goo blog サービス終了のお知らせ 

Praha

日々、楽しんで...

初打ち

2010-01-11 | ゴルフ
寒くなってから、ちょっとご無沙汰でした。
その間に息子が何回も通い、かなり腕を上げていました。
若いし、野球やってたし・・・

今日は3人で、2打席借りて。
負けたくなくて、ムキになって打つけれど・・・
まだまだ...

暖かくなったらグリーンへ、と言っていたけれど。
私も連れて行ってもらえるか...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜は、鍋

2010-01-10 | 
豚バラ肉、豆腐、もやし、白菜、葱、しらたき
シメジ、しいたけの鍋。
〆に麺を入れて・・・

             
昨日、豊川稲荷で買ってきたミニちくわ。
中にきゅうりを詰めて。

             
醤油とみりん同量で漬けたイカ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参加してきました

2010-01-09 | ウォーキング
今日から三連休です。
さぁ、何処に行こう?と、夕べ急遽決まりました。

8時少し前に出発。
神宮前から名鉄で伊奈駅へ。

             
菟足(うたり)神社。


             
五社稲荷。


             
佐奈川沿い。
春の桜の季節には、きっと素敵な桜並木になるだろうと
思われるたくさんの桜の木。


             
開運橋東、という信号の看板。
良い事がありますように...と、気になる名前だったので
撮りました。


             
そして、目的地の豊川稲荷。
初めて来ました。

約9.5k。
完歩券を頂き、受付で最初もらった地図のラッキーナンバーで、
主人は、卓上カレンダー、私はいなり寿司2個が当たりました。


             
帰りは、豊川稲荷駅から名鉄に乗って。
駅前の商店街には、↑こんなかわいいキツネさんがあちこちに
いました。

風が冷たかったけれど、日差しは随分強くなり、早歩きを
すると薄っすら汗ばむほどに。
自宅から駅まで往復約3k。
合計12.5K歩きました。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美濃焼染付紋様箸置

2010-01-08 | 
5柄組。

コロンとしてツルンとした形の箸置です。
中央がやや凹んでいて、ここに箸が収まります。

私は、こんな感じのブルー系で、柄違いの組み合わせの物が
好きです。
この箸置は、生協の雑貨の案内を見ていて一目で
気に入ってしまった物です。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スチールソープ

2010-01-07 | 雑貨
手に付いた、にんにく、玉葱、魚、肉などの嫌な臭いを
落とすステンレス鋼製ソープ。

前から欲しかった物の一つ。
年末、雑貨屋さんで見付けました。
値段も525円とお手頃でした。

水を流しながらスチールソープで手をこすると、
スチールソープからマイナスイオンが発生し、臭いの分子
プラスイオンと結びつき、水によって一緒に洗い流されて
臭いが取れます。

安全で環境にも優しく消耗しにくいので、半永久的に
使えます。

             
ここに置いて...


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にぎやかな天地

2010-01-06 | 
宮本輝著。

もう何年も前に読みたいと思ってメモしておいた本。
昨年の12月に見付け、上下と借りました。
12月中に上は完読。
年末年始と下を読もうと思っていたのに、やっぱり落ち着いて
読めなかった。

返却期限が今日。
いつもなら諦めて返してしまうところ、この本はとっても
読みやすく、私の興味のある事についての内容だったので、
昨日少しの時間も惜しみ読書に集中。
無事返却できました。


船木聖司という青年が、日本の伝統的発酵食品の
豪華限定本造りを手がけていく内に、自分の身に起きた災厄が
時間を経て、まったく逆のものへと変わっていくという話。

発酵食品(酢、納豆、味噌、くさや、へしこ、魚醤、熟鮨、鰹節)
について詳しく書かれている所にとても惹かれました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日常に戻りつつ...

2010-01-04 | 
もう4日も経ってしまいました。
2日は、主人の実家へ。
3日は、朝のんびりして、夕食を食べながら
Fさん家族と新年会。

主人は、今日から仕事です。
次男が先程帰りました。
長男は買い物に出掛け、ラジオを聴きながらちょっと
のんびり・・・
私も明日から仕事です。

↑次男があゆのカウントダウンコンサートに行き、
東京のお土産。

以下、年末からの撮り溜めてUPできなかった物達。
と言っても、食べる物ばかり(笑)
撮り方も色々考えながら・・・
どうでしょう。
まあ見て下さい。

             
クリスマスケーキ。


             
プレゼント。
金と銀の☆の中にチョコレート。


             
バームクーヘン。

美味しそうに撮れているでしょうか(笑)
何だか今年も食べブログになりそうな予感。






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとうございます

2010-01-01 | 
ひとり言のようなブログですが、今年もまたマイペースで
更新していきたいと思います。

↑簡単に作ったおせち。
これを食べ、今朝は7時に家を出て犬山の成田山へ。

近所の神社にお参りし、名鉄に乗って出掛けました。

             
夕べから雪が降っていました。
名古屋は、積雪1cm。
↑名鉄の電車の中から撮りました。

犬山に近づくにつれ・・・
             
一面の雪です。


犬山の成田山の梅。
こんなに雪に埋もれてしまって・・・
             

他の木も、
             
真っ白。

主人の実家の車2台。我が家の車3台。
9時10分位にはご祈祷が終わり、お守りをもらう
事ができました。
今年も安全運転で。

帰りの犬山遊園の駅では、
             
こんなに大粒の雪に。

熱田神宮にも寄り、11時頃には家に着くことができました。

6k位ウォーキング



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする