goo blog サービス終了のお知らせ 

温泉1000件行きたいな

温泉に行ったときのことを紹介する予定です。

陶灯りの宿 らうす第一ホテル

2020-09-14 02:16:31 | 釧路・根室

陶灯りの宿 らうす第一ホテル  最終入浴20年08月更新
羅臼町湯の沢町  日帰り入浴500円  13:00~16:00

羅臼温泉のホテル。

羅臼町市街地から国道334号線にて知床峠を目指す途中、町の外れ右側に建っています。

今日は標津で昼メシを済まし、川北温泉へ向い林道を進むもザンザン降りになったので断念。
野天風呂なので、ここで無理して風邪をひくわけにはいかない…。
で、急いで羅臼へ。

羅臼の道の駅でスタンプを押したころ、雨が上がりました。
こりゃ、どこか温泉に入ろうと思いついたのがこちらのホテル。
久々に来ました。
あらぁ、2012年に陶灯りの宿が冠についたそうです。
全然気づかなかった…。そんなに来てなかったかな…。
フロント周りに陶器でできたふくろうが格好良く並んで、なごみ感を演出してます。
内側から照らされる間接照明にもなっていて、これいいなと眺めてたら結構な金額で売り物でもありました。^^

館内ゆるい感じで明るくなった印象ですが、浴場は記憶のまま。
窓側に浴槽2つ。今日は湯温調整のイメージなくどちらも41度強。



これがまたほのかに香る硫黄の匂いが心地よく。
超極楽…。
しばらくじっくり浸かります。

館外には庭園露天風呂。開放的。



ちょっと広め。湯温は41度弱。



これ、いつまでも浸かってられます。



いいなぁ…。

源泉かけ流しですが、源泉温度が80度と高いため20%程度加水しています。
うーん、なごり惜しい。ホント良い湯です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 郷土料理武田 | トップ | ホワイトハウス »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

釧路・根室」カテゴリの最新記事