三味線弾きの日常。

おもに津軽三味線弾き唄い。
ときどき地歌・上方唄。こっそり義太夫三味線。
三味の音を一人でも多くの人に届けたい。

データ整理中。

2018年02月10日 | 三味線のはなし
インフル謹慎中に
いい機会だから写真や動画のデータ整理に着手。
そんな3日やそこらでは全然終わらないのだけども。

とりあえず新しいものから少しずつ。

ほんの2年ほど前の写真でも
久しく会ってない人たちとか
中にはもう会うことはないかもしれない人たちもいて
しみじみと懐かしく思いながら。

そうやって振り返ってみると
本当は分かってるんだなと思う。
いろんなことに手を出して手を広げて
今はまだ風呂敷をたたむつもりなど毛頭ないけれど、
もし、いつか、何かを選ばなければならないとしたら
その答えはもう決まっている。


まぁ何となく
響喜のホームページとか
千静ホームページとか
コンテンツが追加されてますので
お暇なときにどうぞ。

響喜ホームページ https://hibikimandala.jimdo.com
松浪千静ホームページ https://www.senshizu-shamisen.com





響喜の動画ページを編集してて発掘。
響喜で勝手にシンドバッド。
こんなことやってたなぁ。
笛の人がいるよ。
ホイッスルの人もいるし。笑
小梅さんがかわいすぎて二度見した~

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 菅原伝授手習鑑。 | トップ | 日本・イタリア,二つの語り物。 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

三味線のはなし」カテゴリの最新記事