三味線弾きの日常。

おもに津軽三味線弾き唄い。
ときどき地歌・上方唄。こっそり義太夫三味線。
三味の音を一人でも多くの人に届けたい。

日本の祈り。

2012年02月18日 | 鑑賞
英哲さんが三部に出演、ということで
京都南座へ。


朗読&邦楽器(長唄、囃子、和太鼓、謡、笙、尺八、箏、胡弓など)による
古事記を題材にした新作「幸魂奇魂(さきみたまくしみたま)」。
作曲は笛の藤舎貴生。

正直に言うと、
そんなに期待してなかった。
出演者が多すぎて、いつぞやの源氏物語みたいになっちゃってるんじゃないかとか、
CDの広告だと、英哲さんの名前がけっこう後ろで、
出番が少ないのかな、とか考えてて。

でも、良かった!
実際、英哲さんはかなりメインだったし(笑)、
2曲めのスサノオがめっちゃかっこよくて、
何かもう嬉しくて笑い出しそうなくらい良かった。

邦楽ってジャンルごとにきっちり分かれてて、
洋楽とのコラボなんかはやるくせに、
邦楽界の異ジャンルとは相互不干渉みたいな傾向があるけど、
それって勿体無い、と思ってたのを実現してくれたみたいで、
やっぱり格好よくなるやん、これ!って思った。
そんなチャレンジに、これだけ大勢の演奏家が参加してることが嬉しかった。
邦楽のポテンシャル、まだまだあるでしょ。
邦楽の良さを殺さない新作、もっともっと出てくるといいな。

ちなみに、この舞台、明日も2公演ありますよ~
決して安くはないですが、震災復興支援の公演ですし、
良かったら行ってみては如何でしょう。

前半は個人的にはちょっとセンスの違いを感じましたが、
スサノオを観れただけで、十分モトが取れる、
と私は思いました!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大事にしたい曲。 | トップ | 夜会。 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

鑑賞」カテゴリの最新記事