goo blog サービス終了のお知らせ 

三味線弾きの日常

津軽三味線弾き唄い。
ときどき地歌・上方唄。
あるときは義太夫三味線。
三味の音を一人でも多くの人に届けたい。

狂人企画vol.140記。

2018年04月22日 | ライヴ日記



昨日の狂人企画vol.140出演者写真。

自作楽器を操る浅野和恵さん。
音楽なし、本当に自分の体ひとつで即興ダンスを見せるKERUKOさん。
インドから来日したパーカッション奏者Arunを中心にしたセッション。
そして津軽三味線のわたくし。

ふしぎな組み合わせながら
ふしぎと心地よく流れる時間でした。

KERUKOさんが
よされ節がよかったです!
と言ってくれて
それがすごくうれしかった。

よされ節は
私がいちばんこだわって弾き続けてる曲だから。
いろんな所で弾き続けたい曲だから。

その他、オリジナル曲も含めて
ちゃんと作り込んだ曲、
思い入れをもって弾き込んだ曲を
少しずつでも増やしていきたいと思います。


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。