小さな野草たち

人知れずひっそりと咲く可愛い花たちの世界

七月後期 ・ 勉強会

2008-07-26 | 草原の花


  の 中 花たちは 元気です      

*

【シンジュガヤ】

2本の穂が花で、実は白色で光沢があり、まるで   のよう 。。。


*
*

これでも 「 ラン科 」 です

*
*


【タチドコロ】 ? & 【オニドコロ】 ?  雄花
ヤマノイモ の仲間で 葉のかたちで 名前が変わってきます。



雌花
雄花より地味ですが、ちゃ~んと実になる準備ができていますよ~~

*
*



【コカモメズル】
朝の早い時間には開いていたそうですが、この時間 (11時すぎ)には閉じてしまっています。。。
暗紫色の可愛い花のようです。

*
*


【ヒオウギ】
ちょっと 色白のようです

                                 


暑中お見舞い

2008-07-17 | 我が家の庭

【対馬ユリ】

暑中お見舞い 申し上げます 

このところ ちょっと サボってました。。。
テニスに    でした。
試合は完敗で乾杯~!!

庭では ...........................

一昨年、山アジサイさんに頂いた対馬ユリが涼しげに咲きました。

*

こんな 蝶 が遊びに来るようになりました


【ツマグロヒョウモン ♀】     ですよね?まっちゃん! 

表と裏の模様がちがうんですよ~~
幼虫は、スミレの葉が食草のようです。

*


【ツユクサ】
4本の短い(黄色)雄しべ  2本の長い雄しべ
真ん中の一番長いのが雌しべ

*


【シロシキブ】
ムラサキシキブ の 白バージョンで、白い  がなります。

*


【ネジバナ】   別名:モジズリ

白い唇弁はふちに細かい刻みがあり ラン科の雰囲気を漂わせています。
 


                                      


6月後半 ・ 野草勉強会

2008-07-02 | 草原の花


         の世界に来たような.....
白いレースのマントを、はおった妖精が 「 急がないと、急がないと...」とでも言っているような.....
数時間で溶けてしまうらしい



【キヌガサダケ】

*

草原では
この花の盛りです。



【カキラン】


目立つ色彩の唇弁が美しく彩られています

*
*



【マイサギソウ】

ヤマサギソウに似ていますが、が上を向いて舞っているようだから
舞サギソウ

*
*


【サルトリイバラ】
もう  が こんなに大きく なっています。

*
*



【コバノトンボソウ】

湿地帯に トンボ が飛んでいるような花が。。。
二番目の花には、蜘蛛が絡みついています。

*
*


【ヌマトラノオ】
沼や湿地に自生し、花穂は直立する。

*
*



【ヤマトキソウ】
トキソウは湿地帯に、ヤマトキソウは乾燥した草地に咲きます。
これ以上花は開かず、なんとも慎ましやかな花です。

*
*

梅雨の一瞬の晴れ間の勉強会でした。