


                                                      【野生の梨】
縁がピンク色の可愛い花ですね~~   
こんな山の上に、いつから咲いているのでしょう?
全開したら見事でしょうね。。

*
*
*


                                                  【ヒゴスミレ】
葉に特徴のある珍しいスミレですが
こんな崖の崩れた所を好んで咲くようですよ。

*
*
*

時折霧雨が落ちてはきましたが下山するうちには汗ばむような天候に回復



最近、タンポポを探していますが “ セイヨウタンポポ ” ばかり
セイヨウタンポポは外来種で、外来種の中に “ アカミタンポポ ”というのもあるそうです
これは、どっち

タンポポ一つでも、奥が深い..........
楽しい山歩きでした

 


四月の庭では...

2010-04-20 | 我が家の庭




                                  【キクザキイチゲ】
1つの茎に一輪しかつかないので “イチゲ” 一華
で、花の咲き方がキクのようなので ー菊咲一華ー なのだそうです

3月に新潟の田舎を訪れた時
雪の降る中、林の中に群生していたのにはびっくりしました。

*

4月に入っても寒い日があるなか、毎年元気に咲いてくれるのが


                                            【バイカカラマツ】
梅のような花で、葉がカラマツソウににているから........

*



名前をまた忘れてしまいましたが、大事にしているスミレです

*
今年4月に仲間入りした


                     【ベニバナイチヤクソウ】

本には、根が菌と共生する 菌根植物 と、あります...............

*

羅生門で切り落とした鬼女の腕


                     【ラショウモンカズラ】

そんなふうには見えないようですが.......
もう少し下から見るとそんなようにみえるのでしょうか~~
白い長毛がちょっと不気味です


 ------------------------------- 
我が家の庭でした。


卯月

2010-04-11 | 草原の花


♪卯の花~の 匂う垣根に ほ~ととぎ~す 早も来鳴きて........♪
四月に入ったのに、風の冷たい寒い日が多いです
四月の野草勉強会も寒い一日でした    


                                            【ショウジョウバカマ】


花がまだまだ少ないこの時期に、こんなに豪華な “猩猩袴” に会えました

*


                                              【フデリンドウ】
まさしく “筆竜胆”
日当たりのよい山地の路傍に咲いています
日が射してくれれば開いてくれるのに..........

*

                                             【ヒサカキ の雄花】

雌花は、もっと可愛らしく、少し早い時期に咲くそうです

*

やっ
何んのつぼみ


                                        【ツルカノコソウ】

茎がつる状に伸び、花が “鹿の子絞り”似ているから.........



白い小さな花にはかすかに赤みがあるー と、本にはありますが
ちょっと解りませんね~

*


                                   【ヤマウグイスカグラ】

“鶯神楽”  雑木林の中に咲いています
鶯が花や実をついばむ姿を見てみたいものです...

*


                                         【?スミレ】
葉に特徴があるこのスミレ、名前を教えてもらったのにメモしなかったもので
忘れてしまいました。。。


-----------  ----------


台上では “ヒトリシズカ” が岩陰で賑やかに、群れていたのですが
残念ながら映像は白とびばかり........ 

次回がんばります。              
                   


すみれの咲くころ

2010-04-01 | 草原の花


                                                   ’10.3.26
野焼きが終わった一週間後
今年も野草勉強会が始まりました

*

何百種類あるという “スミレ” 
表情や色、葉の形、みんなちょこっとづつ違ってみんないい

*

季節外れの寒さのため昼食後は里に下り
さくらを見ながら


菜の花がきれ~い! と誘われて散策

*

                                                  【オオイヌノフグリ】
白っぽい花に歓声!

*


                                                【コブシ】
花のすぐ下に小型の葉がある
よく似た “タムシバ” には、この葉がない...........と、教わりました。。

*

おや~っ 
この花!何です~
か~


                                                      【梨のはな】
さくらのような、白いはな!

山里に白くふふめる梨の花 春いまに寒し みちのくにして

このうたのイメージのままの花でした~  感激!

*




段々畑に広がる菜の花の向こうに見えるのは福智山です

*



                                                      【ヒメウズ】
うつむきかげんな可憐な花
どんな顔か、下から覗いて見ました!

*

里山の花を堪能した一日でした。。