ひらけいメモBlog@goo

デジカメ・GPS・PC・デジタル家電などに関するニュースを扱っています。

GPS内蔵Pocket PC「Mio 168 RS」VersionUp

2005-11-30 08:12:46 | GPS
マップルタウン情報の表示に対応──GPS内蔵Pocket PC「Mio 168 RS」(ITmedia)

 Mio168RS と言えば、PDA つき GPS で有名だ。その理由の1つにナビゲーションソフト「MioMap」の存在がある。その最新版が搭載された Mio168RS が12月5日から販売されるとのことだ。

 最新版では、昭文社「マップルタウン情報の表示に対応」(ITmedia)という。何ができるのかと興味を持ったが、ニュースリリースを見ると、MioMap と Super Mapple Digital for Mio とがワンタッチで切り替えられるようになった、ということらしい。ワンタッチ、ということは、地点Aを MioMap で見ていて、Super Mapple Digital に切り替えても地点Aが中心にある、ということだろう。
 ニュースリリースによると、MioMap はナビゲーションに特化していて、Super Mapple Digital は地図帳として優れているので、両者の長所を活かせるようにしたらしい。

「マップルタウン情報の表示に対応」(ITmedia)とあったので、MioMap上にマップルの情報が表示できるのかと誤解していて、ちょっと拍子抜けだった。

 確かに理解できる内容だが、それには MioMap と Super Mapple Digital の詳細地図を入れねばならない。1GB SD カードがついているMio168RS 標準セットユーザなら問題ないだろうが、費用の節約で Mio168RS Basic セットを購入し少ない容量の SD カードを使用している方には、あまり恩恵がないかもしれない。

 なお、旧バージョンについてはバージョンアップサービスがあるとのことだが、無償なのか有償なのかは不明だ。
コメント

au携帯と地理情報システムを直接通信可能に、KDDIが実証実験

2005-11-30 07:43:58 | 位置情報・地図

au携帯と地理情報システムを直接通信可能に、KDDIが実証実験(nikkeibp.jp)
プレスリリース


 言葉を聞くと難しそうだ。au携帯は分かるが、「地理情報システム」とは何で、「直接通信」とは何だろうか?
「地理情報システム」とはTGEの地理情報サービス「GeOAP」のことだ。GeoAPは「インターネット上で地理情報システム(GIS)の機能を提供するASPサービス」(nikkeibp.jp)だという。


 まだよく分からない。


 何ができるのか、をGeOAPのサイトやプレスリリースを見ると、


  • 2地点の住所をサーバに投げると、その距離が返ってくる。
  • 今の地点を投げると、周辺の店舗情報が返ってくる。
  • 地図も表示できる。
  • 2点間の経路地図を表示できる。

ということらしい。もちろんこれだけではなく、アイデア次第でいろんなことができる。詳しくは GeOAP のサイトにいろいろあるので、見ていただきたい。おもしろいのは Microsoft Excel などから直接サーバに投げられる点だ。


 そして「直接通信」についてだ。このシステムのキモは「SOAP」という仕組みでクライアントとサーバが通信を行う点だ。SOAP は通信内容の記述に XML を用いる。 ここから先は推測だが、au のケータイに BREW で構築した XML と SOAP を解釈できるアプリを入れ、それを使用して GeOAP のサーバと SOAP で通信ができた、ということなのだろう。


 何か理屈は難しそうだが、使う我々にとってみれば、使いやすく高速なサービスを受けられる、ということにつながりそうだ。<-まだよく分かっていない。

コメント