ときどき、無性に天ぷらが食べたくなる時がある。
家内は朝から孫守にでかけて不在だったので、お昼は賄いコックの自分が料理長。
これ幸いと、自家製のカボチャ・なすび・玉ねぎで「野菜の天ぷら」を作った。
・・・カボチャ どうすんの?・・・
雑草対策で植えたカボチャ苗が15本。放任栽培なのに、ざっと数えただけでも30数個のカボチャが実をつけていた。
天ぷらや煮物やスープやコロッケにしたところで、消費しきれるはずもない。コロナ禍になってから直売所出荷はやめている。
人と会うごとに、「カボチャ、作っている?」「貰ってくれる?」と聞いている。
カボチャの嫁入り先、探してあげなくっちゃ!