小さな野草たち

人知れずひっそりと咲く可愛い花たちの世界

ふきのとう

2009-01-31 | 我が家の庭




もうすぐ   。

そろそろ花たちも、春支度をはじめたようです!
庭のふきのとうの蕾が少~し開きました。

覗いてみましょ~う~


                       【フキ】 キク科

去年も紹介した、葉っぱがになるほど大きく茎も太い
北海道や秋田の方に多いふきです。

一個だけ、けな気に咲いています。

本で調べると
雌雄別株で、 雄株のフキノトウは花茎を伸ばさない  とあります。

家のはどっちなんだろ~う~



福寿草

2009-01-25 | 我が家の庭



【フクジュソウ】

花の乏しい厳寒
黄金を思わせる黄色い花を咲かせます。
春節 ( 旧暦のお正月 ) ごろ花開くので、元旦草とも呼ばれているようです。
今年は1月26日

24日から25日にかけては大雪が降りましたが
がちらちらする中、我が家の庭では




一昨年植えた福寿草の芽が2個顔を出しています。
去年は人参のような葉っぱだけで、花は咲かなかったのですが
今年は咲いてくれるかナ~~

ー ひともとはかたき蕾やふく寿草 ー  召波





万両、千両、百両(カラタチバナ)、十両(ヤブコウジ)、一両(アリドオシ)

いろいろある中
  の   を 紹介します。

鳥たちに目立たないようにはしていますが
最後には全部食べられてしまいます。。。



【訂正】: 旧正月は、立春ではなくて春節でした。 すみません。


大谷池

2009-01-21 | ぶらり 街角



年末にお孫ちゃんを連れて、 カモ を見に行った時は、“ エサ ” も カメラも持たずに行ったところ、
近くまで寄ってきて エサが欲しそうにしていたので
今度は パンにカメラに用意して行ったものの、お腹がすいていないのか、近づきません。。。

コイまで無視!

やっと撮った写真がこれです。




 そして、去年も登場した   
  
我が家の庭に、ミカンを食べに、いつも “つがい” で来ます。



里に下りて来た時は痩せていたのに
寒さが増すほどに メタボ になって
今では 枝の上の ポニョ ポニョ.............ですよ 


ツルコウジ

2009-01-13 | ぶらり 街角


蒲生八幡宮の階段の横に “ ツルコウジ” が 赤い実をつけているわよ~~

お友達からの写真付きの   です!

ツルコウジ??.....   見たことな~ァ い

早速連れて行ってもらいました。。。




お正月も過ぎ、山門は 節分 の       になっていました。
この門をくぐれば、無病息災、一年間 健康に暮らせると言う 縁起もの

この  蒲生八幡宮 
小倉で最古の歴史を有する神社で、
御社殿建築に関しても貴重なもので、旧豊前国 ( 小倉・門司・田川・京築・中津・宇佐 )で
最古なものだそうです。

山門をくぐり

階段を上がると



かわいい赤い実の “ ツルコウジ ” が、たくさん..............
ヤブコウジ科で、ヤブコウジに似ていますが全体的に毛が多く
葉がつるのように地面を這っています。




*
*

イズセンリョウ も教えてもらいました。



                                          【イズセンリョウ】  ヤブコウジ科

和名はセンリョウに似て、伊豆地方に多いから。   
でも、ヤブコウジ科なのです..........。
花が楽しみです!



さすが! 歴史の古い神社の林の中、
珍しいものがたくさん見られます。



ルリハコベさん、ありがとうございました。




七草

2009-01-07 | 草原の花

 

                

              

                      

            今年もよろしくお願いいたします。

                      

暮れにプリンターが故障したり、いろいろあって、一ヶ月ぶりの更新です。
今年は東京の孫たちも来ず、寂しいながら、のんびりしたお正月で、三日間 マラソンで
興奮・感動してました。。。



五日からは習字、六日は  と、いつもの生活にもどり

五日は暦の上では 小寒 
今日は 七草



スーパーで買って来た水耕の七草
お友達に七草の花を紹介したら........と、アドバイスされましたが、
まったく、把握していません...........



大急ぎで本で調べてみました。。。

♦スズナ  : カブ  
♦スズシロ : ダイコン
♦ナズナ  : ペンペングサ ( 果実が三味線のバチににているから... )
♦オギョウ : ハハコグサ ( かつては、ヨモギの代わりに若菜で草もちを作っていた。)
♦ホトケノザ : コオニタビラコ
♦セリ
♦ハコベラ

                 勉強になりました。




                                              【ハコベラ】
                    花はこれだけ..........

                今年の目標は   です