goo blog サービス終了のお知らせ 

ばあやの のんび~り日記  

還暦をむかえてからパソコンの勉強を始めて
傘寿も越えてしまいました。
いつまでパソコンできるやら・・・

散り際を知る

2012年10月03日 | ばあやの本棚

満開のニラの花

城島選手の突然の引退声明に、(阪神、元ソフトバンク、元マリナーズ)
目頭が熱くなってしまった。

最後の試合で本塁から膝をついたまま、2塁へ送球のときに、腕に痛みが走って・・・
もうここまで、心は決まったと。

プロ野球選手になった時から、いままでの思いが、いっきにあふれたのだろう
こらえても、こらえてもあふれる涙で、あの精悍な城島選手の表情がくずれた。

野球生涯、一捕手を貫いて、怪我にも屈せず、男子の意思をつき進んできた万感の思いが
一度に胸にあふれたのだろうか。
この試合を最後にユニホームを脱ぐことになる。

ゲーム途中での、チーム一団からの胴上げのシーンに、野球ファンならずとも、
大きな拍手を贈ったと思う。 

「早すぎるよ、まだまだできるじゃないか」と、誰もが思ったに違いない。
しかし、城島選手は九州出身の男子らしく、じっくりと花開きながら、
見事に散っていった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120929-00000030-dal-base

のことを考えてみる。

気力はだれにも負けないと思っているが、体力の限界もあることにようやく気がついた。
城島選手の見事な引き際に称賛を贈り、
自分自身も、もう引き際ではないのかと・・・

日本の名花、
厳寒の時期をじっと耐え、華やかに咲きみだれて、いさぎよく散る桜花。
 わたしも、そろそろ考えなくてはいけない時期がやってきたようだ・・・

あとは、体力に合わせて気楽に、
のんびりと穏やかに、残された人生を生きて行きたい。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 敬老の日 | トップ | ガス抜き!! »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
とても (があこ)
2012-10-03 23:39:28
のんびりと穏やかに

無理むり
返信する
が~ん! (杏子)
2012-10-04 00:40:05
があこさんへ


忙しいのにコメントをありがとうです。

そんなこと、信用できんということ?でっか!
なんか見透かされたような、でも本当かもしれんし、
迷うなぁ…
でも?ですよ・・・
返信する
後悔するより (があこ)
2012-10-04 09:07:02
貴女らしく
返信する
私らしく、しとやかに (杏子)
2012-10-04 14:32:31
があこさんへ

早起きがくせになり、午前3~4時に目が覚めて
窓から眺めた
きれいかった。

孫からいわれたですワ!
「お爺ちゃんとおばあちゃんは、あと30年は生きるよ、保証します」トホホ

そんなん、いらんけどねぇ。

爺のほうが年中
はじめての頭を散髪(どこ?切るとこあるや?)
プログラム待っています。
返信する
Unknown (koyuko)
2012-10-04 14:37:11
我々の年ごろは誰しも先行きに不安を感じ、散り際を考えます。

しかし、先日逝った親友は、最後まで走り続けました。
あまりにも急で、未だに唖然としている私ですが、つらつら考えると
彼女は長く患わずに、元気で走り続け、ピンピンコロリて゜逝き
とても幸せな人生だったのだと思いはじめました。

のんびりと、穏やかに・・・それも人生 なすがままに生きたいと思っています。
返信する
なかなか、しぶといような (杏子)
2012-10-04 15:18:18
koyukoさんへ

こんにちは、いや丁度、同じ時間帯にパソコンの前にいたようですね。

そろそろ眠たくなる時間でしたが、コメントきていて
目がさめました。よかった!!

突然に友人の訃報は、やはりさみしいものです。わたしの同級生も、男性二人がほぼ時期を同じにして
急逝の知らせに茫然となりました。

どちらも病気の奥さまをかかえての先立ちで、残された奥さまがほんとうに可哀そうです。

身辺の整理どこまでしたら終わるのやら、キリがありません。どの品も思いあふれるものばかりですが、
この際、思い切ってバッサリとやっていますので、
かたずいてきました。

しかし、私はバッサリ!!とはいかないような気がして・・・
返信する
身辺整理 (花おじ)
2012-10-05 09:46:42
杏子さん こんにちわ

花おじも高齢者グループに入れられて、そろそろ身辺整理にも関心が出てきました。
そんな時、ちょうど今晩、教育テレビで番組があります。
10月5日 夜8時から8時45分まで
「団塊スタイル」
心もスッキリ身辺整理

ぜひ見ようと思っています
返信する
団塊時代通過中・・・ネ (杏子)
2012-10-05 11:10:26
花おじさんへ

お知らせを

秋たけなわ、この季節がいちばんいいですね。
花おじさんも、いよいよ足をふみいれましたか?

華の団塊時代、ほんとによくがんばっていただきました。

一息ついているうちに
「シルバー族だなんていわないでぇ・・・」といいたいところなのよね。

長寿時代といわれても、すっきり元気で過ごせるようにまた、がんばるまでかな?

今日は
スッキリ整理整頓!!。


返信する

コメントを投稿

ばあやの本棚」カテゴリの最新記事