ひらけいメモBlog@goo

デジカメ・GPS・PC・デジタル家電などに関するニュースを扱っています。

アクティブ型RFIDシステムと位置検出開発キット

2005-12-05 22:52:16 | 位置情報・地図
微弱電波規格のアクティブ型RFIDシステム「NIRE」および「NIRE」を利用した位置検出開発キットの販売を開始(NTT-ATプレスリリース)

 NTTアドバンステクノロジのプレスリリースによると、NTT-ATは開けている場所で50m程度の範囲で通信できる、アクティブ型RFIDシステム「NIRE」を12月1日から発売したと発表した。
 また同ブレスリリースによると「屋内や地下街などGPSが使用できないエリアに利用できる「位置検出開発キット」」は来年2月1日から販売するとしている。

 このシステムの特徴は「アクティブ型」であることだ。これにより50m程度の距離まで通信が可能になり、例えば Suica などのようにリーダーに接触させる必要が無い。アクティブ型ということで気になるのは消費電力だが、NIREというシステムにおいては、「送信周期3秒で約1.5年、送信周期30秒で約6年」とのことだ。なお送信周期が可変であることも特徴の1つとなる。

 これと位置情報との関連だが、「GPSが届かない屋内のナビゲーション等」(同社)だ。位置測定は「最大受信強度によるエリア検知」「三辺測位方式によるポイント検知」(同社)を用いる。この手法を推測すると、「最大受信強度によるエリア検知」は1つのリーダーで受信しその電波強度から位置を推定する方式だろう。「三辺測位方式によるポイント検知」は名称としては「三辺測量」(Wiki)で引けば出てくる。2つのリーダーで受信しその電波強度からタグまでの距離を推定して、これから三辺測量で位置を推定する方式と思う。

 2007年にケータイにGPSが載り位置情報をみんなが使うようになれば、屋内でも同様に位置情報を使いたいという欲求が出てくると思う。そのときのために、このような屋内で位置を知るための仕組みを開発・販売していくことは必要だと思う。
コメント    この記事についてブログを書く
« 現在地の地図が見たい2/(連... | トップ | ゼンリン、iエリアを使った歩... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

位置情報・地図」カテゴリの最新記事