三池炭鉱、万田坑の明治世界遺産登録決定からはや 2ヶ月余・・・
毎日の万田坑見学者は、この夏の暑さにも負けずのうなぎのぼり。
観光バスでの団体お客さんの足も増えています。
遠くは鹿児島、兵庫、広島、東京、新潟等々から貸し切りバスでの来場があり
15名のガイドさんの活躍は、フルタイムでめざましいものがあります。
その一員となれたじいやも、すっかりガイドぶりが板につき、
あたらしい生き甲斐を得て「はりきっています!!」の連発。
坑内勤務がたっぷり、ガイド話の内容にも自信あり。
ガイドを終えたあとの大きな拍手がなによりのご馳走だといいながら
疲れも見せないじいやに 晴れ晴れとしたものを感じています。
あちこちからの取材にも気軽に引き受けて、もっている知識を
分かりやすく伝えることができるようにと日々奮闘中・・・
今日は、なんとポストに一枚の葉書がきていました。
小さな文字が数行ならんでいます。
送り主は・・・
夏休みの研究課題らしく、3人の大学生(男子)の取材を受けたのは
8月の初めの頃。
孫のような気がして、たのしい会話を交えての案内が出来たと
じいやはよろこんでいました。
すっかりそのことを忘れていたところに、舞い込んできた一枚のはがき。
なんとあのときの大学生、3名の名前が行儀よくならんでいました。
「ほう、いまどき電話やメールではなくて
キチンとお礼状をかける学生さんがいたんだなあ」
52円の心のこもったうれしいお礼状、大切に宝もの箱に保存しました。
お役にたてたのかな?と気がかり乍らうれしくて・・・
思い切ってご披露いたしました。
3人の学生さん、ほんとうにありがとう
ただ今寝巻のままPC前に座り込んでいます(*ノ∀`)ペチ
朝一から素敵な話を読ませて頂いていい気分です!
こんな葉書が宝物なんですよねえ
私も時々「うたごえの会」のお客様から
こんな葉書を頂くのですが大事にしています
益々だんな様は気力体力とも向上されますよ^^
奥様!頑張って支えて差し上げて下さいよ
( ^o^)ノ"☆/;^-^)ノ ベシャッ
こんなお礼状をいただいたら、私だって影武者として、俄然張り切りますよ~
目下のところ、万田坑までの送迎が仕事ですから事故を起こさないように真剣勝負でまいります。バシッ!!とね。
よほどご主人のガイドぶりが印象に残った事と思います。
いくつになっても、向上心が大切なんだと、私もご主人から見習ったような気持ちです。
涼しくなりましたね「ヘタでいい」と絵手紙の教え、
手書きで便りをかいています。
暖かい気持ちになれますね。