小さな野草たち

人知れずひっそりと咲く可愛い花たちの世界

ヒトリシズカ

2009-03-22 | 我が家の庭



                                             センリョウ科
こんにちは~
ひとりしずかさん家の 【ヒトリシズカ】 です。
四枚の葉に包まれるようにして花が咲き始めます。
この花は、花弁はなく、白い雄しべが花弁状に」なっているのだそうです。


葉には光沢があり、花は白いブラシ状になっています。
ひとり静かにではなく、群生して咲きます。

*
*

【ヒメウズ】
                                   姫鳥頭
人里の土手や、藪かげ、林のふちに、早春から咲き始めます。
5mmほどの薄いピンクの花がうつむいて咲きます。



地味で目につきにくいけれど、オダマキの仲間だそうで
優しい風情が漂う花です!

 


2009-03-17 | 我が家の庭



                                         


福岡でも、桜の開花宣言があった次の日に寒波が、、、、、
一足早く、杏が満開になりました。



良~く見ると
 の花にちかいようですが、色は    

メジロたちが頻繁に蜜を吸いに来ています。

去年は、1キロしか実がならなかったのですが~ぁ.....

杏酒
期待できるかなぁ~

*
*
-------------------------------- 


先週土曜日
合馬竹林公園

山野草展示会

掘り出し物 ・ 発見 

                                                【 セリバオウレン 

憧れのセリバオウレンが鉢植えで
( 雌しべの部分がちょっとちがうような気が.......しますが )
来春までじっくり
観察
してみます。



弥生

2009-03-10 | 我が家の庭



                                                     ミスミソウ

弥生・三月 芽吹きの春です。

ミスミソウ・別名 雪割草
葉の形が三角形で、それぞれの角が鋭く尖っている。 ということから “ 三角草 ”
雪が解けてくる頃に、花を咲かせる。 という 素敵な名前の “ 雪割草 ”
白、ピンク、紫と小鉢にたくさん花を咲かせています。

*
*
や~っ
白いものが~~



うれし~い~
“ ショウジョウバカマ ” ではないですか~
しかも、白です!

*

2日後
*



一時間前に撮ったものですが、ぜんぶ開くと
きっと!豪華になることでしょう~

*
*

こんな 花も咲いています。


                                                    チャルメルソウ

花や実が チャルメラ に似ているのでので、この名前がついたそうです。


*
*

ちょっと 遊んでみました。。。

             1月24日に芽を出した “ フクジュソウ ” 
 2月24日に開き始め
   2月26日に開花しました



今・現在

ニンジンのような葉を繁らせて、来年のための養分を蓄えているようです。


 「 早春賦 」

2009-03-02 | 草原の花

 




   ♬ 春は名のみ~の風の寒さや~~ 

3ヶ月ぶりの台上
気温は麓より3℃は低いようです。



                                                 【 ヤマアイ 】
漢字で書くと 「 山藍 」
でも、藍色の染料ではないそうです。
目立たない花です。

*


                                                【 ヒメオドリコソウ 】
花の形がホトケノザに似ているような気がします。
地味な花です。

*


                                                 【 スズシロソウ 】
咲き始めたばかりのようです。

*
*

             【オニシバリ】                          【コショウノキ】
                                      花に芳香があります。
どちらも赤い実を付けるようですがまだ見たことがありません。

*
*

それにしても
まさか
ここも
だなんて........
知らなかった。。。
貴重な花たちが~
     .............